2005年10月03日
我慢できず(^^;;;
昼までのんびりしていましたが、
何かポカンと穴が開いたようで、
ブログに記事をチラッと上げても、みましたが、
心の空白が埋まらず、
車で30分、小中時代、小魚釣りを楽しんだ小川に自然と足が・・・
今年のこんな↓

時期以来です。始めたばかりのテンカラの練習に通っていました。
今はこんな↓

午後4時前に着いて、テンカラ竿を振ること1時間半

画面外にもう1尾いて、15cmを筆頭にオイカワ12
なかなか楽しかったっす(^^
合わせの練習も出来たし、(打率5割、相変わらず下手)
本流テンカラZEも、なぜか苦も無く振れたし、収穫大?
何かポカンと穴が開いたようで、
ブログに記事をチラッと上げても、みましたが、
心の空白が埋まらず、
車で30分、小中時代、小魚釣りを楽しんだ小川に自然と足が・・・
今年のこんな↓
時期以来です。始めたばかりのテンカラの練習に通っていました。
今はこんな↓
午後4時前に着いて、テンカラ竿を振ること1時間半

画面外にもう1尾いて、15cmを筆頭にオイカワ12
なかなか楽しかったっす(^^
合わせの練習も出来たし、(打率5割、相変わらず下手)
本流テンカラZEも、なぜか苦も無く振れたし、収穫大?
さすがに源流行のおかげか、
こういったフィールドでの木の枝釣りはなくなりました^^
こういったフィールドでの木の枝釣りはなくなりました^^
Posted by van P at 00:25│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは~
おやっ、もう我慢できなくなっちゃいましたか(^^)
いっそ、伊豆に遠征しますか?もう少しできるみたいですよ。
ハゼでも釣ろうと思っていたのに、次の週末も天気が悪そうです(T_T)
おやっ、もう我慢できなくなっちゃいましたか(^^)
いっそ、伊豆に遠征しますか?もう少しできるみたいですよ。
ハゼでも釣ろうと思っていたのに、次の週末も天気が悪そうです(T_T)
Posted by もっち at 2005年10月03日 19:10
こんばんは
ハゼですか、から揚げかな?最近そちらの天気良くないですね。
もう秋雨前線なんて時期は終わっているはずなのに居座っちゃって・・・
渓流、出来てもアマゴちゃんもう腹ボテで、
釣るに忍びないです
ま、伊豆にいけるような休みも取れません、もちろん(^^ゞ
昼から仕事の日に小川に行っちゃうかも?
なんせばかですから
ハゼですか、から揚げかな?最近そちらの天気良くないですね。
もう秋雨前線なんて時期は終わっているはずなのに居座っちゃって・・・
渓流、出来てもアマゴちゃんもう腹ボテで、
釣るに忍びないです
ま、伊豆にいけるような休みも取れません、もちろん(^^ゞ
昼から仕事の日に小川に行っちゃうかも?
なんせばかですから
Posted by van P at 2005年10月03日 22:48
van Pさん、ホント羨ましい。
以前からずーーーっと誰かに聞いてみたかったんです。
禁漁中のオイカワ釣りについて。
あるいは、寒バヤ釣りについて。
釣り券は買うのですか?
オイカワやハヤなどを含む雑魚釣りをしていると、場所によっては「ヤマメ」ちゃんとか釣れちゃったりしませんか?
「こら~~!今は禁漁期間だべーー!」
「いやあ~~、私、オイカワ釣りしてんですけどーー」
「ホントかーーー、おいっ?!兄ちゃん、テンカラ(orフライフィッシング)やってんがろがーー!」
「はい、そうですが・・・?」
「だったら、ヤマメ釣てぇーーんだろが、ホントはよー!」
「えー、まあ」
「正直に言えよーー。」・・・・
とか、ならないですかーー(方言は別として)?
そんな素朴な疑問と恐れを抱いており、またどこに行けば釣れるものか解らないので、10年近くオフの雑魚釣りに行けずじまいでおります。
「ささやかな冬の楽しみ」っぽくて、一度経験したいなあと(^^;)
以前からずーーーっと誰かに聞いてみたかったんです。
禁漁中のオイカワ釣りについて。
あるいは、寒バヤ釣りについて。
釣り券は買うのですか?
オイカワやハヤなどを含む雑魚釣りをしていると、場所によっては「ヤマメ」ちゃんとか釣れちゃったりしませんか?
「こら~~!今は禁漁期間だべーー!」
「いやあ~~、私、オイカワ釣りしてんですけどーー」
「ホントかーーー、おいっ?!兄ちゃん、テンカラ(orフライフィッシング)やってんがろがーー!」
「はい、そうですが・・・?」
「だったら、ヤマメ釣てぇーーんだろが、ホントはよー!」
「えー、まあ」
「正直に言えよーー。」・・・・
とか、ならないですかーー(方言は別として)?
そんな素朴な疑問と恐れを抱いており、またどこに行けば釣れるものか解らないので、10年近くオフの雑魚釣りに行けずじまいでおります。
「ささやかな冬の楽しみ」っぽくて、一度経験したいなあと(^^;)
Posted by EGG at 2005年10月04日 03:16
結論から行くと
この川、トラウトさんのいない都市河川なんです。
漁協もありません。
十数年前、市がアマゴを放流して、
定着したとかしなかったとか・・・
ま、姿を拝んだこともありません。
ヤマメちゃんのいる川なら、
EGGさんの再現台本みたいになっちゃいそうですね(笑)
そうか、完全いないというのがメリットになることもあるんだ(^^
オイカワもトラウトには及びませんが、
楽しいですよ。
ぜひよいポイントを見つけてください。
この川、トラウトさんのいない都市河川なんです。
漁協もありません。
十数年前、市がアマゴを放流して、
定着したとかしなかったとか・・・
ま、姿を拝んだこともありません。
ヤマメちゃんのいる川なら、
EGGさんの再現台本みたいになっちゃいそうですね(笑)
そうか、完全いないというのがメリットになることもあるんだ(^^
オイカワもトラウトには及びませんが、
楽しいですよ。
ぜひよいポイントを見つけてください。
Posted by van P at 2005年10月04日 10:06