2005年11月25日
ばればれ
水道の出ない家を逃れ、紅葉狩りって、もう12月じゃん

なわけなくて
小柿渓谷アマゴ釣り場最上流のC&R区間へ
おっちゃん、お世話になります
今日の課題
①スーパーハッチに、マッチした状態でないときのミッジヒューパの釣り
②瀬でのミッジヒューパの流し方、当たりの取り方
③ハリス0.2号、ライン2.5号の釣りの練習
①しっかり、マッチしたときほどではないが、
冗談毛鉤、パートリッジ・ウエットよりはるかに食いがよい。
今日は曇りがちでタイムアップまで、綺麗なマッチ・ザ・ハッチには至らず
合わせは、pigboatさんに教わったようにやってみました。
前回より食ったタイミングがつかみやすかったっす(^^ゞ
練習すればも少し向上できそう

秘密兵器のネット(柄が長いのがポイント)が巨大につき、これでもアマゴ26cmあります。
②流れがあるほうが、ラインの違和感でも、マーカーの動きでも合わせやすいくらい
まあ、魚がはっきり見えるわけではないので、食っても気付かず多発なだけかも?

瀬の流れの集まるところで掛けました。遊んでくれて、ありがとう(^^
しかし、流れのあるところで#22ミッジヒューパなんてよう見付けるわ
瀬の石を舐めるように流すと
毎度掛かります

毛鉤による巻貝釣りなら、名人だ!
③近いところに落とすように振り込むときに、ハリスを絡ませるトラブルが出る
注意すれば防げるが、すぐ気が抜けて、やっちゃう・・・集中力、死んでも直らん?
水温の低い時期の自然渓流でも、ミッジヒューパ効いてくれるといいな~
もうちょっと練習を重ねるべ
魚のことも、私の行動ぐらい読みやすければ・・・
水温9℃前後 曇り時々晴れ アマゴ6
バラシは同数以上何とかならんか?
今日は、掛けたあと魚が走る走る、アマゴにジャンプで外されたの初めて( ゜_゜;)

なわけなくて
小柿渓谷アマゴ釣り場最上流のC&R区間へ
おっちゃん、お世話になります
今日の課題
①スーパーハッチに、マッチした状態でないときのミッジヒューパの釣り
②瀬でのミッジヒューパの流し方、当たりの取り方
③ハリス0.2号、ライン2.5号の釣りの練習
①しっかり、マッチしたときほどではないが、
冗談毛鉤、パートリッジ・ウエットよりはるかに食いがよい。
今日は曇りがちでタイムアップまで、綺麗なマッチ・ザ・ハッチには至らず
合わせは、pigboatさんに教わったようにやってみました。
前回より食ったタイミングがつかみやすかったっす(^^ゞ
練習すればも少し向上できそう

秘密兵器のネット(柄が長いのがポイント)が巨大につき、これでもアマゴ26cmあります。
②流れがあるほうが、ラインの違和感でも、マーカーの動きでも合わせやすいくらい
まあ、魚がはっきり見えるわけではないので、食っても気付かず多発なだけかも?

瀬の流れの集まるところで掛けました。遊んでくれて、ありがとう(^^
しかし、流れのあるところで#22ミッジヒューパなんてよう見付けるわ
瀬の石を舐めるように流すと
毎度掛かります

