2006年10月01日
06シーズンまとめ データ編
総括 第1弾
釣行回数46回
うち「ボ」7回、「ツ抜け」9回
目標の50回には届かず・・・
盆にヘタレたのと妙な仕事が入った(手当てが出るわけでもない( ̄^ ̄)凸)のが原因
まま、ボチボチですな
なんちゅうか「ボ」の印象は強烈===◯)`ν゜)・;'
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
釣果イワナ221尾、ヤマメ22尾、アマゴ36尾、総計279尾
1回平均6尾
上手くなった、というよりも、Doiwaさんに教えていただいた川を中心に、
魚の居る川に行けるようになった、初めての川でも居そうかそうでないかの見分けが、
少しできるようになってきた?のが大きいように思います。
数では、パラダイスが効いてるな~(^^
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
出撃方面
○○古老谷方面7回
○○イワナ域方面20回
内、アッチャーさん見っけ3回
旧ホーム8回
新ホーム4回
新旧の本流2回
滝上未踏川4回
滝高巻き可能川4回
パラダイス方面6回
その他1回
重複あり
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
寸法
最大32㎝(イワナ)、27㎝(ヤマメ・アマゴ)
変なの
カワネズミ、カワニナ2、セキレイ(竿に衝突)、トンボ
釣行回数46回
うち「ボ」7回、「ツ抜け」9回
目標の50回には届かず・・・
盆にヘタレたのと妙な仕事が入った(手当てが出るわけでもない( ̄^ ̄)凸)のが原因
まま、ボチボチですな
なんちゅうか「ボ」の印象は強烈===◯)`ν゜)・;'
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
釣果イワナ221尾、ヤマメ22尾、アマゴ36尾、総計279尾
1回平均6尾
上手くなった、というよりも、Doiwaさんに教えていただいた川を中心に、
魚の居る川に行けるようになった、初めての川でも居そうかそうでないかの見分けが、
少しできるようになってきた?のが大きいように思います。
数では、パラダイスが効いてるな~(^^
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
出撃方面
○○古老谷方面7回
○○イワナ域方面20回
内、アッチャーさん見っけ3回
旧ホーム8回
新ホーム4回
新旧の本流2回
滝上未踏川4回
滝高巻き可能川4回
パラダイス方面6回
その他1回
重複あり
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
寸法
最大32㎝(イワナ)、27㎝(ヤマメ・アマゴ)
変なの
カワネズミ、カワニナ2、セキレイ(竿に衝突)、トンボ
Posted by van P at 21:46│Comments(14)
│釣行詳細
この記事へのコメント
行ってるな~とは思ってましたが、改めて数字にすると凄い!
やっぱり、実践って一番大事ですよ。
俺ももうちょっと自由になる時間があればな~
van Pさんの半分でも行けたらいいな(笑
やっぱり、実践って一番大事ですよ。
俺ももうちょっと自由になる時間があればな~
van Pさんの半分でも行けたらいいな(笑
Posted by pigboat at 2006年10月02日 03:52
凄い釣行に凄い釣果、お見事の一言です
また、管理釣り場でお会いしましょう
また、管理釣り場でお会いしましょう
Posted by Doiwa at 2006年10月02日 12:17
こんばんは
すごい、すご~い!
46回に279匹m(_ _)m
大きく水をあけられてしまいました。
私も一番難しいのは、魚のいる川に行くことだと思っています。
魚さえたくさんいればね~、やる気がある奴を求めて、歩きまくる!
でもね、2シーズン目でしょ?
スキルアップの効果は大きいですよ。
来シーズン、もっとキャスト精度があがったら・・・
軽く300オーバーだ。
そちらに遠征しようかな(^^ゞ
すごい、すご~い!
46回に279匹m(_ _)m
大きく水をあけられてしまいました。
私も一番難しいのは、魚のいる川に行くことだと思っています。
魚さえたくさんいればね~、やる気がある奴を求めて、歩きまくる!
でもね、2シーズン目でしょ?
スキルアップの効果は大きいですよ。
来シーズン、もっとキャスト精度があがったら・・・
軽く300オーバーだ。
そちらに遠征しようかな(^^ゞ
Posted by もっち at 2006年10月02日 20:31
pigboatさん、こんばんは
ブルックとか、T氏の覚えめでたきとか
フルラインもう少しとか、きちっとした成果がうらやましい、
場当たり人間だったりします(^^;;
やっぱり一番うらやましいのは光流君、かわえ~(^^
ブルックとか、T氏の覚えめでたきとか
フルラインもう少しとか、きちっとした成果がうらやましい、
場当たり人間だったりします(^^;;
やっぱり一番うらやましいのは光流君、かわえ~(^^
Posted by van P at 2006年10月02日 22:18
Doiwaさん、こんばんは
月別釣果を見ますと、Doiwaさん情報前、後が、歴然Σ(゚Д゚ υ)
深謝であります。
釣行回数からわかるのは、アホなことぐらい・・・(^^;;;
月別釣果を見ますと、Doiwaさん情報前、後が、歴然Σ(゚Д゚ υ)
深謝であります。
釣行回数からわかるのは、アホなことぐらい・・・(^^;;;
Posted by van P at 2006年10月02日 22:22
もっちさん、こんばんは
遠征、是非いらしてください、ご案内いたしますよ~(^^
無理やり休暇じゃ(^^;)ノ エイッ!
