ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月24日

矢つき、刀折れ・・・第2幕

魚止め探訪はあきらめ、出合いまで戻る(´・ω・`)
今回はパック・ベストのおかげで、初の予備竿携行
3.6m華翔・・・もう少し広いところで振る竿だよね~
に仕掛けを結び、もう一方の沢を探釣

ピンスポットに入りにくい~(竿がやわらかいから?)
ボウ・アロの力加減がわからん・・・慣れって恐ろしい(^^;

何とかポイントに入って、毛鉤を流すと、
竿がやわらかいので、手感がとりにくい、食い込みが良い、
こんなにちがうか・・・

いつもの竿と同じ調子で合わせると、弱すぎで
3連続フックミス、ゴリッともしないで刺さってない感触
もう少し強くで、今度はバラシ・・・まだ弱い(ToT
次、でようやく取り込み・・・

空合わせになると毛鉤が飛んでいって引っかかる~
やっぱり、開けたところに向いた竿のようだ。

昨日巻いた、4本の毛鉤のLast oneの針先がめげた(矢が尽きました)

のと遡行困難な落ち込みが、現れたのが重なり納竿12時半

イワナ13 前半戦で、大物を求めて小場所を飛ばしすぎました。
水温プリティ・グッド(足水温計)

第2幕了  


Posted by van P at 20:20Comments(2)’06