2006年01月29日
何事にも無駄は無し
まだ続きです
最後は、最上流部C&R区間
4mの竿(本流テンカラのズームダウン)に
4mのサンスイ・テンカラ・ライン3.5号
1.2mのフロロカーボン・ハリス
久しぶりに自然渓流用の短い仕掛けを振ってみると、
軽い振りで、思ったところに入る
長いラインをしばらく振り回していたのが役に立った?
流しも以前より自然になったようだし、
毛鉤の位置も、見えずともわかる感じアップ
が、お魚の気配は無し(笑)
自己満足に過ぎないか?
帰りに事務所で、上は開店休業魚は入れてない、といってましたが果たして・・・
で、得たものは今冬初の風邪
頭いて~
明日に備えて寝まする。仕事休めんもんな~
続きは、またまたFM2006 続きを読む
最後は、最上流部C&R区間
4mの竿(本流テンカラのズームダウン)に
4mのサンスイ・テンカラ・ライン3.5号
1.2mのフロロカーボン・ハリス
久しぶりに自然渓流用の短い仕掛けを振ってみると、
軽い振りで、思ったところに入る
長いラインをしばらく振り回していたのが役に立った?
流しも以前より自然になったようだし、
毛鉤の位置も、見えずともわかる感じアップ
が、お魚の気配は無し(笑)
自己満足に過ぎないか?
帰りに事務所で、上は開店休業魚は入れてない、といってましたが果たして・・・
で、得たものは今冬初の風邪
頭いて~
明日に備えて寝まする。仕事休めんもんな~
続きは、またまたFM2006 続きを読む
Posted by van P at
21:47
│Comments(6)
2006年01月27日
こっちが本分
受付のプレハブでカップ麺を食べて
ついでに、フライ区間は誰もいなくて貸切状態と確認(^^
ルアーとの共用区間からフライ区間まで8つのランをテンカラで釣り上がることを決め、
喜び勇んで午後の釣り
本流テンカラZEにバルカン・テンカラライン4.5号8m、ハリスはフロロ1.2号1.2m
にテンカラ普通毛鉤、キジ胸毛をパラリのやつ
午後とはいえ水面近くに遊びに来てくれる鱒はやっぱり少ないな~
水温2.5~4℃じゃ、しょ~がないかな?

水面下20cmで誘い、に来ました。

水面直下は数出なくてもやっぱり楽しい、下からガバッと
合わせは、意識していれば口角に結構掛かり、
ボーっとしていると口から引っこ抜きが顔を出す
9mオーバーの仕掛けが振れるようになったのが収穫
手繰り寄せになったときの手ドラグも感じがつかめてきたし(^^
自然渓流では通用するの?
今日は、ここまで。
やたらとアクセス数が多いのは何故?
guitarbirdさんのおかげかな?
続きはFootBall Manegerです 続きを読む
ついでに、フライ区間は誰もいなくて貸切状態と確認(^^
ルアーとの共用区間からフライ区間まで8つのランをテンカラで釣り上がることを決め、
喜び勇んで午後の釣り
本流テンカラZEにバルカン・テンカラライン4.5号8m、ハリスはフロロ1.2号1.2m
にテンカラ普通毛鉤、キジ胸毛をパラリのやつ
午後とはいえ水面近くに遊びに来てくれる鱒はやっぱり少ないな~
水温2.5~4℃じゃ、しょ~がないかな?

水面下20cmで誘い、に来ました。

水面直下は数出なくてもやっぱり楽しい、下からガバッと
合わせは、意識していれば口角に結構掛かり、
ボーっとしていると口から引っこ抜きが顔を出す
9mオーバーの仕掛けが振れるようになったのが収穫
手繰り寄せになったときの手ドラグも感じがつかめてきたし(^^
自然渓流では通用するの?
今日は、ここまで。
やたらとアクセス数が多いのは何故?
guitarbirdさんのおかげかな?
続きはFootBall Manegerです 続きを読む
2006年01月27日
我、二物を・・・
次の年度前の臨時休日
ほとんど個人昇天だからね・・・
本当は、白口フィッシングセンターに行こうと思っていたのだが、
今ひと~つ元気が出ず、近場で小柿渓谷(またです^^;)
午前中は、またフロートでライジング・ピューパ、ワイヤー入り(頼りっきり)

