ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月03日

山積み

9月30日今シーズンの最終日

1時半発あっち水系の本流ポイントに3時半着
仮眠して、飯食って6時半開始

朝の冷え込みが先週より緩いので出ると踏んだのだが・・・
反応があまりない・・・

ピックアップに食いついたムツが空を舞う・・・
こいつを触ると手が臭くなるのよね~

逆さま毛鉤で誘ってなんとか

何か手応えがイワシみたいだったw

もう少し下の本流、先週の帰りがけに目をつけていたところに入る
良さげだし、反応もあったりするが、
乗るのはムツ・・・
しばらくするとギラリギラリと魚が見える
岩にかじりついている・・・鮎さんね♪
こうなるとヤマメは出てこない・・・
まだ、鮎が、落ちていないんだ

しばらく車で走って、イワナパラダイス候補への進入路を探る
最終日に何やっとんじゃ(^^;;
踏み跡?獣道らしきものを発見するも諸般の事情により撤退

最後はヤマメで〆るかな?ってことで
いつものところへ
結構水面まで引っ張り出せるが、乗らない
を繰り返していたら、雨&夕闇で納竿

いやはや、今シーズンもこうして終わってしまいました。
積み残し課題
① 今シーズンは、半分意地で桑原テンカラ3号毛鉤で通しましたが、乗らない
  かえって4号とか5号とかの大きい鉤の方がいいのかも?
  鉤の自重も増えるし
② 竿の穂先、補修待ちのが3本、シーズン中は手が回らなかった・・・
③ 来シーズン用、ヤマメTMC103BL#13・イワナ用TMC902BL#12を巻く
  食いの立った時用の桑原テンカラ4号も
④ イワナパラダイス候補の探索、今月中に竿を持たずに行ってみようかな?
⑤ G氏の釣りを見る、来シーズンは時間が合うことを願って

秋冬は、お仕事がんばんべp(´Д`*)q☆.。.:*・