ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月05日

調子狂う


7寸ちょい
ん?ネットが違う
実は釣ったのは私ではなく・・・

遡ること1時間

朝飯食って、ポール出して、足袋履いてレガースして
と、車が1台
青年が出てきて「釣りですか?どこやられます?」
〇〇から✕✕まで
「なら、手前の入り口のところやらせてもらいます。」
「毛鉤なんで」
フライです?
「テンカラです。」

よかったら、一緒に行きませんか?
「それは、どうも」

で、はじめの先行を彼に任せてのお魚です

段々瀬の2段目かな?

しばらく見てみると
より糸の段継ぎ、リーダー、ハリスにドライフライのシステム
雑誌や動画でもあんまり見ないスタイル
より糸はお師匠に編んでもらっているとのことでした。

お互い見ず知らずなので気を使い合って本調子とは行かないようでした。
私も6寸に合わせた拍子に穂先近くのラインをひっかけちゃって
テンカラ始めて初のライン切りやっちゃいました。
彼も多分普段ならやらないライントラブル起こしてるみたいでした。
何度かご一緒すれば変わるかな?


ようやくの8寸

流れの当たり込み、ゆらりと出ました(^^

何度かの先頭交代の後

中央赤い石が2つに割れた隙間の落ちこみ肩の薄い流れにエキサイティングな出方(^_^)v

例によって写り方でそうは見えないけど8寸w

大満足して、先行を彼に任せると2匹目の7寸を確保
「ここで失礼します。」とのこと
気持ちの良い方でした。また、お目にかかれたら(^_^)/~

ま、おれ止めまであと少し

スレ掛かりかと思うくらい引きの良かった7寸

典型的なポイントで追加しつつ13時半到着

おむすび頬張って・・・明太子どこ~w

さあ、ネットしまってポール出して
体中を破壊する帰り道(ToT
なんとか車に戻って、あ~しんど

水量は良かったものの減水中のせいなのか魚の反応も読みづらく
何より大きいのが動かない様子でした。
はよ梅雨明けんかな