2005年10月04日
キャ~、遅れました。
答えは①です。
タッチアンドリリースにつきお魚画像無し・・・(TT
ほとんど止水の①で出ました。
⑦は反応無かった(確認できなかっただけかも?)
⑧は1投目流木と落ち込みの間に打ちましたが、流れる距離短すぎ、
2投目倒木の上に振り込んで、案の定ピックアップで木に引っ掛け、
ポイントをつぶしました。
タッチアンドリリースにつきお魚画像無し・・・(TT
ほとんど止水の①で出ました。
⑦は反応無かった(確認できなかっただけかも?)
⑧は1投目流木と落ち込みの間に打ちましたが、流れる距離短すぎ、
2投目倒木の上に振り込んで、案の定ピックアップで木に引っ掛け、
ポイントをつぶしました。
申し訳ございません。
米倉涼子おっきいな~なんて見ていたら時刻を過ぎてしまいました。
返す返すお詫び申し上げます。
米倉涼子おっきいな~なんて見ていたら時刻を過ぎてしまいました。
返す返すお詫び申し上げます。
Posted by van P at 22:26│Comments(4)
│ポイントクイズ
この記事へのコメント
こんばんは~
待ってましたよ~(^^)
残念無念
①ですか、意外ですね。やっぱり、魚の気持ちは分からん!
⑧は、ミノーならソーッと上流に回りこんで、フローティングのダイバーを波に乗せ、落ち口まで流してから逆引きって感じ。
毛鉤だと↑はいかないですよね。
流れを上る羽虫なんていないですもん。
待ってましたよ~(^^)
残念無念
①ですか、意外ですね。やっぱり、魚の気持ちは分からん!
⑧は、ミノーならソーッと上流に回りこんで、フローティングのダイバーを波に乗せ、落ち口まで流してから逆引きって感じ。
毛鉤だと↑はいかないですよね。
流れを上る羽虫なんていないですもん。
Posted by もっち at 2005年10月04日 22:54
こんばんは
本当にすみません。
①は私も意外でした。
びっくりして、テンション抜けちゃってタッチアンドリリース・・・
⑧はなるほど、ミノーならそういう手があるんですねφ(.. )メモメモ
毛鉤も逆引きすることがありますが、
もっと流れの緩いところで、
逆さ毛鉤(巻いたことはありません)を使うそうです。
そういえばラストアマゴちゃんは堰堤下のたまりで毛鉤を引いて誘ったんです。
本当にすみません。
①は私も意外でした。
びっくりして、テンション抜けちゃってタッチアンドリリース・・・
⑧はなるほど、ミノーならそういう手があるんですねφ(.. )メモメモ
毛鉤も逆引きすることがありますが、
もっと流れの緩いところで、
逆さ毛鉤(巻いたことはありません)を使うそうです。
そういえばラストアマゴちゃんは堰堤下のたまりで毛鉤を引いて誘ったんです。
Posted by van P at 2005年10月04日 23:06
おー、そうでしたか。
初心者の私はてっきり⑧だとばかり思ってました。
いやいや、まだちっとも魚の気持ちが分かってないようです。
初心者の私はてっきり⑧だとばかり思ってました。
いやいや、まだちっとも魚の気持ちが分かってないようです。
Posted by pigboat at 2005年10月05日 01:50
>pigboatさん
おはようございます。
ダメ人間でありますm(_ _)m
⑧は私のローテクゆえ不明なので、
不正解ともいえません。
お魚のご機嫌は本当に分かりません。
おはようございます。
ダメ人間でありますm(_ _)m
⑧は私のローテクゆえ不明なので、
不正解ともいえません。
お魚のご機嫌は本当に分かりません。
Posted by van P at 2005年10月05日 09:11