2006年08月31日
何?
林道端に・・・何かに見えません?
手振れもいい加減に・・・ではありません
バッタ、どこにつかまっているでしょう?
実はバッタ君、水に浮いていました。
流されて、魚が食いつくのが見られないかと思い、見ていると、
流されて、岩の水中部分につかまりました。
「そこ、違うよ」と突っ込んでも、ずっとそのまま・・・彼は今頃どうしているのでしょう?
アブ、アブノなアングルより
引き取り手募集、車の中に入りたがって困ります。
1つ、釣りねた
昨日のヒットの品
こうなった鉤先をストレートタイプ用の溝で研いでやると
復活どころか、ここからフックミス、バラシ激減
Posted by van P at 21:13│Comments(6)
│川辺の様子
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
小さな写真では、タヌキかアナグマに見えました。
木の根っこか何かですよね。
いろいろなかたちに見えるのは、面白いですよね。
釣りをしていても、目や気持ちが休まるのではないでしょうか。
ところで、明日から月曜まで遠征になってしまったので、
メイデンのレビューは火曜以降に上げます。
小さな写真では、タヌキかアナグマに見えました。
木の根っこか何かですよね。
いろいろなかたちに見えるのは、面白いですよね。
釣りをしていても、目や気持ちが休まるのではないでしょうか。
ところで、明日から月曜まで遠征になってしまったので、
メイデンのレビューは火曜以降に上げます。
Posted by guitarbird at 2006年08月31日 21:23
こんばんは
一番下の写真のやつ
欲しいです!
一番下の写真のやつ
欲しいです!
Posted by 釣太郎 at 2006年09月01日 00:14
1番上
シシガミ 様の頭ですか?
シシガミ 様の頭ですか?
Posted by k-42 at 2006年09月01日 00:44
guitarbirdさん、こんばんは
私は、オオツノヒツジの剥製に見えました(笑)
遠征どこでしょ?
覗きに参ります。
私は、オオツノヒツジの剥製に見えました(笑)
遠征どこでしょ?
覗きに参ります。
Posted by at 2006年09月02日 19:33
釣太郎さん、こんばんは
普通に釣具屋に売ってましたよ(^^
というか効果の問題ですね。
my毛鉤の場合TMC902BLの長い鉤先が削れることで、
フック形状が釣り方にマッチしたと、
勝手に思い込んでおります(笑)
普通に釣具屋に売ってましたよ(^^
というか効果の問題ですね。
my毛鉤の場合TMC902BLの長い鉤先が削れることで、
フック形状が釣り方にマッチしたと、
勝手に思い込んでおります(笑)
Posted by van P at 2006年09月02日 19:38
K-42さん、こんばんは
シシガミ様が降りたのですね、
我が体からウジが湧かないように
精神を清めねば(手遅れ?)
シシガミ様が降りたのですね、
我が体からウジが湧かないように
精神を清めねば(手遅れ?)
Posted by van P at 2006年09月02日 19:42