2006年04月28日
これなに?

ばたばたと飛ぶのが下手です。
タイコウチ?違うかな?水棲昆虫のようでしたが・・・

この藻、一番危険!ツルツル行きます。
膜を張ったようになっちゃって・・・

岩の割れ目でけなげに咲いてました。
先日のイブニング、毛鉤を流していると、
竿にゴンと強い衝撃が
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ピーピ、ピーピ何事もなかったようにセキレイが飛び去っていきました。
大丈夫だったのでしょうか?竿振ってないんだから前見て飛べば当たらんでしょ?
お互い気をつけましょ。
Posted by van P at 23:27│Comments(10)
│川辺の様子
この記事へのコメント
こんにちは〜\(^O^)/
竿にゴンですか〜
私はフロントガラスにゴンと
鳶がきたことが有ります。
鳥って案外、よそ見して
飛んでるんかもしれませんね。
竿にゴンですか〜
私はフロントガラスにゴンと
鳶がきたことが有ります。
鳥って案外、よそ見して
飛んでるんかもしれませんね。
Posted by アッチャー at 2006年04月29日 02:41
無知もいい加減にしてね
Posted by at 2006年04月29日 11:15
こんにちは
上の虫君、カメムシみたいですよ。
噴射されなくて良かったですね(^^)
藻が生えるととっても危険!
私が行く川にも生えるところがあるんです。
怖いですよね~。
GWは何戦されるのかな~?
上の虫君、カメムシみたいですよ。
噴射されなくて良かったですね(^^)
藻が生えるととっても危険!
私が行く川にも生えるところがあるんです。
怖いですよね~。
GWは何戦されるのかな~?
Posted by もっち at 2006年04月29日 16:37
こんばんわ、guitarbirdです
最初のは、私が記事にした「札幌の昆虫」には載っておらず、
分かりませんでした。カメムシ目の水生昆虫、までです・・・
それにしても、セキレイのアタックは驚きますね(笑)。
最初のは、私が記事にした「札幌の昆虫」には載っておらず、
分かりませんでした。カメムシ目の水生昆虫、までです・・・
それにしても、セキレイのアタックは驚きますね(笑)。
Posted by guitarbird at 2006年04月29日 18:23
アッチャーさん、こんばんは
鳶ですか、それはまた大きな鳥と衝突ですね。
よけてくれるかと思うとそうでなかったりもする。
意外と見て無いのかな?
美山でカラスに当たってしまったことがあります。
カラスさんごめんなさい。こちらのカラスは逃げてくれるので油断してました。
鳶ですか、それはまた大きな鳥と衝突ですね。
よけてくれるかと思うとそうでなかったりもする。
意外と見て無いのかな?
美山でカラスに当たってしまったことがあります。
カラスさんごめんなさい。こちらのカラスは逃げてくれるので油断してました。
Posted by van P at 2006年04月29日 20:23
名無し さん、こんばんは
御来訪、書き込みありがとうございます。
ご高察をいただければ、なお嬉しく思います。
御来訪、書き込みありがとうございます。
ご高察をいただければ、なお嬉しく思います。
Posted by van P at 2006年04月29日 20:25
もっちさん、こんばんは
頭から尻まで3㎝はありました。
噴射されたら大変なことになっていたかもです(^^;;;
GWはもっちさんの釣行期を楽しみに、お留守番になりそうです。
先行者にめっぽう弱いので、行ってもダメでしょうし(笑)
頭から尻まで3㎝はありました。
噴射されたら大変なことになっていたかもです(^^;;;
GWはもっちさんの釣行期を楽しみに、お留守番になりそうです。
先行者にめっぽう弱いので、行ってもダメでしょうし(笑)
Posted by van P at 2006年04月29日 20:31
guitarbirdさん、こんばんは
カメムシ目の水生昆虫、タガメなんかの親戚ですね
セキレイさんは、そのままの勢いで飛び去りました。
憶測ですが、大丈夫と思います。悪いことをしました。
こちらは、ビックリしただけです。
カメムシ目の水生昆虫、タガメなんかの親戚ですね
セキレイさんは、そのままの勢いで飛び去りました。
憶測ですが、大丈夫と思います。悪いことをしました。
こちらは、ビックリしただけです。
Posted by van P at 2006年04月29日 20:36
はじめまして~「札幌の昆虫」私も買いました。載ってますよ。77ページのヘリカメムシです。光の具合で背中の色が少し違ってみえますが、この仲間で間違いないでしょう。
Posted by すずめ at 2006年05月16日 07:47
すずめさん、こんばんは
なるほどへりカメムシですね。ググってみました。
強烈なガスを出すとありました、
無知って恐ろしい、接写してました(^^;;;
昔、知人宅の犬がクサカメムシに噛み付いて大変なことになってるのを見たことがあるのに(笑)
なるほどへりカメムシですね。ググってみました。
強烈なガスを出すとありました、
無知って恐ろしい、接写してました(^^;;;
昔、知人宅の犬がクサカメムシに噛み付いて大変なことになってるのを見たことがあるのに(笑)
Posted by van P at 2006年05月16日 22:30