ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月12日

悩ましい釣り

続きです。

4時に私が素直に帰るわけがない
暑かったので途中で、木に結んでおいた服
悩ましい釣り
自転車で帰ってくるときに素通り(^^;;
を回収後

もう少し季節の進んでいるはずの里川区間へ
遡行も楽なので、盛岡毛鉤で、イブニング

案の定さらに虫が多い
流せばポチョンコ、ポチョンコと信じられないぐらい魚が出る。
が、毛鉤に常にテンションがかかっているので、放すのも速い
しかも毛鉤は5本付いているので、あっちに注目すると別の毛鉤に出る・・・
難し~コイ科を相手に打率5割を切ってます

とはいえ
悩ましい釣り
早過ぎる鯉のぼり
悩ましい釣り
オイカワ
とまあよく釣れる(アマゴは出ませんでしたが、掛け損ねた中にいたような気も?)
沈み石の重要性も再確認できましたし、とっぷりと暮れるまで楽しいひと時でありました。

泥縄でバックアップをとったりしていたら、
PCが、ご機嫌を直してくれました。
何だったんだ?


このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(盛岡毛鉤)の記事画像
陸早水遅
嘘みたいw
で、もちろん
激しいアップ&ダウン後半戦
がんばりました
先生
同じカテゴリー(盛岡毛鉤)の記事
 陸早水遅 (2017-04-27 03:00)
 嘘みたいw (2017-04-02 17:56)
 で、もちろん (2012-06-12 03:16)
 激しいアップ&ダウン後半戦 (2012-06-01 00:17)
 がんばりました (2012-05-21 10:48)
 先生 (2006-06-05 22:52)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

オイカワもやっぱりきれいに撮れてますね!
これを見ると、飼ってみたくなりますね。
Posted by guitarbird at 2006年04月12日 19:28
ギタさん、こんばんは

時期的にあの色が出ていませんが、
何とはなしにいい魚であります。
飼いやすいと聞いたのですが、スペースがな~
Posted by van P at 2006年04月12日 19:43
こんにちわ B級釣師です。

 オイカワの姿、懐かしいです。
 今年はおもちゃ箱の底で眠っている播州毛針に挑戦してみようかと思います。
 ヤマベの鯉のぼりアップしたい!
Posted by B級釣師 at 2006年04月13日 18:35
B級釣師さん、こんばんは

北の解禁、ヤマベの連チャンですね。
関西から見ると、たまらなく贅沢な光景(垂涎)

いらんものを処分して、オイカワの水槽、考えてみようかしら?
Posted by van P at 2006年04月13日 22:36
こんばんは〜\(^O^)/

写真を見てさすがvan Pさん完璧な木化けだ〜なんて一人で想像してニンマリしてました(笑)
個人的に次は石化け編を期待してしまいます( ̄ー ̄)フフフ
Posted by アッチャー at 2006年04月14日 02:18
アッチャーさん、お早うございます

石化け編って、また温度調節に失敗して、回収忘れ・・・う~む、あり得る

もう一月もすると、今度は山人黒毛鉤の出番です。
さんぺーネタでした。大マジでやって鱒(^^;
Posted by van P at 2006年04月14日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悩ましい釣り
    コメント(6)