アッチャーさんのスケジュールも押さえに行っちゃいますよ~(大迷惑(・・;))
50回行きたかったんですが、体力切れで、
午前中強行軍ができませんでした(笑)
やる気があるのを足で探す、テンカラの極意かもです。
しかし、やる気があるのを追い払わないようにならないと・・・(^^;;
普通は渡渉できないぐらいの流れで
勝負できる技を見つけないと頭打ちになりそうです。
がんばらねば(^o^)/
遠征、是非いらしてください、ご案内いたしますよ~(^^
無理やり休暇じゃ(^^;)ノ エイッ!
アッチャーさんのスケジュールも押さえに行っちゃいますよ~(大迷惑(・・;))
50回行きたかったんですが、体力切れで、
午前中強行軍ができませんでした(笑)
やる気があるのを足で探す、テンカラの極意かもです。
しかし、やる気があるのを追い払わないようにならないと・・・(^^;;
普通は渡渉できないぐらいの流れで
勝負できる技を見つけないと頭打ちになりそうです。
がんばらねば(^o^)/
Posted by van P at 2006年10月02日 23:05
こんばんわ(^B^)/
こうやって拝見していると、きちんと記録を残しておくことの大切さがわかりますね。
ずぼらな私には不可能なことです。
それにしても、46回.....来年こそは目標にしたいものです。
こうやって拝見していると、きちんと記録を残しておくことの大切さがわかりますね。
ずぼらな私には不可能なことです。
それにしても、46回.....来年こそは目標にしたいものです。
Posted by B級釣師 at 2006年10月02日 23:17
B級釣師さん、こんばんは
ずぼらと、忘れ物なら誰にも負けませんよ<(`^´)>エッヘン
回数の割りに上手くならないのが何とも・・・
Bさんは、シーズンまだありますし(今年初めて知りました^^;;)、
湖とかいかがです?アメマスが呼んでますよ~
ずぼらと、忘れ物なら誰にも負けませんよ<(`^´)>エッヘン
回数の割りに上手くならないのが何とも・・・
Bさんは、シーズンまだありますし(今年初めて知りました^^;;)、
湖とかいかがです?アメマスが呼んでますよ~
Posted by van P at 2006年10月03日 02:23
こんにちは〜\(^O^)/
46回出撃、279匹とは凄いですね!
私も行ったつもりでいましたが、
20回も違うんですね(⌒o⌒)
来シーズンは頑張らねば!
私も今シーズンの総括をと
思ったんですが
書いてない所が多々。。。
来シーズンの目標は
『きちんと記録するです』(笑)
もっちさんが来られる時は
是非、スケジュールを押えて下さい(⌒o⌒)
46回出撃、279匹とは凄いですね!
私も行ったつもりでいましたが、
20回も違うんですね(⌒o⌒)
来シーズンは頑張らねば!
私も今シーズンの総括をと
思ったんですが
書いてない所が多々。。。
来シーズンの目標は
『きちんと記録するです』(笑)
もっちさんが来られる時は
是非、スケジュールを押えて下さい(⌒o⌒)
Posted by アッチャー at 2006年10月03日 18:31
アッチャーさん、こんばんは
来期は50回だ~?
峠越え券があれば、
旧ホームなんかはルアー向きな感じもしますし、
いろいろと楽しめそうですよ(^^
アッチャーさんは、記録があれば、
アベレージがかなりの数になっているのではないでしょうか?
来期はもっちさんをご招待したいですね。
そうなったら、よろしくです(^∧^)タノンマス-
来期は50回だ~?
峠越え券があれば、
旧ホームなんかはルアー向きな感じもしますし、
いろいろと楽しめそうですよ(^^
アッチャーさんは、記録があれば、
アベレージがかなりの数になっているのではないでしょうか?
来期はもっちさんをご招待したいですね。
そうなったら、よろしくです(^∧^)タノンマス-
Posted by van P at 2006年10月03日 22:27
こんばんわ!
来期はちゃんと記録してみます。
46回はウラヤマシイ限りです。
来期はちゃんと記録してみます。
46回はウラヤマシイ限りです。
Posted by k-42 at 2006年10月03日 23:47
k-42さん、こんばんは
記録、ハンドメイドと購入物に分けてつけてみるのも楽しそうですね(^^
来期はお目にかかれることを期待しております。
帽子にバラの花とか挿しておいてください(笑)
私、熱中すると見境がなくなるのかも・・・(??
記録、ハンドメイドと購入物に分けてつけてみるのも楽しそうですね(^^
来期はお目にかかれることを期待しております。
帽子にバラの花とか挿しておいてください(笑)
私、熱中すると見境がなくなるのかも・・・(??
Posted by van P at 2006年10月04日 00:00
こんにちわ!
それにしても素晴らしい釣果ですね!
(変なものもスゴイです!)
魚を沢山掛けることが上達の早道と
いいますので、来期が楽しみですね!
それにしても素晴らしい釣果ですね!
(変なものもスゴイです!)
魚を沢山掛けることが上達の早道と
いいますので、来期が楽しみですね!
Posted by tobitani at 2006年10月05日 11:20
tobitaniさん、こんばんは
下手な鉄砲、数撃ちゃなんとか、であります(^^;;
広めの川のヤマメテンカラ教えてくださいね。
一番の苦手分野です。
来期は、ヒキガエルと鳶(リールじゃないのでやばい?)
が目標です(??
下手な鉄砲、数撃ちゃなんとか、であります(^^;;
広めの川のヤマメテンカラ教えてくださいね。
一番の苦手分野です。
来期は、ヒキガエルと鳶(リールじゃないのでやばい?)
が目標です(??
Posted by van P at 2006年10月05日 22:13