ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月11日

流転2・3本目

2本目!

車で川沿いに上がっていくと
道を下ってくる餌釣りさんに遭遇、
イワナの小さいのしか居ない、とのこと
確かに思っていたより流れが細い
が、細くともイワナは釣り圧が低ければ
大きくなるのはパラダイスで証明済み

自分で探ってみないと納得しないひねくれものは
3.3m竿に同長仕掛けで探索開始(^^;

魚も違う、ピント合わせも違う(^^;

しかし確かにいる、失敗して走る魚は確かにイワナ


堰堤落ち込みの主で15㎝
もう少し追加あるも同サイズ
1時間半ほどで探査終了

3本目へ車を走らせる
ここは先週見ただけで竿を出していない

3本目!
入川直後、まともなヤマメが2匹も水中で反転するが
ゴソ・スポ、あーあ

逆さを引っ張っても、反応するのはムツ・ウ・ウダウン

1本毛鉤に戻して探ると
たまーに、流れの中の下側に隠れ場のある石表、でくわえるも
ゴソ・スポ・・・


橋のたもとで掛けたけれども、ちっちゃいわ( ´ー`)フゥー...
○○川の稚魚放流リストなんかを思い出してダウン

終わろうかと思ったが、上がる所が無いので続けていると

本日初のまともなヤマメ22㎝

これで、テンション回復アップアップ

流れが集まり深さのある瀬にて

今までのヤマメ・アマゴで、一番の引きでした(^^
これが、朝から求めていたものチョキ

少し毛鉤を振ると、上がれる所が出てきたので終了

ヤマメ・アマゴ6、イワナ4、水温13℃~14℃、雨のち晴れ

にほんブログ村 釣りブログ 渓流・河川釣りへよろしければポチッとお願いしますm(_ _)m  


Posted by van P at 20:51Comments(4)’07

2007年06月11日

流転1本目

今日は降らない予報
この時期のヤマメに逢いたくて
2週間前の渓へ、2匹目のドジョウ狙い(^^;;

出発準備中、nyan Pが、やたらと擦り寄る
釣りに行くときのパターンがばれた?(笑)

5時半過ぎ開始
ごまめヤマメがかかるものの
川は沈黙・・・おまけに雨が降り出す
肌寒さもあって、カッパを着る

毛鉤を沈めてもダメ
逆さで誘うと?

あや、イワナちゃん、おはようさん(^^

その後、2,3反応はあっても、掛けられず
これが、あの反応のあった川かえ?
心もさむ~、なところへ大きな堰堤で断念

車へ戻って、一眠り
新川探査へ・・・つづく

にほんブログ村 釣りブログ 渓流・河川釣りへよろしければポチッとお願いしますm(_ _)m  続きを読む


Posted by van P at 01:54Comments(2)’07