2017年05月25日
お待ちしておりますm(_ _)m
5月23日
3時半発、途中コンビニ寄って5時過ぎ着
道路工事中で数百メートルグラベルがあって
ZC72君、基本的にオーバーステアで面白かった。
しかしまあ、FFでオーバーセッティング笑
LSDなんか入れてパワーオンで更に回頭なんかさせたら収拾つかなくなりそう
で、場所は魔法の入り口の渓
今シーズン初のイワナ狙いのテンカラ!
右手首と、左肩痛いし、持病もだいぶ良くないが、どうしても入りたかったのです。

今日のために巻いてきた毛鉤とともに
と、気持ちは早りますが、ここのイワナはねぼすけさん
7時頃まで寝て、ん?
川原に人影・・・釣り人だったらとご挨拶に伺うと、朝食クッキング中
「おはようございます。釣りに入られますか?」
「おはようございます。昨日入って、
今日は別の川に行きます。がんばって」
「ありがとうございます。」
「ご丁寧にどうも。」
で、出発!
本日は偵察につき入ってすぐから竿を出す
20mほど上ると

7寸、素直な反応(^^
ものの数分で?
人の声・・・
流れの音で何言ってるかわからないので近づく
「おはようございます。」
「おはようございます。」
朝食の人たちと私の車しかなかったよ・・・
「○○ナンバーの人かね?」
「もう一人、ルアーの人がいる。」(この人はエサ釣り)
「仕事があるから、昼で帰る。一緒に行くかね?」
「それとも、もっと上から入ろうか?」
は?まあ、無言ではねようとしたレガース親父よりはましか・・・
「じゃあ、××のところまで行くからあなた達ここからやって、帰り易いやろうし。」
さいなら~と30分ほど上へ
気を取り直して再スタート