1匹目はブラウン、掛かるシチュエーション、場所なんかから
虹鱒よりブラウンのほうが、貪欲かつ狡猾な気がする、なんとなくですが。
で、この写真を撮ったらカメラが警告をくれました、容量が足りません・・・
やっちまった、SDラムカード忘れ
出発前に確認したのは予備の電池でした(笑)
久々に1日中振って疲れたところへ、帰ってくると
FM2006日本語版が届いていましたのでここまで(^^ゞ
こいつセットアップが重いのよ、動作もだけど・・・ 続きを読む
ほとんど個人昇天だからね・・・
本当は、白口フィッシングセンターに行こうと思っていたのだが、
今ひと~つ元気が出ず、近場で小柿渓谷(またです^^;)
午前中は、またフロートでライジング・ピューパ、ワイヤー入り(頼りっきり)

1匹目はブラウン、掛かるシチュエーション、場所なんかから
虹鱒よりブラウンのほうが、貪欲かつ狡猾な気がする、なんとなくですが。
で、この写真を撮ったらカメラが警告をくれました、容量が足りません・・・
やっちまった、SDラムカード忘れ
出発前に確認したのは予備の電池でした(笑)
久々に1日中振って疲れたところへ、帰ってくると
FM2006日本語版が届いていましたのでここまで(^^ゞ
こいつセットアップが重いのよ、動作もだけど・・・ 続きを読む
2006年01月21日
2006年01月20日
気分半転換後半
魚はやる気あります。
食うのは底近くですが。
我釣行
供に来たれり
風と雪 いっつもさ
雨男ってのは聞いたことあるけど
このままじゃ吹雪男じゃ~
もっちさんのところに押しかけたら大災害になっちゃうかも(笑)
で、川原にいた時間のうち、ナチュラルに毛鉤が流れたのは1/3くらい
頭が朦朧としてきたので、4時半に終わりました。
欲求不満が半分残った~
虹鱒only19最大40cm弱
合わせ切れ1初めてやっちまった~、ハリス切れ1、バラシ6、合わせ遅れでスカ3

この木立の中からずっとニャンコの声が聞こえていました。
ニャンコ寒さに負けずに頑張れ~/^^^(何を?) 続きを読む
食うのは底近くですが。
我釣行
供に来たれり
風と雪 いっつもさ
雨男ってのは聞いたことあるけど
このままじゃ吹雪男じゃ~
もっちさんのところに押しかけたら大災害になっちゃうかも(笑)
で、川原にいた時間のうち、ナチュラルに毛鉤が流れたのは1/3くらい
頭が朦朧としてきたので、4時半に終わりました。
欲求不満が半分残った~
虹鱒only19最大40cm弱
合わせ切れ1初めてやっちまった~、ハリス切れ1、バラシ6、合わせ遅れでスカ3

この木立の中からずっとニャンコの声が聞こえていました。
ニャンコ寒さに負けずに頑張れ~/^^^(何を?) 続きを読む
2006年01月19日
気分半転換前半
今日の午前中、仕事がやっとこさ、ひと区切り
午後から小柿アマゴ釣り場へGO
昼からでも、さすがは平日、いいポイントの1つが空いていました(^^
フロートで始めて、あわよくば、本道テンカラの予定

しかしまあ、時間ができて、来ると雪が降る、風が吹きすさぶ
地形的に、この季節、午後から風が吹くのかも
魚は(虹鱒だけでしたが)やる気あります。
てか、ライジング・ピューパは食います。

ボディーにビーズの入った市販品には反応なし
深めにピューパが入れば(ここ重要)食います

午後から小柿アマゴ釣り場へGO
昼からでも、さすがは平日、いいポイントの1つが空いていました(^^
フロートで始めて、あわよくば、本道テンカラの予定

しかしまあ、時間ができて、来ると雪が降る、風が吹きすさぶ
地形的に、この季節、午後から風が吹くのかも
魚は(虹鱒だけでしたが)やる気あります。
てか、ライジング・ピューパは食います。

