2008年04月06日
4月バカ3(開幕戦3)
最終日!(4/3)
8時に、チェックアウトして、例の大支流へGO!
1日目に入ったところと2日目に探った区間の間へ
結構水量があってなかなか手強い

うーん、サイズがな~
とろい流れの石裏にちっこいのパターンは変わらず・・・
小さい場合はなるだけ合わせを入れないように・・・

手感合わせ入れちまった(^^;;
大きな淵で流れの当たりに大きいのが2匹泳いでいるのが見えましたが、
1投目の毛鉤にわずかに反応した後、ゆら~っと岩陰へ隠れました(T.T
同じ淵でも小さいのは水面まで出てきてはくわえ損ねを繰り返す・・・
自転車でポスター配布中のルアーマンさんに話しかけられる
曰く、もう10日もすればかなり反応良くなると思いますよ(^^
う~、そうだろうけどな~(笑)
でも、さわやかな方でした。
14時ごろまでやって、宿へ戻る。
忘れ物じゃありません。
キジ・ヤマドリ禁猟ってありましたから(笑)
こんなときに限って受付にきれいな女性が・・・
タイムリミットも近づいてきましたので、
ゴギが見たいと、小さな流れへ

ここは少し山深いらしいぞ
でも、小渓流はお得意さ(^^_)ルン♪
最初のポイントでポションと小さなイワナらしき反応
楽勝で逢えるかと思いきや、それっきり反応無し
迫る落日・・・
もう少し下って
最後のチャレンジ
バシャ、反転しながらジャンプして出ました。
釣りキチ三平の表紙絵みたいじゃカッコエエ

アマゴちゃん、やっとこさの7寸半
そしてゴギちゃんにはついに・・・
少し距離を稼いで、1泊し
ついに帰ってきたのでありました( ´ー`)フゥー...
走りも走ったり

ほぼ1000㎞
残ったのは

と宿題となりゃ
今シーズン中にまた行っちゃう~?
ヤマメ・アマゴ7(またかえ?)、水温大支流10℃・あとの川7℃、天気晴れ

8時に、チェックアウトして、例の大支流へGO!
1日目に入ったところと2日目に探った区間の間へ
結構水量があってなかなか手強い
うーん、サイズがな~
とろい流れの石裏にちっこいのパターンは変わらず・・・
小さい場合はなるだけ合わせを入れないように・・・
手感合わせ入れちまった(^^;;
大きな淵で流れの当たりに大きいのが2匹泳いでいるのが見えましたが、
1投目の毛鉤にわずかに反応した後、ゆら~っと岩陰へ隠れました(T.T
同じ淵でも小さいのは水面まで出てきてはくわえ損ねを繰り返す・・・
自転車でポスター配布中のルアーマンさんに話しかけられる
曰く、もう10日もすればかなり反応良くなると思いますよ(^^
う~、そうだろうけどな~(笑)
でも、さわやかな方でした。
14時ごろまでやって、宿へ戻る。
忘れ物じゃありません。
キジ・ヤマドリ禁猟ってありましたから(笑)
こんなときに限って受付にきれいな女性が・・・
タイムリミットも近づいてきましたので、
ゴギが見たいと、小さな流れへ
ここは少し山深いらしいぞ
でも、小渓流はお得意さ(^^_)ルン♪
最初のポイントでポションと小さなイワナらしき反応
楽勝で逢えるかと思いきや、それっきり反応無し
迫る落日・・・
もう少し下って
最後のチャレンジ
バシャ、反転しながらジャンプして出ました。
釣りキチ三平の表紙絵みたいじゃカッコエエ
アマゴちゃん、やっとこさの7寸半
そしてゴギちゃんにはついに・・・
少し距離を稼いで、1泊し
ついに帰ってきたのでありました( ´ー`)フゥー...
走りも走ったり

ほぼ1000㎞
残ったのは

と宿題となりゃ
今シーズン中にまた行っちゃう~?
ヤマメ・アマゴ7(またかえ?)、水温大支流10℃・あとの川7℃、天気晴れ

しかし、よく考えてみれば、
伝説の(笑)ルアーマンMさんの帰省って、この倍走るんですよね。
バイタリティも違うべ~( ゜_゜;)
帰ってから、いただいた花ウドと豆腐の味噌和えを作りました。

見た目は何ですが、鮮烈な香りで、山にいる気分でありました(^^
伝説の(笑)ルアーマンMさんの帰省って、この倍走るんですよね。
バイタリティも違うべ~( ゜_゜;)
帰ってから、いただいた花ウドと豆腐の味噌和えを作りました。

見た目は何ですが、鮮烈な香りで、山にいる気分でありました(^^
Posted by van P at 23:00│Comments(2)
│’08
この記事へのコメント
おぉ~! 開幕3連戦、見事なスタートでしたね~♪♪
おめでとうございます!
遠征した甲斐がありましたね~
ボ続きの私には羨ましい釣果ですよ~
それにしても1000Km走破とは・・・
恐れ入りました~(笑)
おめでとうございます!
遠征した甲斐がありましたね~
ボ続きの私には羨ましい釣果ですよ~
それにしても1000Km走破とは・・・
恐れ入りました~(笑)
Posted by tobitani at 2008年04月07日 14:40
tobitaniさん、こんばんは
型の最長がオーラスちゃんなのでナントモ
しかし、川の季節の感じからして、
私にこれだけ釣れるということは、
かなりの魚影と思われます。
お盆に罰当たり釣行にご一緒しませんか?(笑)
型の最長がオーラスちゃんなのでナントモ
しかし、川の季節の感じからして、
私にこれだけ釣れるということは、
かなりの魚影と思われます。
お盆に罰当たり釣行にご一緒しませんか?(笑)
Posted by van P
at 2008年04月07日 21:25