ホイ8寸
今日は流芯の脇の深さのあるゆるいところで出る

最近マイブームの1ポイントから複数パターン

右手前の岩の右と、正面浅淵真ん中

8寸

また、1ポイントから複数パターン

6寸半、目視これより小さいのはネット出さずにナチュラルリリース

8寸半

カエルを探せ!見つけられない人は踏んづけちゃいます笑

8寸

↑の手前の小さなところで出ました。フライの方々、こんなところでも出るんですよ

こいつは黒っぽい8寸、なかなか引いて手首に来ました(痛い)
ピックアップに食いついた!自分からネットにするりと収まる・・・

ありゃ?9寸、オートマチックイワナ笑
反応が落ちてきた

大きな岩陰近くをゆらゆらさせて引っ張り出す。

同パターン
更に見に来ても引き返すようになり
A氏返しに到着、13時、2ツ抜けとまでは行きませんでしたが納竿
おにぎりと缶詰食べて一服(タバコははるか昔にやめました)
これから梅雨までが特にいい時期です。
イワナちゃん共々お待ちしております。
3時半発、途中コンビニ寄って5時過ぎ着
道路工事中で数百メートルグラベルがあって
ZC72君、基本的にオーバーステアで面白かった。
しかしまあ、FFでオーバーセッティング笑
LSDなんか入れてパワーオンで更に回頭なんかさせたら収拾つかなくなりそう
で、場所は魔法の入り口の渓
今シーズン初のイワナ狙いのテンカラ!
右手首と、左肩痛いし、持病もだいぶ良くないが、どうしても入りたかったのです。
今日のために巻いてきた毛鉤とともに
と、気持ちは早りますが、ここのイワナはねぼすけさん
7時頃まで寝て、ん?
川原に人影・・・釣り人だったらとご挨拶に伺うと、朝食クッキング中
「おはようございます。釣りに入られますか?」
「おはようございます。昨日入って、
今日は別の川に行きます。がんばって」
「ありがとうございます。」
「ご丁寧にどうも。」
で、出発!
本日は偵察につき入ってすぐから竿を出す
20mほど上ると
7寸、素直な反応(^^
ものの数分で?
人の声・・・
流れの音で何言ってるかわからないので近づく
「おはようございます。」
「おはようございます。」
朝食の人たちと私の車しかなかったよ・・・
「○○ナンバーの人かね?」
「もう一人、ルアーの人がいる。」(この人はエサ釣り)
「仕事があるから、昼で帰る。一緒に行くかね?」
「それとも、もっと上から入ろうか?」
は?まあ、無言ではねようとしたレガース親父よりはましか・・・
「じゃあ、××のところまで行くからあなた達ここからやって、帰り易いやろうし。」
さいなら~と30分ほど上へ
気を取り直して再スタート
ホイ8寸
今日は流芯の脇の深さのあるゆるいところで出る
最近マイブームの1ポイントから複数パターン
右手前の岩の右と、正面浅淵真ん中
8寸
また、1ポイントから複数パターン
6寸半、目視これより小さいのはネット出さずにナチュラルリリース
8寸半
カエルを探せ!見つけられない人は踏んづけちゃいます笑
8寸
↑の手前の小さなところで出ました。フライの方々、こんなところでも出るんですよ
こいつは黒っぽい8寸、なかなか引いて手首に来ました(痛い)
ピックアップに食いついた!自分からネットにするりと収まる・・・
ありゃ?9寸、オートマチックイワナ笑
反応が落ちてきた
大きな岩陰近くをゆらゆらさせて引っ張り出す。
同パターン
更に見に来ても引き返すようになり
A氏返しに到着、13時、2ツ抜けとまでは行きませんでしたが納竿
おにぎりと缶詰食べて一服(タバコははるか昔にやめました)
これから梅雨までが特にいい時期です。
イワナちゃん共々お待ちしております。
2017年05月19日
OFFの日
5月16日
ほぼ貫徹で朝マズメを目指す
まずは本流リベンジ、安全策の盛岡毛鉤で(^^;
GWから二雨ほどあったけれども渇水かしら?
流せど流せど反応なし
1時間ほどで切り上げて、テンカラヤマメ区間へ
1時間ほど寝てからやろうかと思ったが、胃もたれで寝られん・・・
朝カレーがいかんかったらしい・・・年だね~
こちらは平水
一投目に反応、目視6寸も針に触れず
しかし、ヤマメONの日か?(^^
チビちゃんが2つほど反応も合わせずスルー
今度は7寸1度目・・・少し鉤に触ったけど乗らず
2度目、出てきて乗った!・・・バレタ
でもONの日じゃない?
その後、ピンピンとチビちゃんズの猛攻

掛かっちゃった、一応ボ逃れ
あなた達のお兄さん・お姉さんはいませんか~
流れに乗せて岩の陰に流し込むと

なんとか8寸、平水に戻ったのにOFFなのかしら?
またまた、チビちゃんズ・・・
あかんな~
ブルブル、LINEでお呼び出しがかかるも、私はOFFの日で

こんな山奥に居ますとお断り笑

あれ、それらしいポイントに出てきた8寸・・・どうなってんの?
堰堤まで行き着いて、車に戻る
状況をつかむには、同じ場所で比較!
下のポイントで盛岡毛鉤
流せど流せど無反応
やっぱり完全OFFの日だわこれは・・・
予測ではGWのプレッシャーも収まり、平水に戻って爆釣予想で来たのに・・・
渋い予想は当たるけど、爆釣予想はよく外れるわ笑
ほぼ貫徹で朝マズメを目指す
まずは本流リベンジ、安全策の盛岡毛鉤で(^^;
GWから二雨ほどあったけれども渇水かしら?
流せど流せど反応なし
1時間ほどで切り上げて、テンカラヤマメ区間へ
1時間ほど寝てからやろうかと思ったが、胃もたれで寝られん・・・
朝カレーがいかんかったらしい・・・年だね~
こちらは平水
一投目に反応、目視6寸も針に触れず
しかし、ヤマメONの日か?(^^
チビちゃんが2つほど反応も合わせずスルー
今度は7寸1度目・・・少し鉤に触ったけど乗らず
2度目、出てきて乗った!・・・バレタ

