ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月19日

顔見世pt2

魚はいっぱい見たものの、
欲求不満が募るので、峠を越えて滝上へ

何でかというと、こちらはワイルドのはずだから
顔見世pt2

しかし、後が続かず
水中反転2と手感合わせ2掛からずでした。
途中で、●ジェロが覗きながら降りてったし、
先行者有りなら、ぼちぼちかいな?
滝上だけあって、季節が遅い感じもありました。

雨が予想より早く来たので、14時30分納竿
アマゴ3・・・う~ん、貧果(T.T)
水温9℃と8℃、曇天

顔見世pt2
入渓地点に散らばっていたものを持って帰ってまいりました。
論外

4/1よりごみ収集が変わりましたので
ほとんどが「プラ」、中の「紙」分別して・・・



このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(’07)の記事画像
紛れず
最後の凶行軍
繰り越し
終月被見
月被見
惑いの谷
同じカテゴリー(’07)の記事
 紛れず (2007-10-18 00:17)
 最後の凶行軍 (2007-10-02 20:52)
 繰り越し (2007-09-30 23:07)
 終月被見 (2007-09-27 21:17)
 月被見 (2007-09-27 02:22)
 惑いの谷 (2007-09-20 02:33)

この記事へのコメント
こんばんは〜\(^O^)/

本当、論外ですね!
釣り場の近くって
不法投棄が多い気がします。
今回のゴミ
釣り人の出したゴミってのが
悲しいですね。
Posted by アッチャー at 2007年04月20日 01:50
アッチャーさん、こんばんは

目印は1枚、天井糸は1本残ってました。
ひっそりしたいい渓なんですけどね。
まさに、釣り人のゴミというのが悲しくて
持って帰ってまいりました。
Posted by van P at 2007年04月20日 22:28
van Pさん、こんばんは~

ゴミ問題・・・これだけ多いと、気が滅入りますね・・・一人の釣り人かな・・・なら、落し物の可能性もありますが・・・

いずれにせよ、個人的には、餌師に比べて、擬似餌釣り師は、マナーはイイ方だと思ってます。ある意味、不利な条件での釣りだから、環境も含めて楽しみたいかと・・・
Posted by ぐんたろ at 2007年04月21日 01:46
ぐんたろさん、こんばんは(^^

散らばり方が、え~いもうややこしい、ポイッ、ポイッ
っと言っているようでした
落し物のほうがいやな気分が少しは晴れるので
そうしておきましょう(笑)

根こそぎさんは、いっぱい釣れる自分が好きな人だと、
私は考えております。
渓流で遊ぶこと自体を楽しむ人は、
ポイ捨て、ありえませんものね。
すると疑似餌を使う人は後者の
可能性が高いかもしれません。
Posted by van P at 2007年04月21日 19:46
こんばんは、ちょっばかりご無沙汰です。

逆毛鉤って本当に中かな掛りませんよね~
バシャバシャ出るのが余計にムカつく(怒)
でも、その天候かつ先行者ありで3尾なら
無問題!じゃないですか?
ところで、ゴミを釣場に残す釣師はどうしようもないですね。なんだか、ムカッ腹がたってきちゃいました・・・
Posted by tobitani at 2007年04月23日 19:08
tobitaniさん、こんばんは

逆さ難しいですね。
右田さんの「テンカラ逆さ毛バリ」を見ながらやってますが、
上手くないな~(^^;;

tobitaniさんやoldflymanさんを見習って
拾ってまいりました(>Д<)ゝ”
本当に置いていかないで欲しいな~
Posted by van P at 2007年04月23日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
顔見世pt2
    コメント(6)