毛鉤による巻貝釣りなら、名人だ!
③近いところに落とすように振り込むときに、ハリスを絡ませるトラブルが出る
注意すれば防げるが、すぐ気が抜けて、やっちゃう・・・集中力、死んでも直らん?
水温の低い時期の自然渓流でも、ミッジヒューパ効いてくれるといいな~
もうちょっと練習を重ねるべ
魚のことも、私の行動ぐらい読みやすければ・・・
水温9℃前後 曇り時々晴れ アマゴ6
バラシは同数以上何とかならんか?
今日は、掛けたあと魚が走る走る、アマゴにジャンプで外されたの初めて( ゜_゜;)
Posted by van P at 02:38│Comments(8)
│管釣り!
この記事へのコメント
こんばんは
いいですね~、管釣りとはいえ自然渓流の風景の中で遊べるなんて。
うらやましくてたまらない~~
川に遊びに行きたいな
ほんと、早く春にならないかな~
いいですね~、管釣りとはいえ自然渓流の風景の中で遊べるなんて。
うらやましくてたまらない~~
川に遊びに行きたいな
ほんと、早く春にならないかな~
Posted by もっち at 2005年11月25日 21:25
こんばんは
ここの区間は自然渓流っぽくて
楽しいし、テンカラ向きです(^^
ただ、他の区切り型区間に比べると釣れないので、
いつも私しかいません。好都合ウホ
漁協のおっちゃんに、もっと脅しといてもらお(笑
春までに実験を繰り返し、少しでも
もっちさんの領域に近づきたいです。
ここの区間は自然渓流っぽくて
楽しいし、テンカラ向きです(^^
ただ、他の区切り型区間に比べると釣れないので、
いつも私しかいません。好都合ウホ
漁協のおっちゃんに、もっと脅しといてもらお(笑
春までに実験を繰り返し、少しでも
もっちさんの領域に近づきたいです。
Posted by van P at 2005年11月25日 22:27
え~っ、一人占めですか?
ずっる~い(^^)
まさしく自然渓流じゃないですか!
ますます、うらやまい。
くやしいから、竿でも買おうかな。
ずっる~い(^^)
まさしく自然渓流じゃないですか!
ますます、うらやまい。
くやしいから、竿でも買おうかな。
Posted by もっち at 2005年11月25日 22:55
capriさんに報告してこようかな?
もっちさんが、竿がどうのって言い出したよ~って
100mですが釣り上がれます(^^
もっちさんが、竿がどうのって言い出したよ~って
100mですが釣り上がれます(^^
Posted by van P at 2005年11月25日 23:03
私もねー、奥山文弥氏の「トラウト・フライ」を手に入れました。
んで、「ライジング・ピューパ」もしっかり載ってましたよ。
早速巻いてみよう!
そして実釣行きたーい(泣
んで、「ライジング・ピューパ」もしっかり載ってましたよ。
早速巻いてみよう!
そして実釣行きたーい(泣
Posted by pigboat at 2005年11月26日 02:53
んが、釣られました(^^
早速「ミッジ編」と「マニュアル」
注文。((o(^ー^)o))ワクワク
現場100回・・・安い刑事ドラマのベテラン・デカみたいになっとります(^^;;;
裏稼業ゆえ(殺し屋ではない)、終わりは遅いが、
午前中、空くことがあるのが今となっては吉です。
でも、次男さんが芋掘りの話をしている
かわいらしい姿を想像すると幸せですな~
「でね~」「すぽっ」「おっきい」っとな
早速「ミッジ編」と「マニュアル」
注文。((o(^ー^)o))ワクワク
現場100回・・・安い刑事ドラマのベテラン・デカみたいになっとります(^^;;;
裏稼業ゆえ(殺し屋ではない)、終わりは遅いが、
午前中、空くことがあるのが今となっては吉です。
でも、次男さんが芋掘りの話をしている
かわいらしい姿を想像すると幸せですな~
「でね~」「すぽっ」「おっきい」っとな
Posted by van P at 2005年11月26日 06:23
アマゴきれいですねー!
イワナもええが、アマゴもええな~。
ニジマスは飽きてきたな~。
うっ!私の必殺フライのネタ本がpigboatさんともどもバレている・・・
イワナもええが、アマゴもええな~。
ニジマスは飽きてきたな~。
うっ!私の必殺フライのネタ本がpigboatさんともどもバレている・・・
Posted by narukawa119 at 2005年11月26日 22:36
おんなじ釣り場に通ったらすれちゃったりして(^^;;
私の巻いたのは、ええ加減すぎて
魚からすれば同じパターンに見えない可能盛大
pigboatさん、関東だし、大丈夫でしょ(笑)
私の巻いたのは、ええ加減すぎて
魚からすれば同じパターンに見えない可能盛大
pigboatさん、関東だし、大丈夫でしょ(笑)
Posted by van P at 2005年11月26日 23:17