でもONの日じゃない?
その後、ピンピンとチビちゃんズの猛攻
掛かっちゃった、一応ボ逃れ
あなた達のお兄さん・お姉さんはいませんか~
流れに乗せて岩の陰に流し込むと
なんとか8寸、平水に戻ったのにOFFなのかしら?
またまた、チビちゃんズ・・・
あかんな~
ブルブル、LINEでお呼び出しがかかるも、私はOFFの日で
こんな山奥に居ますとお断り笑
あれ、それらしいポイントに出てきた8寸・・・どうなってんの?
堰堤まで行き着いて、車に戻る
状況をつかむには、同じ場所で比較!
下のポイントで盛岡毛鉤
流せど流せど無反応
やっぱり完全OFFの日だわこれは・・・
予測ではGWのプレッシャーも収まり、平水に戻って爆釣予想で来たのに・・・
渋い予想は当たるけど、爆釣予想はよく外れるわ笑
2017年05月07日
ゆずられ、ゆずられ
5月5日

本日は待ちに待ったぐんたろさんとのコラボ!
6時に待ち合わせ
6時3分着・・・申し訳ございませぬ、遅刻ですm(_ _)m
ぐんたろさんの車はあるよ
中にはいないよ?
川にいたよ笑
「小さいのが岩の下から顔出した」とのこと
さる事情により、超渇水&GW恐るべし
苦戦が予想される
私が盛岡毛鉤を取り出して・・・
反応なし
25日に見つけたポイントへ移動
川原が広いのでクロスの逆さ毛鉤誘いテンカラで先行させていただく
駆け上がりで、出た、合わせて・・・ばれた(ToT
ここの状況ならと盛岡にチェンジ
も、反応がない・・・

後行のぐんたろさんが出します。8寸さすが!
そこ探ったのに笑

なんとか出ました(釣れちゃった釣法なのは内緒^^;)
まだ、先行させていただく

6寸半

しかしここで音沙汰なしとは・・・
お昼になったので公園へ移動して昼飯
草原で日を浴びながらまったり
なんか眠く・・・笑
気を取り直して、午後は未知の本流探査にぐんたろさんを巻き込む笑笑
今度こそぐんたろさんに先行していただき
自分は盛岡で少し釣り下り
仕掛けが流れきったところでゴン・・・乗らず
ぐんたろさんの声が聞こえる
尺ヤマメをばらしたらしい
お~やっぱりいるんだ(^^
もう少し上ったところで納竿
ぐんたろさんはご家族のもとへ
今度はA氏も一緒にイワナですね。ありがとうございました。
私も帰路につく
離合困難なところで
初めて女性に下がってもらった!
まあ、こちらは100m、向こうは5mではあったが
帰り着いて
カリカリあげて

見とれています

岩合さんやってた笑
本日は待ちに待ったぐんたろさんとのコラボ!
6時に待ち合わせ
6時3分着・・・申し訳ございませぬ、遅刻ですm(_ _)m
ぐんたろさんの車はあるよ
中にはいないよ?
川にいたよ笑
「小さいのが岩の下から顔出した」とのこと
さる事情により、超渇水&GW恐るべし
苦戦が予想される
私が盛岡毛鉤を取り出して・・・
反応なし
25日に見つけたポイントへ移動
川原が広いのでクロスの逆さ毛鉤誘いテンカラで先行させていただく
駆け上がりで、出た、合わせて・・・ばれた(ToT
ここの状況ならと盛岡にチェンジ
も、反応がない・・・
後行のぐんたろさんが出します。8寸さすが!
そこ探ったのに笑
なんとか出ました(釣れちゃった釣法なのは内緒^^;)
まだ、先行させていただく
6寸半
しかしここで音沙汰なしとは・・・
お昼になったので公園へ移動して昼飯
草原で日を浴びながらまったり
なんか眠く・・・笑
気を取り直して、午後は未知の本流探査にぐんたろさんを巻き込む笑笑
今度こそぐんたろさんに先行していただき
自分は盛岡で少し釣り下り
仕掛けが流れきったところでゴン・・・乗らず
ぐんたろさんの声が聞こえる
尺ヤマメをばらしたらしい
お~やっぱりいるんだ(^^
もう少し上ったところで納竿
ぐんたろさんはご家族のもとへ
今度はA氏も一緒にイワナですね。ありがとうございました。
私も帰路につく
離合困難なところで
初めて女性に下がってもらった!
まあ、こちらは100m、向こうは5mではあったが
帰り着いて
カリカリあげて
見とれています
岩合さんやってた笑
2017年05月03日
V字釣行
5月1日
4時半発、あっち水系へ出発
7時過ぎ盛岡毛鉤での本流探査開始!

