ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月28日

第3回 解答

皆様、ご参加ありがとうございます

正解はです

正解者は「pigboatさん」、「チュンさん」\(^-^)/\(^o^)/

③、⑦をもう少し下手の立ち位置から探って
まさにpigboatさんのおっしゃる
「④上の大岩の右端あたりから、ナチュラルに流して⑥」を水面直下でトレースすると
⑥の奥で何かがユラと動き、
2投目、5㎝ほど沈めて奥まで流し込んでやるとヒットでした。
④にもいたのを、脅かしちゃったかな~?

しかしまあ、もっちさんは、私の行動全部お見通し・・・
実は霊能者だったり?、「見えます」とか(笑)




このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(ポイントクイズ)の記事画像
第7回だっけか?
突然の第6回
第5回
第4回
第3回
第2回 補足
同じカテゴリー(ポイントクイズ)の記事
 第7回「開」答 (2007-08-25 22:00)
 第7回だっけか? (2007-08-15 23:45)
 第6回 解答 (2006-10-22 22:00)
 突然の第6回 (2006-10-17 21:56)
 第5回 解答 (2006-07-25 10:00)
 第5回 (2006-07-19 20:15)

この記事へのコメント
あ~~(T∇T)
しもた~~~(T^T)
Posted by EGG at 2006年05月28日 23:14
こんばんは

見えてますよ~(^^)

⑥だったんですね。
今回は、はずれちゃいました。残念!

私には、ナチュラルに流すって技がうまく
できないです。
リップにかかる水圧をギリギリにコントロール
できれば、うまくいくんでしょうけど。
理屈が分かってもね~。

早朝、出撃されるとのこと、お気をつけて
いってらっしゃ~い。
こちらの気象変化からすると、爆釣の予感が・・・
Posted by もっち at 2006年05月28日 23:22
ばんざ~い。
当たったんだか、微妙な気持ち。。。^^;

沈めて送り込むだなんて、あっしにゃ出来ませんて。
Posted by チュン at 2006年05月29日 00:42
こんばんわ 大遅刻のB級です

 私は岸際にキャストするのが苦手なものですから、少し離れたところにキャストし、岸際へ流し込むということをやっています。
 それでも岸辺の樹や草を釣り、ルアー回収のためポイントをつぶしてしまうことがしばしば。
 今日もミノー1個ロス。(;B;)
Posted by B級釣師 at 2006年05月29日 01:41
やったー!
これでやっと1勝2敗だっ!
Posted by pigboat at 2006年05月29日 02:55
EGGさん、こんばんは

①,②の攻め方教えてください
いそうですが反応もらえません(ToT
Posted by van P at 2006年05月29日 22:26
もっちさん、こんばんは

部屋の中は見ないでくださいね~(爆)

もっちミノー・ウィズ・トゥイッチは引き出す力が断然違うので、
無理して送り込む技は不要だと思います(^^ゞ

今から、釣行期書きます。
Posted by van P at 2006年05月29日 22:30
チュンさん、こんばんは

わたしには、引っ張り出す技が無いので、このようなことに(^^;;
ドライのナチュラルドリフトならお出ましになるような・・・
それに、パートリッジ・ウエットなんかなら、水が勝手に運んでくれます、たぶん(笑)
Posted by van P at 2006年05月29日 22:34
B級釣師さん、こんばんは

ルアーロストの話をするんですか(^^;;
数々の悲しい思い出が・・・(爆死)
Posted by van P at 2006年05月29日 22:38
pigboatさん、こんばんは

解答読みながら、さすがイワナ特性FFさんだと感心しておりました(^^

「ピグさん星取り表」、作りましょうか(笑)
Posted by van P at 2006年05月29日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回 解答
    コメント(10)