ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月20日

失敗

体力的なもの
突然の雷雨の予感
今日はテンカラはお休み
が、本日は絶好の日和やったやんけムカッ

まずはゆっくり寝て(水曜日は久々)

昼前から、出かけました。
目的はこいつ
EPI(イーピーアイ) REVO-3700
EPI(イーピーアイ) REVO-3700

OPTIMUS(オプティマス)NO.42 CRUX(クラックス)と
迷ったんですが、実物を見て、パワーと軽量コンパクトさで決定(^^
次の晴れでパラダイスにて初使用予定
だから、行き先は好日山荘です。ナチュラムさんごめんなさい。
手にとって決めたかったのです。

そして、物欲に歯止めのかかろうはずも無く・・・
スノーピーク(snow peak) チタントレック900
スノーピーク(snow peak) チタントレック900

クッカーはスノーピーク
EPIのガスボンベも問題なくきっちり
なんといっても軽い
個人的にアルミは好かず
大きさの基準はサト○のご飯が問題なく温められること(笑)

ほかにも、沢用2つ割れ靴下、
かなりぼろくなってきたマッドガードの2代目
去年1枚破れて部屋着になった速乾パンツの代わり
ヘ¥ヘ ヘ¥ヘ ヘ¥ヘ

帰りは素直に2国を東へではなく
ワインディングで少し遊ぼうと、山回り、表六甲から上って

天覧台へ、こちらは駐車場無料、トイレ(きれい?前に連れてった女の子は大丈夫と・・・)もある。
展望台の方は何もかも有料、
地図はこちら
眺めはこちら(左六アイ方面、右ポーアイ~神戸空港)

夜景はもっと標高の低いところからのほうがきれい(地図で探してね^^)

の藤棚の下で
遅い昼食をとりながら(パンとお茶を持って行ってました)
読書

信長以前からの戦国、鎌倉それより前からの豪族の歴史を思わせ
とっても楽しい(^^
今、雪斎禅師が、今橋城を落としたところです。
下は、暑い暑いでも、さすがに標高900m、心地よかったっす(^^

その後、東に下りて来ましたが、すぐに前が詰まって走る楽しみは・・・

ニャンコ神社にも寄りました。

が、ついに、猫に会うことはできませんでしたブロークンハート

晩飯は、豚の塩釜焼きを作ってみました。
なかなか美味も、塩釜の処理が・・・(笑)

nyan Pともだいぶ遊べましたし、たまにはのんびりと・・・
やっぱりテンカラに行けばよかった(未練タラ~)  


Posted by van P at 22:24Comments(4)とりとめもなく