ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年08月28日

今日は素直に初イワナ

とある林道で、一人でガッツポーズしたり、
周りの木々に投げキッスしたりしているおっさんがいたはずです。(幸い人はいなかったような?)
理由はこれ

山の精(イワナ)20.5㎝
お気に支流のいつもより2㎞上流で出ました(^^
300mほど釣り上がって当たり1回、掛け1回
ポイントは

中央右の岩の左側の隙間、5~7㎝ぐらい沈めて、
右下から、またまた、岩の裏からの手感合わせ
岩の下に潜りこもうと奮闘して、ヤマメ・アマゴとは違うやり取りを楽しませてくれました(^^

実は上のは午後で、午前中はいつもの区間で、とりあえずボウズ無くしとこっか、ってことで

アマゴ25㎝
自己Maxサイズの男の子が掛かりました。
しかし何故アマゴ?日本海流入河川だし、放流もヤマメ・・・???
ポイントは淵の流れ込み

一投目でギラリ、2投目無視、3投目キラン、4投目無視、5投目ギラリ食った&フック
粘り勝ち(^^;
午前中食い3、掛け1
午前、午後とも曇り時々晴れ、水温19.5℃、渇水、気圧横ばい
アマゴ1、イワナ1、ちっさいのも他は無し2だけ
反応が少なかったので、新毛鉤のフッキング性能は、まだわかりません。
しかも、リュウコメニスはTMC103#17バージョンの黒毛鉤ですから・・・

まだ浮かれております。フワフワ  


Posted by van P at 22:53Comments(6)’05