ボディーにビーズの入った市販品には反応なし
深めにピューパが入れば(ここ重要)食います

2006年01月16日
白の恩恵
先日の1尾だけ釣れた、アルビノのおかげで、
深目を流れるピューパの位置、
定位場所から捕食、戻りといった行動(ほとんど居食いに近かった)
と、ラインに出る当たりの関係が、わずかながら見えました。
虹鱒だからくわえていてくれるのか、
ヤマメ、アマゴでも間に合うのか?餌釣り区間でやらしてくんないかな~
心が亡くなる状態につき、更新も,ましてや釣行なんてままなりません。
早く仕事に1段落欲しい
現在2/14 続きを読む
深目を流れるピューパの位置、
定位場所から捕食、戻りといった行動(ほとんど居食いに近かった)
と、ラインに出る当たりの関係が、わずかながら見えました。
虹鱒だからくわえていてくれるのか、
ヤマメ、アマゴでも間に合うのか?餌釣り区間でやらしてくんないかな~
心が亡くなる状態につき、更新も,ましてや釣行なんてままなりません。
早く仕事に1段落欲しい
現在2/14 続きを読む
2006年01月12日
初詣(昨日)
初詣に行ってまいりました。
もちろんにゃんこ神社、本当は○○厳島神社という立派な名前があります。
安芸の宮島の分社なのかな?
階段にお出迎えに来てくれました。
ついでににゃんこ同士でご挨拶

先にお参りをすませ、もちろん願い事は、早期、自然渓流のライジング・ピューパ爆釣です(^^
降りてくるとここに

まったり
今日の主役?



ひたひた、ねらって~
仕切りなおし

今だ!

アタ~ック

こりゃかなわん(^^;; 続きを読む
もちろんにゃんこ神社、本当は○○厳島神社という立派な名前があります。
安芸の宮島の分社なのかな?
階段にお出迎えに来てくれました。
ついでににゃんこ同士でご挨拶

先にお参りをすませ、もちろん願い事は、早期、自然渓流のライジング・ピューパ爆釣です(^^
降りてくるとここに

まったり
今日の主役?



ひたひた、ねらって~
仕切りなおし

今だ!

アタ~ック

こりゃかなわん(^^;; 続きを読む
2006年01月10日
鱒って、雪、食うの? part3
雪の降り出しとともに、ライズが始まる
ミッジすらハッチしてないけれど、鱒が底から上がって来て、
何かを食ってる?
深めを流すピューパへの反応も減って来る。
数釣りはもう満足したことだし、テンカラ本来の
ピンポイント狙い撃ちを久々にやってみっか、
どうせ何食ってるかわかんない?、なら、テンカラ毛鉤で(^^
しかし、流れがほとんどないから、ラインはなるだけ軽いほうがおつりが出ない。
3号フロロを5.5m、本流テンカラとのマッチングは初めてなのでやや不安があったが、
ぼちぼち無難に振り込める。
届く範囲で、ライズのある場所のやや下流めがけて毛鉤先行を心がけ、落とす。
やはり、おつりが出て手前に戻る、不自然じゃ~
案の定、出てこない
毛鉤が着いてからハリス+ライン20cmほど水に着け抵抗を増やすと、
5秒ぐらいは水面直下に留めておける、まさに点の釣り
出た~
合わせる、すっぽ抜け!
体に染み付いた、引っこ抜き合わせ炸裂(爆)
次のライズポイントに振り込む

出た~掛けた~♪ d(⌒o⌒)b♪
「テンカラはこうでなくっちゃ」と独り言
はい、次♪

楽し~
届く範囲のライズを攻めきると、
捨て鉤2,3発で、ライズ増加?


