2007年06月13日
難しい
ウェーディングシューズの乾く暇の無い今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
今日は海坊主さん(竹竿恩師)とのパラダイス行
8時、住吉ノータリンクラブ集合
8時10分着、遅刻じゃ~
最初期の渓流ルアーマンを拝見と思っていましたら
「狭いんやろ、提灯(毛鉤)で行くわ」(爆)
10時30分ごろ、駐車場所へ
マッドガードを自分の車に忘れてきた、150㎞のかなたじゃ(T^T
海坊主さん、鮎タビ履いて準備完了、はや~
えっちらおっちら、登って降りて
11時45分釣り開始
先行してもらう

しばらくして白泡脇でポシャも、
御大には見えなかったらしい。
少し先行させてもらう

うし(^^
釣れました

ほっ
そして

黒岩魚26㎝、きれいでした。
しばらくして、はらり、私の仕掛け落下??
糸の重さしかかかっていない状態で、竿の2番が折れた・・・

細い枝を差し込んで添え木をしてガムテで固定
たまりでフックミス、魚止めで25㎝をばらす、
やっぱり竿の調子が変わると、合わせがうまく行かないようです(;´д`)トホホ
これで2本あった竿をつなぎ合わせて、1本になっちゃった・・・
イワナ海坊主さん4、私3だっけ、4だっけ?、水温12.5℃、曇り
海坊主さん、ハードな登山に長い運転お疲れ様でした。
よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
今日は海坊主さん(竹竿恩師)とのパラダイス行
8時、住吉ノータリンクラブ集合
8時10分着、遅刻じゃ~

最初期の渓流ルアーマンを拝見と思っていましたら
「狭いんやろ、提灯(毛鉤)で行くわ」(爆)
10時30分ごろ、駐車場所へ
マッドガードを自分の車に忘れてきた、150㎞のかなたじゃ(T^T
海坊主さん、鮎タビ履いて準備完了、はや~
えっちらおっちら、登って降りて
11時45分釣り開始
先行してもらう
しばらくして白泡脇でポシャも、
御大には見えなかったらしい。
少し先行させてもらう
うし(^^
釣れました

ほっ
そして
黒岩魚26㎝、きれいでした。
しばらくして、はらり、私の仕掛け落下??
糸の重さしかかかっていない状態で、竿の2番が折れた・・・
細い枝を差し込んで添え木をしてガムテで固定
たまりでフックミス、魚止めで25㎝をばらす、
やっぱり竿の調子が変わると、合わせがうまく行かないようです(;´д`)トホホ
これで2本あった竿をつなぎ合わせて、1本になっちゃった・・・
イワナ海坊主さん4、私3だっけ、4だっけ?、水温12.5℃、曇り
海坊主さん、ハードな登山に長い運転お疲れ様でした。

尺物を捕ってもらえると思ったんですが、
甘くないですね(^^;;
パラダイスは、再来年チャンチャンコの御大には体力的にきつすぎたかもです(笑)
甘くないですね(^^;;
パラダイスは、再来年チャンチャンコの御大には体力的にきつすぎたかもです(笑)
Posted by van P at 23:47│Comments(2)
│’07
この記事へのコメント
お返事おそくなりました。やっと体力と気力が回復しました。
のど元過ぎれば熱さ忘れるといいます。今年中にもう一度行きましょう。テンカラ竿作って
魚止めチャレンジします。
それと日野川行きましょう。私はアユvan-Pさんは渓流で。
のど元過ぎれば熱さ忘れるといいます。今年中にもう一度行きましょう。テンカラ竿作って
魚止めチャレンジします。
それと日野川行きましょう。私はアユvan-Pさんは渓流で。
Posted by 海坊主 at 2007年06月16日 10:38
海坊主さん、こんばんは
また行きますか?私は、あそこでは継ぎ竿は怖くて振れないんです。
あそこ用のテンカラ竿は穂先はソリッド
されど粘りのある竿がよろしいです。
竿はラインが飛ぶ限界までゆっくりがいいです。
日野川楽しみにしております。くえちゃんさんもご一緒くださると良いのにな~
また行きますか?私は、あそこでは継ぎ竿は怖くて振れないんです。
あそこ用のテンカラ竿は穂先はソリッド
されど粘りのある竿がよろしいです。
竿はラインが飛ぶ限界までゆっくりがいいです。
日野川楽しみにしております。くえちゃんさんもご一緒くださると良いのにな~
Posted by van P at 2007年06月16日 21:19