出たね8寸
ホイ次

サイズアップ9寸(^^
いるいる
さらに、ガン!
浮き上の赤にアタック!
潜る
浮かせる
さっきより大きいよ!
スポッ・・・バレちゃった

行けるところまでやって

八重桜は半分葉桜
少し下へ移動
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???

今度は乗った8寸
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???
なんかいっぱい虫が流れて行って、
今度はあっちで流れてるけど何じゃ?
って感じかしら?
そのくせ、流し直すと渋い・・・
しばらくやっていると土手の上に軽トラに乗ったおっちゃんギャラリー
「針何本ついとるん?」
「5本」
「ふ~ん」
お、見慣れないはずなのに仕掛けの具合わかったらしい
ムツをかけたところでさようなら~
14時頃小雨
天気予報で雷雨あるかもって言ってたので納竿
途中30分睡眠を何度か入れながら帰り着く
5月2日
4時発、今度はこっち水系
6時着も、眠いので7時半まで寝る
ヤマメ区間上側で今年初の本格テンカラ!
うわ~、工事で良いポイント潰れてる

反応無いな~水温は・・・7.6℃
5月なのに・・・

もう、サクランボ出来よるよ
なるだけ沈めて・・・
ラインが止まって、合わせ!
乗った、オレンジ色?
イワナ?
バレた

その後、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
○玉毛鉤なら掛かるかもと思うが、

こんなに咲いてるしな~
やはり、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
ライズも、毛鉤にアタックをしてくるもさわら(れ)ず・・・
堰堤下で鴨カップルに遭遇で撤退
下で盛岡流すもチビヤマメナチュラルリリースで終了
ボ
でも、魚は少なくとも15は見たので水温が上がったらね
で、何がV字かって?w
4時半発、あっち水系へ出発
7時過ぎ盛岡毛鉤での本流探査開始!
出たね8寸
ホイ次
サイズアップ9寸(^^
いるいる

さらに、ガン!
浮き上の赤にアタック!
潜る
浮かせる
さっきより大きいよ!
スポッ・・・バレちゃった


行けるところまでやって
八重桜は半分葉桜
少し下へ移動
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???
今度は乗った8寸
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???
なんかいっぱい虫が流れて行って、
今度はあっちで流れてるけど何じゃ?
って感じかしら?
そのくせ、流し直すと渋い・・・
しばらくやっていると土手の上に軽トラに乗ったおっちゃんギャラリー
「針何本ついとるん?」
「5本」
「ふ~ん」
お、見慣れないはずなのに仕掛けの具合わかったらしい
ムツをかけたところでさようなら~
14時頃小雨
天気予報で雷雨あるかもって言ってたので納竿
途中30分睡眠を何度か入れながら帰り着く
5月2日
4時発、今度はこっち水系
6時着も、眠いので7時半まで寝る

ヤマメ区間上側で今年初の本格テンカラ!
うわ~、工事で良いポイント潰れてる


反応無いな~水温は・・・7.6℃
5月なのに・・・
もう、サクランボ出来よるよ
なるだけ沈めて・・・
ラインが止まって、合わせ!
乗った、オレンジ色?
イワナ?
バレた


その後、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
○玉毛鉤なら掛かるかもと思うが、
こんなに咲いてるしな~
やはり、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
ライズも、毛鉤にアタックをしてくるもさわら(れ)ず・・・
堰堤下で鴨カップルに遭遇で撤退
下で盛岡流すもチビヤマメナチュラルリリースで終了
ボ
でも、魚は少なくとも15は見たので水温が上がったらね
で、何がV字かって?w