2006年01月20日
気分半転換後半
魚はやる気あります。
食うのは底近くですが。
我釣行
供に来たれり
風と雪 いっつもさ
雨男ってのは聞いたことあるけど
このままじゃ吹雪男じゃ~
もっちさんのところに押しかけたら大災害になっちゃうかも(笑)
で、川原にいた時間のうち、ナチュラルに毛鉤が流れたのは1/3くらい
頭が朦朧としてきたので、4時半に終わりました。
欲求不満が半分残った~
虹鱒only19最大40cm弱
合わせ切れ1初めてやっちまった~、ハリス切れ1、バラシ6、合わせ遅れでスカ3

この木立の中からずっとニャンコの声が聞こえていました。
ニャンコ寒さに負けずに頑張れ~/^^^(何を?)
食うのは底近くですが。
我釣行
供に来たれり
風と雪 いっつもさ
雨男ってのは聞いたことあるけど
このままじゃ吹雪男じゃ~
もっちさんのところに押しかけたら大災害になっちゃうかも(笑)
で、川原にいた時間のうち、ナチュラルに毛鉤が流れたのは1/3くらい
頭が朦朧としてきたので、4時半に終わりました。
欲求不満が半分残った~
虹鱒only19最大40cm弱
合わせ切れ1初めてやっちまった~、ハリス切れ1、バラシ6、合わせ遅れでスカ3

この木立の中からずっとニャンコの声が聞こえていました。
ニャンコ寒さに負けずに頑張れ~/^^^(何を?)
1/21 11:30a.m.これから仕事で~す。(半ドン^^)
もっちさんの更新来ました。みなさん飛んでね~
メザシ干し中画像あり、あのままでシラメカラーで通用しないかな?
釣太郎さん行きました?
いっぱい名指し御免
もっちさんの更新来ました。みなさん飛んでね~
メザシ干し中画像あり、あのままでシラメカラーで通用しないかな?
釣太郎さん行きました?
いっぱい名指し御免
Posted by van P at 23:29│Comments(2)
│管釣り!
この記事へのコメント
こんにちは
宣伝、ありがとうございますm(__)m
季語が入ってるから、今回は俳句ですね。
「いっつもさ」というところが、大好き!
「ちぇっ」とか、「ふんっ」という感じが良く伝わりますよ~。
吹雪と言っても、釣に出かけようと思える位なら良いじゃないですか。
こちらでは、そもそも釣り場に到着できない。
雪は、この頃少し落ち着いていて、通勤が少し楽になりました。
宣伝、ありがとうございますm(__)m
季語が入ってるから、今回は俳句ですね。
「いっつもさ」というところが、大好き!
「ちぇっ」とか、「ふんっ」という感じが良く伝わりますよ~。
吹雪と言っても、釣に出かけようと思える位なら良いじゃないですか。
こちらでは、そもそも釣り場に到着できない。
雪は、この頃少し落ち着いていて、通勤が少し楽になりました。
Posted by もっち at 2006年01月21日 15:12
こんにちは
鱒類を追いかけ始めて改めて気付きましたが、
このあたりは多分日本有数の雪が少ない地域ではないかと、
吹雪も何ちゃってです。行けるだけ有難い
そちらの雪は想像もつきません。
そうそう、コンビニで雪害募金が始まりました。
イワナの春を想像しながら頑張ってください。
私が吹かれるのは日ごろの行い・・・?
鱒類を追いかけ始めて改めて気付きましたが、
このあたりは多分日本有数の雪が少ない地域ではないかと、
吹雪も何ちゃってです。行けるだけ有難い
そちらの雪は想像もつきません。
そうそう、コンビニで雪害募金が始まりました。
イワナの春を想像しながら頑張ってください。
私が吹かれるのは日ごろの行い・・・?
Posted by van P at 2006年01月21日 17:41