2006年05月19日
第2回 補足
舌足らずですみませんm(_ _)m
下から釣り上がった後、上流から見下ろして写真を撮りました。
ならばとの、答えの変更も受け付けております。
ところで、もっちさんにかかると、私の行動はお見通しのようであります(笑)
CL決勝を見て大興奮、寝不足で、訳がわかりません。




カディスの恋onPB そしてその抜け殻 イモリの甲羅干し ムクドリ?
で、お休みなさいませzzz
下から釣り上がった後、上流から見下ろして写真を撮りました。
ならばとの、答えの変更も受け付けております。
ところで、もっちさんにかかると、私の行動はお見通しのようであります(笑)
CL決勝を見て大興奮、寝不足で、訳がわかりません。




カディスの恋onPB そしてその抜け殻 イモリの甲羅干し ムクドリ?
で、お休みなさいませzzz
Posted by van P at 00:04│Comments(4)
│ポイントクイズ
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
イモリって普通にいるもんなんですね。
私は売っているのしか見たことがないんです。
なんて、アホ丸出しのこと言ってますが・・・
北海道にはいません、ちなみに。
イモリって普通にいるもんなんですね。
私は売っているのしか見たことがないんです。
なんて、アホ丸出しのこと言ってますが・・・
北海道にはいません、ちなみに。
Posted by guitarbird at 2006年05月19日 22:17
guitarbirdさん、こんばんは
前回の釣行時は、イモリだらけでした。
北海道ではそのポジションには
小型のサンショウウオがいるのでしょうかね。
釣りに行くあたりにハンザキがいるはずなのですが、
お目にかかったことはございません。
逢えたら賽銭投げようかな?(笑)
前回の釣行時は、イモリだらけでした。
北海道ではそのポジションには
小型のサンショウウオがいるのでしょうかね。
釣りに行くあたりにハンザキがいるはずなのですが、
お目にかかったことはございません。
逢えたら賽銭投げようかな?(笑)
Posted by van P at 2006年05月19日 22:33
こんにちは 白パンダです
そう、ムクドリ正解です。この鳥、私が覚えた数種類のうちのひとつでした。
カディスは虫のことですね。ひょっとして釣りのエサとか?
ではまた
そう、ムクドリ正解です。この鳥、私が覚えた数種類のうちのひとつでした。
カディスは虫のことですね。ひょっとして釣りのエサとか?
ではまた
Posted by 白パンダ at 2006年05月20日 18:25
白パンダさん、こんばんは
ご教授ありがとうございます。
ムクドリは集団でワーッといるイメージでしたので
自信がもてませんでした。
カディスはまさに餌の王様です。
私の毛鉤は・・・似てないな~(^^;;
ご教授ありがとうございます。
ムクドリは集団でワーッといるイメージでしたので
自信がもてませんでした。
カディスはまさに餌の王様です。
私の毛鉤は・・・似てないな~(^^;;
Posted by van P at 2006年05月20日 20:03