2007年06月08日
あるべき
中層、強い流れと緩流の境目にいることが多くなりました。
訂正です。
捕食失敗は障害物のせいがほとんどで、
複雑な渦巻きで少々
オイカワ達は水面近くにいますが、
自分ら同士でつつきあって・・・

Posted by van P at 23:29│Comments(2)
│実験?水槽
この記事へのコメント
とも喰いとかはしないのでしょうか
良い季節になってきましたね
目にはクモ巣 山シカの糞 尺岩魚
夕暮れはテンカラのめくら打ちでしょうか
良い季節になってきましたね
目にはクモ巣 山シカの糞 尺岩魚
夕暮れはテンカラのめくら打ちでしょうか
Posted by Doiwa at 2007年06月10日 19:17
Doiwaさん、こんばんは
毛鉤の季節ですね~(^^
尺山女がとりたいです。
夕暮れがだんだん良くなるんですね。
最近夕方まで気力が・・・(^^;;
毛鉤の季節ですね~(^^
尺山女がとりたいです。
夕暮れがだんだん良くなるんですね。
最近夕方まで気力が・・・(^^;;
Posted by van P at 2007年06月11日 01:57