2006年12月18日
笑わば笑え
本日はチャリでお出かけしようかと思ったのですが、
雨+風邪気味?にて出でず
バルサは負けちゃうし・・・前半のいいチャンスで全然決めないのでいやな予感はしたのだが・・・
でもって?来年に備えて毛鉤巻き

ホワイティングのヘンネック・ブラックが、いつものお店のご好意で手に入りました(^^
よって、来期用1本毛鉤、量産体制に突入_ρ(^^ )ノ
しかし、今度はTIEMCOがTMC902BLの生産を休止とのこと
在庫はだいぶあるものの再来年が不安?
がまB11-Bが行けそうな感じもするけれど・・・
右のはEHC#17・2本と逆さ習作#13です。
雨+風邪気味?にて出でず
バルサは負けちゃうし・・・前半のいいチャンスで全然決めないのでいやな予感はしたのだが・・・
でもって?来年に備えて毛鉤巻き
ホワイティングのヘンネック・ブラックが、いつものお店のご好意で手に入りました(^^
よって、来期用1本毛鉤、量産体制に突入_ρ(^^ )ノ
しかし、今度はTIEMCOがTMC902BLの生産を休止とのこと
在庫はだいぶあるものの再来年が不安?
がまB11-Bが行けそうな感じもするけれど・・・
右のはEHC#17・2本と逆さ習作#13です。
Posted by van P at 00:55│Comments(2)
│毛鉤巻き
この記事へのコメント
van Pさん、こんばんわ
土曜日にちょこっとだけ行ってきました。
1時間ほど発泡目印付き(摂り合えず
一個だけ)を振ってみたのですが、
どうにもバランスが崩れたような違和感
を手元に感じてしまいました。
折を見て、また精進します(笑)
土曜日にちょこっとだけ行ってきました。
1時間ほど発泡目印付き(摂り合えず
一個だけ)を振ってみたのですが、
どうにもバランスが崩れたような違和感
を手元に感じてしまいました。
折を見て、また精進します(笑)
Posted by tobitani at 2006年12月19日 20:36
tobitaniさん、おはようございます
発泡というと、ウキゴムで止めるやつですね。
何にせよ、ラインにハリス&毛鉤の
シンプルさ(美しい)が崩れますから
違和感は出るのは仕方ないんでしょうね。
本来のテンカラがしたい~
発泡というと、ウキゴムで止めるやつですね。
何にせよ、ラインにハリス&毛鉤の
シンプルさ(美しい)が崩れますから
違和感は出るのは仕方ないんでしょうね。
本来のテンカラがしたい~
Posted by van P at 2006年12月20日 05:24