こんなに綺麗にライズを取れたの初めてさ(゚o゚;)
しかし次第に風が強くなり、

雪、見えるかな?吹雪(雪国の方に笑われそう)で終了
点の釣り、で5匹、すっぽ抜け2
魚もヘタクソで、くわえ損ね4
心は満タンね V(^0^) 続きを読む
ミッジすらハッチしてないけれど、鱒が底から上がって来て、
何かを食ってる?
深めを流すピューパへの反応も減って来る。
数釣りはもう満足したことだし、テンカラ本来の
ピンポイント狙い撃ちを久々にやってみっか、
どうせ何食ってるかわかんない?、なら、テンカラ毛鉤で(^^
しかし、流れがほとんどないから、ラインはなるだけ軽いほうがおつりが出ない。
3号フロロを5.5m、本流テンカラとのマッチングは初めてなのでやや不安があったが、
ぼちぼち無難に振り込める。
届く範囲で、ライズのある場所のやや下流めがけて毛鉤先行を心がけ、落とす。
やはり、おつりが出て手前に戻る、不自然じゃ~
案の定、出てこない
毛鉤が着いてからハリス+ライン20cmほど水に着け抵抗を増やすと、
5秒ぐらいは水面直下に留めておける、まさに点の釣り
出た~
合わせる、すっぽ抜け!
体に染み付いた、引っこ抜き合わせ炸裂(爆)
次のライズポイントに振り込む

出た~掛けた~♪ d(⌒o⌒)b♪
「テンカラはこうでなくっちゃ」と独り言
はい、次♪

楽し~
届く範囲のライズを攻めきると、
捨て鉤2,3発で、ライズ増加?


こんなに綺麗にライズを取れたの初めてさ(゚o゚;)
しかし次第に風が強くなり、

雪、見えるかな?吹雪(雪国の方に笑われそう)で終了
点の釣り、で5匹、すっぽ抜け2
魚もヘタクソで、くわえ損ね4
心は満タンね V(^0^) 続きを読む
2006年01月09日
鱒って、雪、食うの? part2
パンパカパ~ン♪ 続きです。
振り込めてるときは順調に釣れ続く

アルビノ、目視ではパーマークが見えました。

ブラウン、実はスレ、お恥ずかしい
振り込めないのは、手がかじかんでグリップの人差し指が外れてライントラブルとか、
風が強くて、振り込んでも毛鉤が再び離水とか、
もちろん、下手によりピックアップで絡んじゃった等々
キャストはヘタッピ、長い竿に、トラブル多発なのに当たり毛鉤だけ持っている
みょ~なテンカラ師を見つけたら声をかけるなり、クスクス笑ったりして下さい。私です。
正午ごろまで32匹、上の2匹以外は虹鱒さん
バラシが4、合わせ遅れ3(これがアマゴだったか?)ハリス切れ2
このころから、雪が舞うでなくて降るように
ええい、引っ張れ~ つ・づ・く
part3のカテゴリーは「管釣り!」ではなく「テンカラ釣行レポート」になります。 続きを読む
振り込めてるときは順調に釣れ続く

アルビノ、目視ではパーマークが見えました。

ブラウン、実はスレ、お恥ずかしい
振り込めないのは、手がかじかんでグリップの人差し指が外れてライントラブルとか、
風が強くて、振り込んでも毛鉤が再び離水とか、
もちろん、下手によりピックアップで絡んじゃった等々
キャストはヘタッピ、長い竿に、トラブル多発なのに当たり毛鉤だけ持っている
みょ~なテンカラ師を見つけたら声をかけるなり、クスクス笑ったりして下さい。私です。
正午ごろまで32匹、上の2匹以外は虹鱒さん
バラシが4、合わせ遅れ3(これがアマゴだったか?)ハリス切れ2
このころから、雪が舞うでなくて降るように
ええい、引っ張れ~ つ・づ・く
part3のカテゴリーは「管釣り!」ではなく「テンカラ釣行レポート」になります。 続きを読む
2006年01月08日
鱒って、雪、食うの? part1
よく覗いて下さる方にはバレバレだとは思いますが、
最近毛鉤巻きのペース上がってたもの(^^;
小柿渓谷アマゴ釣り場に出かけてまいりました。
成人の日が9日になってる
(何で一桁の日が?元は15日じゃろうが、役人が電卓だけ弾きおってからに-_-メ)
都合で副業が明日にずれ1日ぽっかり開きました。
休日は混んでるかな?雪のせいで少ないかな?期待と不安をない混ぜに到着6:30a.m.

