ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年12月10日

続 外道

水温3.5℃、晴れ、気温寒い
8時ぐらいから、微妙にミッジのハッチがある。
カゲロウ、らしきのも1ハッチ見たけど幻?

ライントラブルやら、いろいろテストしようといじっている時間のほうが、
鉤を流している時間より長かったような・・・
もう少しやること絞ったほうがいいね。

鉤掛り位置のデータにしようと
顔のアップの写真を並べて気付きましたが、
続 外道続 外道続 外道
ニジマスさん、目がこっち向いてますよね。アマゴちゃんでも
個人的には大発見
「何すんのよも~(`ヘ´) プンプン。」といったところ?
それとも「わわ、人間、人間、こんな近くに~」かな?

フライ区間、魚影濃く、面白い。70cmレインボーも泳いでます。
数なら、芥川のほうが出るかな?いつもの上流部含めて、雰囲気、交通の便はこちらに軍配
どちらも、漁協の方には親切にしていただいております。




このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(管釣り!)の記事画像
チェンジ
最近
需給関係
リハビリ?
ええんかいな?
釣り初め・・・
同じカテゴリー(管釣り!)の記事
 チェンジ (2008-11-05 21:25)
 最近 (2007-12-22 00:58)
 需給関係 (2007-08-30 22:18)
 リハビリ? (2007-05-02 22:32)
 ええんかいな? (2007-01-31 22:00)
 釣り初め・・・ (2007-01-10 22:38)

この記事へのコメント
こんばんは

そうそう、釣り上げた魚はこっちを見てますよね。
私は、「食うのか~? 食うのか~?」と言われてるような気がしてました。
なんで、「直ぐ逃がしてやるから写真だけ撮らせて~」と
お願いしています(^^)

Posted by もっち at 2005年12月10日 21:34
やっぱり、気付いてらっしゃいましたね(^^
首が動かないだけに余計、必死に見えます。
私も話しかけます。たとえ管釣りでも
「写真撮ったら、帰れるからね。今だけ静かにしてちょうだい。」
はたから見ると・・・(爆)
Posted by van P at 2005年12月10日 22:05
ライジングピューパ、いいっすよね。
天竜川C&Rでも5匹中4匹がこれで釣れました。最近これでしか釣れてません。
サイズは軽く20cmオーバーでしたが・・・

20000ヒット、おめでとうございます。
Posted by narukawa119 at 2005年12月11日 21:54
ほんとに
ライジングピューパ様々
教えていただいてなければ、
今頃シーズン終了となっていたところです。

天竜川C&R面白そうですね。
遠いな~

narukawa119さんはじめ、皆さんのおかげです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by van P at 2005年12月11日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続 外道
    コメント(4)