2006年02月13日
なけなし
続きです。
で、先週と同じ流れで、白口フィッシングセンターへ
ルアーでの反応が見たかったで、寄っちゃいました。
相手はアマゴ、はじめは3㎝の緑・オレンジシンキングミノー
クロスに投げて、トゥイッチ、猿真似です(^^;;

なにせ、ネットが背中でラケット状態に氷りつき、キャッチが大変。
くわえたままのは1枚も撮れずです。
ダダ巻きは、速いのも、遅いのも、深いのも、浅いのも追っかけもせず。
ルアーチェンジして、3g?のスプーンにも反応なし
5㎝の緑・銀シンキングミノーでトゥイッチ入れると、
追っかけてきます。
引いてくるコースを変えると来ました。

ラケットでキャッチ(笑)
で、途中

こいつを見つけた(雪虫?カワゲラの1種?)ので、テンカラもしてみましたが、
毛鉤を覗きにも来ませんでした。
すぐルアーに戻って、3㎝ヤマメカラーシンキングミノー
やっぱり、下手でもトゥイッチ入れないと追っかけません。
放流してもらったポイントを移って、居残りをぽつぽつと拾い、
しめて12匹、ナイロンラインでも下手に伴うライントラブルは相変わらず(^^;;
元からどたばたしているところに、ガイドが氷ってもう大変
しかし、楽しかったっす。通知簿1から2をめざしてといった感じ

先週、沈したあたり(足跡残ってました)にお帰りいただきました。
全部ここに放したはずですが、見えないもんですね
10は、いるはずです探してください(笑)
今日はほとんどない筋肉が痛い、トゥイッチするときに力が入りすぎてるんです(^^;;;
で、先週と同じ流れで、白口フィッシングセンターへ
ルアーでの反応が見たかったで、寄っちゃいました。
相手はアマゴ、はじめは3㎝の緑・オレンジシンキングミノー
クロスに投げて、トゥイッチ、猿真似です(^^;;

なにせ、ネットが背中でラケット状態に氷りつき、キャッチが大変。
くわえたままのは1枚も撮れずです。
ダダ巻きは、速いのも、遅いのも、深いのも、浅いのも追っかけもせず。
ルアーチェンジして、3g?のスプーンにも反応なし
5㎝の緑・銀シンキングミノーでトゥイッチ入れると、
追っかけてきます。
引いてくるコースを変えると来ました。

ラケットでキャッチ(笑)
で、途中

こいつを見つけた(雪虫?カワゲラの1種?)ので、テンカラもしてみましたが、
毛鉤を覗きにも来ませんでした。
すぐルアーに戻って、3㎝ヤマメカラーシンキングミノー
やっぱり、下手でもトゥイッチ入れないと追っかけません。
放流してもらったポイントを移って、居残りをぽつぽつと拾い、
しめて12匹、ナイロンラインでも下手に伴うライントラブルは相変わらず(^^;;
元からどたばたしているところに、ガイドが氷ってもう大変
しかし、楽しかったっす。通知簿1から2をめざしてといった感じ

先週、沈したあたり(足跡残ってました)にお帰りいただきました。
全部ここに放したはずですが、見えないもんですね
10は、いるはずです探してください(笑)
今日はほとんどない筋肉が痛い、トゥイッチするときに力が入りすぎてるんです(^^;;;
Posted by van P at 23:24│Comments(4)
│管釣り!
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
私もよく雪の上で虫を見ることがあります。
前に詳しい人と一緒に歩いていた時出てきたのですが、
それはトビケラの一種だったということでした。
それにしても、ネットも凍るんですね。
北海道で今の時期やるのは、大変そうですね・・・
私もよく雪の上で虫を見ることがあります。
前に詳しい人と一緒に歩いていた時出てきたのですが、
それはトビケラの一種だったということでした。
それにしても、ネットも凍るんですね。
北海道で今の時期やるのは、大変そうですね・・・
Posted by guitarbird at 2006年02月14日 05:52
こんばんは
やっぱりそうなんですね。
形からしてもトビゲラですもの
フライならガイドも凍りますよ。
そちらの川原ならギタさんも凍る?
The Jam久しぶりに聴くと、なかなか良かったです。
パンクの皮をかぶった、ポール・ウェラー
やっぱりそうなんですね。
形からしてもトビゲラですもの
フライならガイドも凍りますよ。
そちらの川原ならギタさんも凍る?
The Jam久しぶりに聴くと、なかなか良かったです。
パンクの皮をかぶった、ポール・ウェラー
Posted by van P at 2006年02月14日 19:53
こんばんは
トゥイッチできましたか。
ウソついちゃいましたね(^^ゞ
雪代じゃなければ、結構追ってくるのかな?
来月試してみます。
トゥイッチできましたか。
ウソついちゃいましたね(^^ゞ
雪代じゃなければ、結構追ってくるのかな?
来月試してみます。
Posted by もっち at 2006年02月16日 20:52
こんばんは
所詮管釣りですから
自然渓流とは、全く違うんですよね。
2週間後に思い知らされちゃうんです、きっと(笑)
いろいろ、あてにしております(^^ゞ
もっちさん、実は3月から爆釣でしょ。
レポート待ってます。
所詮管釣りですから
自然渓流とは、全く違うんですよね。
2週間後に思い知らされちゃうんです、きっと(笑)
いろいろ、あてにしております(^^ゞ
もっちさん、実は3月から爆釣でしょ。
レポート待ってます。
Posted by van P at 2006年02月16日 21:09