2014年06月25日
ロケハン?
1時半発
途中何回か寝ながら
7時半着
8時開始

相変わらずの鬱蒼としたブナ林
国交省のデータのわりに水量が多く
魚が上向いていない感じ

引っ越しのおかげで、日帰り圏内に収めたか?
安楽撤退路までは到達できず・・・
読んでも何かわかんない(^^;;
忘備録ってことで
途中何回か寝ながら
7時半着
8時開始
相変わらずの鬱蒼としたブナ林
国交省のデータのわりに水量が多く
魚が上向いていない感じ
引っ越しのおかげで、日帰り圏内に収めたか?
安楽撤退路までは到達できず・・・
読んでも何かわかんない(^^;;
忘備録ってことで
2014年06月03日
寸前
今日は日和見
4時間ほど寝て、天候がさして崩れないようなので
6時過ぎ発、9時前にハイク開始
10時過ぎに竿を振り始め

ホイ来た(^^
本格的梅雨入り前に、一度たんぽりちゃんに会いたかったのです。
手前の番兵さんを掛けて、

下流に放して
奥の本命さん(7寸半)

う~ん、君のお兄さんはいませんか?
まずまず反応が良いよ(^^

黒っぽい

少しサイズアップ(8寸半)

お気に入りのポイントにて(8寸半)

で、今日の忘れ物
パンを買ったんだけど、袋ごと家に置いてきた(ToT
アミノバイタルも同じ袋に・・・
というわけで昼飯抜き!
ひもじいよ~

でも来るw
赤班が濃い

黒っぽいし好み
ちょうどとある区切りにて

8寸半

ここで走って楽しませてくれました(^^
明日の仕事もあるし、
天気も持つかどうかわからんし、
腹減ったし、13時過ぎ納竿
下流でもう少しやろうか迷ったが、
持病の右ひざが怪しくなり始め、断念
15時に何とか車にたどり着く
と、同時に雨が降り出す
よく考えると、ドライブ往復4時間、ハイク往復2時間半
実釣3時間ww
4時間ほど寝て、天候がさして崩れないようなので
6時過ぎ発、9時前にハイク開始
10時過ぎに竿を振り始め
ホイ来た(^^
本格的梅雨入り前に、一度たんぽりちゃんに会いたかったのです。
手前の番兵さんを掛けて、
下流に放して
奥の本命さん(7寸半)
う~ん、君のお兄さんはいませんか?
まずまず反応が良いよ(^^
黒っぽい
少しサイズアップ(8寸半)
お気に入りのポイントにて(8寸半)
で、今日の忘れ物
パンを買ったんだけど、袋ごと家に置いてきた(ToT
アミノバイタルも同じ袋に・・・
というわけで昼飯抜き!
ひもじいよ~
でも来るw
赤班が濃い
黒っぽいし好み
ちょうどとある区切りにて
8寸半
ここで走って楽しませてくれました(^^
明日の仕事もあるし、
天気も持つかどうかわからんし、
腹減ったし、13時過ぎ納竿
下流でもう少しやろうか迷ったが、
持病の右ひざが怪しくなり始め、断念
15時に何とか車にたどり着く
と、同時に雨が降り出す
よく考えると、ドライブ往復4時間、ハイク往復2時間半
実釣3時間ww