2006年06月18日
第4回
今日は、お役所のヒットコンテンツ、リアルタイム水位によると
増水が収まっておらず釣りにくそうだったので、久々のゆっくりした日曜日
というわけで?やってまいりました~第4回ポイントクイズ~パフパフ♪
半戻りヤマメ?が出たのはどこでしょう?

立ち位置からの写真ではありませんが、川全体が入るように動いたのみです。
①~⑪まで全部、瀬では何ですので水深を(大体です^^;;)
① 30㎝
② 20㎝
③ 40㎝
④ 30㎝
⑤ 20㎝
⑥ 40㎝
⑦ 10㎝
⑧ 40㎝
⑨ 30㎝
⑩ 20㎝
⑪ 10㎝
解答は22日(木)2300です。よろしければお付き合いくださいm(_ _)m
こちらは、見る目のないW杯評、それでも
増水が収まっておらず釣りにくそうだったので、久々のゆっくりした日曜日
というわけで?やってまいりました~第4回ポイントクイズ~パフパフ♪
半戻りヤマメ?が出たのはどこでしょう?

立ち位置からの写真ではありませんが、川全体が入るように動いたのみです。
①~⑪まで全部、瀬では何ですので水深を(大体です^^;;)
① 30㎝
② 20㎝
③ 40㎝
④ 30㎝
⑤ 20㎝
⑥ 40㎝
⑦ 10㎝
⑧ 40㎝
⑨ 30㎝
⑩ 20㎝
⑪ 10㎝
解答は22日(木)2300です。よろしければお付き合いくださいm(_ _)m
こちらは、見る目のないW杯評、それでも
まずは寝てる間にやられちゃった、私の一押しチェコ
解説のおっしゃるようにセットプレイ守備のゾーンから戻すときの混乱で失点
その後ドツボにはまってさあ大変
サッカーはいくらうまい人がやるにせよ足なので、
強い弱いがそのまま結果に結びつきにくい(逃げ口上^^;;;)
コラーも戻れなさそうだし、ロクベンツはイタリア戦出場停止
イタリアも勝ち点4だから本気モードだろうし、いきなり崖っぷちですな。
ポルトガルは強いし安定してるけれど、もったりしていてあんまり好みでないな~
イタリアは、退場者が多すぎてわかりませんでした。
デルピエロ切れてないな~ぐらい・・・
ガットゥーゾは相変わらず面白いです。投入されるときの気合が違う
ペットボトルの水で髪を掻き揚げていたのを見て大うけ
本人が聞いたら間違いなく半殺しにされます(笑)
日本戦は私が見るとゲンが悪そうなので寝ちゃいます。
がんばれ~スヤスヤ
解説のおっしゃるようにセットプレイ守備のゾーンから戻すときの混乱で失点
その後ドツボにはまってさあ大変
サッカーはいくらうまい人がやるにせよ足なので、
強い弱いがそのまま結果に結びつきにくい(逃げ口上^^;;;)
コラーも戻れなさそうだし、ロクベンツはイタリア戦出場停止
イタリアも勝ち点4だから本気モードだろうし、いきなり崖っぷちですな。
ポルトガルは強いし安定してるけれど、もったりしていてあんまり好みでないな~
イタリアは、退場者が多すぎてわかりませんでした。
デルピエロ切れてないな~ぐらい・・・
ガットゥーゾは相変わらず面白いです。投入されるときの気合が違う
ペットボトルの水で髪を掻き揚げていたのを見て大うけ
本人が聞いたら間違いなく半殺しにされます(笑)
日本戦は私が見るとゲンが悪そうなので寝ちゃいます。
がんばれ~スヤスヤ
Posted by van P at 20:54│Comments(14)
│ポイントクイズ
この記事へのコメント
④から⑧に流したいですが、ヤマメなので思い切って④!
ヤマメの気持ちが感じとれたかな~
ヤマメの気持ちが感じとれたかな~
Posted by pigboat at 2006年06月19日 01:03
こんばんわ(^B^)/
ヤマベって、結構深みのお尻で食いついてくるでしょう。
だから⑥あたりから流して⑦でヒットってどうでしょう?
樹や草のしたが好きなものですから。
ヤマベって、結構深みのお尻で食いついてくるでしょう。
だから⑥あたりから流して⑦でヒットってどうでしょう?
