ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月03日

07シーズンDATA総括

釣行回数  30回just
内「ボ」    1回
 「ツ抜け」  16回

去年より16回も少ない
引越し、猫、車の変更とまあドタバタとありましてこのようなことに・・・
「ボ」が少ないのは単純に早期に行けなかっただけかな?
0に抑えようと思っていただけに残念、数字に振りまわされて
やりたいことしない、よりはいいかなんて(^^;;
「ツ抜け」はちっこいのを数えたり数えなかったりで、怪しいもんですが、
魚がいるいないの見極めの問題です。
D氏に反応ある川はこんなだよ~と見せていただいたおかげであります。

釣果:イワナ239尾、ヤマメ・アマゴ108尾の計347尾
1回平均12.0尾

複数人釣行のときは人の釣りに興味津々で、記録写真もろくに撮ってないことが多く
画の残っているもののみカウントいたしました。

-----------------------------------

川別出漁回数

○○:7回

手前の峠越え:3回
パラダイス:6回

ホーム:6回
旧ホーム:4回
フライ銀座:3回
人為の川:3回
魔法の高巻き川:4回
大支流:5回

晴れの国:1回

重複多々

-----------------------------------

最長寸:イワナ35㎝(尺上9尾)、ヤマメ31.5㎝(尺上1尾)

来期はもっと魚を引き出す釣り、数より型を釣ることが目標です。
数はあくまで客観性を持たせる目安、
満足・納得の釣りが増えるにはやはりレベルアップが必要であります(>Д<)ゝ”




このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(釣行詳細)の記事画像
最初で最後、補足
自分流やや見えた?
先日の釣りの道具立て
同じカテゴリー(釣行詳細)の記事
 11シーズンDATA総括 (2011-10-15 00:16)
 10シーズンDATA総括 (2010-10-09 22:30)
 08シーズンDATA総括 (2008-10-08 21:53)
 最初で最後、補足 (2007-05-19 00:20)
 06シーズンまとめ データ編 (2006-10-01 21:46)
 自分流やや見えた? (2005-08-02 00:14)

この記事へのコメント
こんにちは
自然繁殖の居る管釣いいですね~

それにしてもえらい沢山釣りましたね~!
私には31.5cmのヤマメが燦然と輝いて見えてしまいますぅ~。(笑)
私も、来年は型狙いの釣りをしようと思ってます。
Posted by tobitani at 2007年10月04日 16:42
こんばんは

すご~い
30回に347尾(@@)
大物にもたくさん出会えてるし!

見習って来季は頑張ろうっと(^^)
Posted by もっち at 2007年10月04日 20:55
tobitaniさん、こんばんは

でも管釣りですからね~。
どうせ行っちゃうんですけど・・・(^^;;

私には、コンスタントにヤマメのいいのを上げるtobitaniさんがうらやましいのです(笑)
免許をGETしたらさらに行動範囲が広がるんですよね。
来期の釣行期が今から楽しみです(^^
Posted by van P at 2007年10月05日 01:38
もっちさん、こんばんは

釣果やドタバタ度はともかく(^^;;
回数はゴンゴン行ってくださいね。

今から08モデルもっちミノー量産体制だ~!
アッチャーさんもここぞというところで投入してましたよ(^^
Posted by van P at 2007年10月05日 01:42
こんにちは〜\(^O^)/

van Pさんの年間の釣果
凄い事になってるんだろうな思ってましたが
うわぁ〜匹数も大物も凄いっすね!

来期は私もサイズにこだわりますよ〜
目指せ28センチ!
自己記録更新だぁ〜(笑)
って冗談はさておき
来期は釣行回数アップで頑張ります(⌒o⌒)
Posted by アッチャー at 2007年10月05日 09:20
アッチャーさん、こんばんは

来年もまたご一緒してくださいませm(_ _)m
私が普通と違うのは回数ですかね(バカ)

アッチャーさんはいるところへさえいけば、
サイズアップなんてすぐですから、来期は間違いなしですね(^^
また、色々と開拓しておきますです。
パラダイスも魚止めだけならルアーも大丈夫なんですが・・・
Posted by van P at 2007年10月05日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
07シーズンDATA総括
    コメント(6)