2008年01月03日
初詣
今日はニャンコ神社、本当は厳島神社へ初詣
社殿もない小さな神社なんですが、賽銭箱はあります(笑)
1つのお願いと2つのことを見守ってくださいとお参り(欲張り)
鳥居をくぐって帰ろうとすると

きれいに2mの距離をとって警戒していましたが、
まぎれもない、キジにゃんです。
ちょっとフレーメン顔なの判りますか?フガフガいってました(笑)
覚えていてくれたのか、nyan Pのにおいがしたのかはわかりませんが、
とにかく久々の再開は嬉しく、ラッキーでありました(^^
無人の神社なのでおみくじのかわりに出てきてくれたのかしら?
ということで、命名(勝手に)大吉
また、会いに行くからね~/^^^

社殿もない小さな神社なんですが、賽銭箱はあります(笑)
1つのお願いと2つのことを見守ってくださいとお参り(欲張り)
鳥居をくぐって帰ろうとすると
きれいに2mの距離をとって警戒していましたが、
まぎれもない、キジにゃんです。
ちょっとフレーメン顔なの判りますか?フガフガいってました(笑)
覚えていてくれたのか、nyan Pのにおいがしたのかはわかりませんが、
とにかく久々の再開は嬉しく、ラッキーでありました(^^
無人の神社なのでおみくじのかわりに出てきてくれたのかしら?
ということで、命名(勝手に)大吉
また、会いに行くからね~/^^^

Posted by van P at 23:06│Comments(8)
│にゃんこ神社
この記事へのコメント
こんばんわ
日差しが明るくて暖かそうですね。
そういう季節まであと何ヶ月か・・・
日差しが明るくて暖かそうですね。
そういう季節まであと何ヶ月か・・・
Posted by guitarbird
at 2008年01月03日 23:12

guitarbirdさん、こんばんは
そちらは長いんですね、冬が
北大の学生に、銭湯帰りに髪の毛が凍る話を聞いたことがあります。
羊蹄山では西からの風も防いでくれそうにありませんしね。
こちらにしては、年明けから冷え込んでます。
風邪引いちゃった(^^;;
そちらは長いんですね、冬が
北大の学生に、銭湯帰りに髪の毛が凍る話を聞いたことがあります。
羊蹄山では西からの風も防いでくれそうにありませんしね。
こちらにしては、年明けから冷え込んでます。
風邪引いちゃった(^^;;
Posted by van P
at 2008年01月04日 21:58

こんばんは
厳島神社とは、かの平家の・・・
と関係があるのでしょうね!
最近、池宮昌一郎の「平家」を読んでいる
ので、おっ!と思いました」。(笑)
これを読むと、勝者の源氏にもみ消された
平清盛の偉大さを感じます。
(何が本当かは定かではありませんが)
厳島神社とは、かの平家の・・・
と関係があるのでしょうね!
最近、池宮昌一郎の「平家」を読んでいる
ので、おっ!と思いました」。(笑)
これを読むと、勝者の源氏にもみ消された
平清盛の偉大さを感じます。
(何が本当かは定かではありませんが)
Posted by tobitani at 2008年01月04日 23:39
tobitaniさん、こんばんは
宮島の分社なんでしょうかね?
清盛さんは貿易立国を目指したと勝手に解釈しております。
後継の牽引者がね~
宮島の分社なんでしょうかね?
清盛さんは貿易立国を目指したと勝手に解釈しております。
後継の牽引者がね~
Posted by van P at 2008年01月05日 22:08
こんばんは
今更ながら、
新年おめでとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします。
厳島神社ってとこにピクッときたのですが、
すでに話題になってたんですね。
おっ、正月はニアミスか?と思いましたよ(^^
こちらは雪がなく、いや~な予感。
やっぱり季節通りの気候でないとね。
今更ながら、
新年おめでとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします。
厳島神社ってとこにピクッときたのですが、
すでに話題になってたんですね。
おっ、正月はニアミスか?と思いましたよ(^^
こちらは雪がなく、いや~な予感。
やっぱり季節通りの気候でないとね。
Posted by もっち at 2008年01月07日 21:45
もっちさん、明けましておめでとうございます。
まだまだ、松の内でございます。
これから年賀状の返事を何枚か・・・(^^;;
本社に参られたんですね。
神様はつながってるのかしらん?
舞鶴道・春日JCから和田山へ豊岡道(無料)へ抜け
和田山から播但道で福崎JCから中国道へ乗り換えると
帰省渋滞がかなり回避できるように思えます。
福崎で乗り換えずに直進するとアッチャーさんのところへ(笑)
雪がないんですか、
来期の渓流はどうなるんでしょうね?
それもお願いしてきたんですが・・・
まだまだ、松の内でございます。
これから年賀状の返事を何枚か・・・(^^;;
本社に参られたんですね。
神様はつながってるのかしらん?
舞鶴道・春日JCから和田山へ豊岡道(無料)へ抜け
和田山から播但道で福崎JCから中国道へ乗り換えると
帰省渋滞がかなり回避できるように思えます。
福崎で乗り換えずに直進するとアッチャーさんのところへ(笑)
雪がないんですか、
来期の渓流はどうなるんでしょうね?
それもお願いしてきたんですが・・・
Posted by van P
at 2008年01月07日 23:00

こんばんわ(^^)
ニャンコ神社のキジにゃん!?
何だか、大人っぽくなりましたね〜( ̄O ̄;)
大きくなったにゃん(*´ェ`*)
これからは「大吉」君になったんですね(笑)
大吉君にあやかって、みんなで「大吉」な一年にしたいですね(^^)
ニャンコ神社のキジにゃん!?
何だか、大人っぽくなりましたね〜( ̄O ̄;)
大きくなったにゃん(*´ェ`*)
これからは「大吉」君になったんですね(笑)
大吉君にあやかって、みんなで「大吉」な一年にしたいですね(^^)
Posted by みーすけ at 2008年01月09日 00:16
みーすけさん、こんばんは
先に寝ちゃいました(^^;;;
まず、大吉君自身が大吉だといいですね。
餌じゃなくておやつを持っていこうかしら?(笑)
先に寝ちゃいました(^^;;;
まず、大吉君自身が大吉だといいですね。
餌じゃなくておやつを持っていこうかしら?(笑)
Posted by van P at 2008年01月09日 22:11