樹や草のしたが好きなものですから。
Posted by B級釣師 at 2006年06月19日 01:27
こんばんは〜\(^O^)/
今回の挑戦で3回目、
気合いと勘で
六の上にキャスト
六でヒットでお願いします。
今回の挑戦で3回目、
気合いと勘で
六の上にキャスト
六でヒットでお願いします。
Posted by アッチャー at 2006年06月19日 01:56
pigboatさん、こんばんは
ドライフライって、④~⑧を流して沈まないんですか、すごい
私の何ちゃってパラシュートなら確実に沈です(笑)
ドライフライって、④~⑧を流して沈まないんですか、すごい
私の何ちゃってパラシュートなら確実に沈です(笑)
Posted by van P at 2006年06月19日 02:19
B級釣師さん、こんばんは
ヤマメは特に数えるほどしか釣ってませんので、
傾向は???です。
深みの尻ですねφ(.. )メモメモ
ヤマメは特に数えるほどしか釣ってませんので、
傾向は???です。
深みの尻ですねφ(.. )メモメモ
Posted by van P at 2006年06月19日 02:23
アッチャーさん、こんばんは
この辺りに行ってみはりませんか?
私の毛鉤では誘いきれなかった、もっと大きいのが・・・
ドラドラ、ばんばん、みたいな(^^
この辺りに行ってみはりませんか?
私の毛鉤では誘いきれなかった、もっと大きいのが・・・
ドラドラ、ばんばん、みたいな(^^
Posted by van P at 2006年06月19日 02:27
こんばんは、
流れの読めない 私には
ゼンゼン分かりませんが あえて勉強させていただきます、
⑤に落として ⑨で
ってのは ありでしょうか?
流れの読めない 私には
ゼンゼン分かりませんが あえて勉強させていただきます、
⑤に落として ⑨で
ってのは ありでしょうか?
Posted by 釣太郎 at 2006年06月19日 21:05
釣太郎さん、こんばんは
私には湖や大河が読めるのが、超能力のように思えます。
流れがないと、何をやってよいのか分からない・・・
流れがあると、片っ端から・・・あれ(?_?)
⑤に落として誘って小さく落ちて⑨まで誘うですね。
ルアーだとどうするんでしょう。
私には湖や大河が読めるのが、超能力のように思えます。
流れがないと、何をやってよいのか分からない・・・
流れがあると、片っ端から・・・あれ(?_?)
⑤に落として誘って小さく落ちて⑨まで誘うですね。
ルアーだとどうするんでしょう。
Posted by van P at 2006年06月19日 22:28
逝かせてもらい鱒。。。(意味不明)
②から流して④で出た、と見た。
②から流して④で出た、と見た。
Posted by チュン at 2006年06月19日 23:25
ドライフライというより、フライのマテリアルとフロータントによると思います。
浮力があるマテリアルと、強力なフロータントであれば、一旦沈んでも「ポコッ」と浮いてきますね~^^
浮力があるマテリアルと、強力なフロータントであれば、一旦沈んでも「ポコッ」と浮いてきますね~^^
Posted by pigboat at 2006年06月20日 02:12
こんばんは
ヤマメですよね~。
あまり釣ったことない(^^ゞ
私なら・・・ (距離によりますが)
①の左横にキャストして、②→④で④か、
①の右横にキャストして、③→⑤で⑤か、
⑥の右上にキャストして、→⑦で⑦か、
全部じゃんかm(__)m
う~ん、④!
出張から帰ったら、真実が(^^)
ヤマメですよね~。
あまり釣ったことない(^^ゞ
私なら・・・ (距離によりますが)
①の左横にキャストして、②→④で④か、
①の右横にキャストして、③→⑤で⑤か、
⑥の右上にキャストして、→⑦で⑦か、
全部じゃんかm(__)m
う~ん、④!
出張から帰ったら、真実が(^^)
Posted by もっち at 2006年06月20日 21:04
②から④、よろしゅうござんすね
ひねれなかった・・・(^^;;
>チュンさん
ひねれなかった・・・(^^;;
>チュンさん
Posted by van P at 2006年06月20日 22:25
pigboatさん、こんばんは
なるほど、管釣りのプール状のところでしか見たことがなかったもので(^^;;;
中空のエルクヘア、気泡をつかむCDCなんかと、
強力なフロータントの合わせ技だといけるんですね。
すごい探索範囲になりそう、楽しいだろうな~
なるほど、管釣りのプール状のところでしか見たことがなかったもので(^^;;;
中空のエルクヘア、気泡をつかむCDCなんかと、
強力なフロータントの合わせ技だといけるんですね。
すごい探索範囲になりそう、楽しいだろうな~
Posted by van P at 2006年06月20日 22:35
もっちさん、こんばんは
最近お忙しそうでしたが、さらに出張ですか。
お疲れさまっス
なるほど、そうやって30とか40とか釣っちゃうんですね(^^
最近お忙しそうでしたが、さらに出張ですか。
お疲れさまっス
なるほど、そうやって30とか40とか釣っちゃうんですね(^^
Posted by van P at 2006年06月20日 22:43