釣り場の周りはこんな景色(縦線はラインです^^;;)
道中はうっすら積雪程度、ハードブレーキングで早めにロックするぐらい
もちろん中高速コーナーはチョロチョロ走り
駐車場ではサイドブレーキを引いてみたりしましたが・・・
で、混み具合、平日よりやはり人多し、ベストポイントは埋まってました。
空いてたフライ・ルアー共用区へ、テンカラだけどね(*^.^*)エヘッ
水温は3℃
釣り始めは、やはり実績あるライジング・ピューパ(ビーズ入り)腕の問題で沈め易いのを使います。
で、フロートの釣り方、マーカー無しでスタートしましたが、断念、2つ入れました(^^;;;
ウフフ、周りのロッドが沈黙する中、2流しに1ヒットぐらいをキープ

ばっちり口角掛け(^^v
撤収まで好調のまま行けるのか?私の釣りだからね・・・
続きます、またね(^o^)/^^
最近毛鉤巻きのペース上がってたもの(^^;
小柿渓谷アマゴ釣り場に出かけてまいりました。
成人の日が9日になってる
(何で一桁の日が?元は15日じゃろうが、役人が電卓だけ弾きおってからに-_-メ)
都合で副業が明日にずれ1日ぽっかり開きました。
休日は混んでるかな?雪のせいで少ないかな?期待と不安をない混ぜに到着6:30a.m.

釣り場の周りはこんな景色(縦線はラインです^^;;)
道中はうっすら積雪程度、ハードブレーキングで早めにロックするぐらい
もちろん中高速コーナーはチョロチョロ走り
駐車場ではサイドブレーキを引いてみたりしましたが・・・
で、混み具合、平日よりやはり人多し、ベストポイントは埋まってました。
空いてたフライ・ルアー共用区へ、テンカラだけどね(*^.^*)エヘッ
水温は3℃
釣り始めは、やはり実績あるライジング・ピューパ(ビーズ入り)腕の問題で沈め易いのを使います。
で、フロートの釣り方、マーカー無しでスタートしましたが、断念、2つ入れました(^^;;;
ウフフ、周りのロッドが沈黙する中、2流しに1ヒットぐらいをキープ

ばっちり口角掛け(^^v
撤収まで好調のまま行けるのか?私の釣りだからね・・・
続きます、またね(^o^)/^^
2006年01月05日
もしかして・・・
元旦に届いた、テンカラ本の鬼氏による
立体的ポイント攻略を読んでいてはたと気付いた。
すごい沈め方をするんです。底まででも送り込む!
薄めのキジ蓑毛テンカラ毛鉤は、ニンフにもドライにもイマージャーにもなり得るのでは?
そういえば、フライパターンマニュアルでニンフの祖、スキューズ氏のニンフをみて
コッパーワイヤーが巻いてあるけど、あとはテンカラ毛鉤みたい
とずっと思っていたんです・・・フライフィッシャーさんがなんとおっしゃるかはわかりませんが???

で、いてもたってもいられず、巻きました。
TMC103#15、半分孔雀胴、雌キジ胸毛ハックル のカラーバリエーションズ
仕事に一段落ついたら、休みとって
白口フィッシングセンター(自然渓流まんま、ウエーディングしながら釣り上がれるらしい)
にでも行ってみるべ
これから副業の準備じゃ、んが~
BGMはU.K.で行こうかね(^^
頑張れジョン・ウエットン、でも詞は書かないでね(笑) 続きを読む
立体的ポイント攻略を読んでいてはたと気付いた。
すごい沈め方をするんです。底まででも送り込む!
薄めのキジ蓑毛テンカラ毛鉤は、ニンフにもドライにもイマージャーにもなり得るのでは?
そういえば、フライパターンマニュアルでニンフの祖、スキューズ氏のニンフをみて
コッパーワイヤーが巻いてあるけど、あとはテンカラ毛鉤みたい
とずっと思っていたんです・・・フライフィッシャーさんがなんとおっしゃるかはわかりませんが???

で、いてもたってもいられず、巻きました。
TMC103#15、半分孔雀胴、雌キジ胸毛ハックル のカラーバリエーションズ
仕事に一段落ついたら、休みとって
白口フィッシングセンター(自然渓流まんま、ウエーディングしながら釣り上がれるらしい)
にでも行ってみるべ
これから副業の準備じゃ、んが~
BGMはU.K.で行こうかね(^^
頑張れジョン・ウエットン、でも詞は書かないでね(笑) 続きを読む
2006年01月03日
釣り初め
仕事を12:30に速攻で切り上げ
行ってまいりました、小柿渓谷アマゴ釣り場
午後からだったのでいつもより¥1,000安かった(こんなシステムが有るの知りませんでした^^;)
1区切り(フライ区間)に2人ずつぐらい、休日はこんなものかな?
ルアー区間は2○ゃんにカキコの有った影響か?倍ぐらいの混み具合
で、初魚

尺ちょっと、元気でしたよ
毛鉤は前記事のビーズ入り
しかしまあ、びゅ~う~う~風が強い。
水面近くの水が流されちゃって、ナチュラルドリフトができない。
風でループの向きかえられてライントラブルになる。
フローティングしか出来そうに無いので、新システムのテストは取り止め
ビーズ入りにしたのも風の影響を受ける前に沈めたかったからだし。
今年は前途多難か?
わかったことは、入るポイントによって全く違うこと
フローティングにするとラインが水中に入っちゃうより魚にプレッシャーをかけないこと
少な・・・
そうそう、水位が低いと鱒の警戒心が対数的に上がるのが実感できたかな?
2時から5時の3時間、あっという間に

こんな空
水面のラインが見えなくなり、終了
all虹鱒5が尺強、1おチビちゃん 続きを読む
行ってまいりました、小柿渓谷アマゴ釣り場
午後からだったのでいつもより¥1,000安かった(こんなシステムが有るの知りませんでした^^;)
1区切り(フライ区間)に2人ずつぐらい、休日はこんなものかな?
ルアー区間は2○ゃんにカキコの有った影響か?倍ぐらいの混み具合
で、初魚

尺ちょっと、元気でしたよ
毛鉤は前記事のビーズ入り
しかしまあ、びゅ~う~う~風が強い。
水面近くの水が流されちゃって、ナチュラルドリフトができない。
風でループの向きかえられてライントラブルになる。
フローティングしか出来そうに無いので、新システムのテストは取り止め
ビーズ入りにしたのも風の影響を受ける前に沈めたかったからだし。
今年は前途多難か?
わかったことは、入るポイントによって全く違うこと
フローティングにするとラインが水中に入っちゃうより魚にプレッシャーをかけないこと
少な・・・
そうそう、水位が低いと鱒の警戒心が対数的に上がるのが実感できたかな?
2時から5時の3時間、あっという間に

こんな空
水面のラインが見えなくなり、終了
all虹鱒5が尺強、1おチビちゃん 続きを読む
2006年01月01日
明けましておめでとうございます
昨年中は、ブログを通して様々な方々に遊んでいただけまして
とても楽しかったですo(^o^)o深謝
覗きに来ていただいた沢山の方々にも感謝です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年の目標
①週休2日を勝ち取る
②年間50回越えの渓流行
なんか、釣りバカ日○の浜ちゃんのキャリアシートのような・・・f(^^;;
で、早速というか、年越し巻き

左TMC103#17、黒、オレンジスレッドにタングステンビーズヘッド?ソラックス
バランス上#19でなくて#17
右TMC103#19、スリップド・ピーコックハール・ダイドレッドにオーストリッチソラックス
名付けて「赤の誘惑」 だれだ、が○かん付きチヌだって言ってるのは?
早く試しに行きたい~

ところでタングステンって磁石に引っ着くんだっけ???
というわけで年をまたいでも相変わらず「ばか」でございますが、
かわいがっていただけると幸いですm(_ _)m 続きを読む
とても楽しかったですo(^o^)o深謝
覗きに来ていただいた沢山の方々にも感謝です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年の目標
①週休2日を勝ち取る
②年間50回越えの渓流行
なんか、釣りバカ日○の浜ちゃんのキャリアシートのような・・・f(^^;;
で、早速というか、年越し巻き

左TMC103#17、黒、オレンジスレッドにタングステンビーズヘッド?ソラックス
バランス上#19でなくて#17
右TMC103#19、スリップド・ピーコックハール・ダイドレッドにオーストリッチソラックス
名付けて「赤の誘惑」 だれだ、が○かん付きチヌだって言ってるのは?
早く試しに行きたい~

ところでタングステンって磁石に引っ着くんだっけ???
というわけで年をまたいでも相変わらず「ばか」でございますが、
かわいがっていただけると幸いですm(_ _)m 続きを読む