2006年06月13日
最強
梅雨入りしたとはいいますが、まだですね。
明日が最後の入梅前になるでしょう。

信頼の?黒毛鉤TMC100BL-SP#12,TMC103#11
予定は、前々回の川をじっくりと&夕方のイワナ域です。
W杯ですが、触れないわけにはいかない日本戦・・・
見事にやられましたね、オーストラリアに惨敗する可能性と、
クロアチア、ブラジルから勝ち点4ないし6を取る可能性は同じくらいあるように思います。
集中を切らさずにがんばって欲しいものです。
落胆の中観戦したチェコvsアメリカ
目を見張りました。アメリカはいいサッカーをしていたにもかかわらず、
チェコが完全に試合を支配、コンパクトに保ち、前線からのプレス、
ボールを持てば、楔が入る、次々に飛び出す。
DMガラセクとDFラインの関係、
SBのグリゲラ、ヤンクロフスキのタイミングの良い攻め上がり
万能ロシツキ、ネドヴェドのキープ、コラーの故障がひどくなければ優勝もあるんではない?
いいもの見ました(^^
明日が最後の入梅前になるでしょう。

信頼の?黒毛鉤TMC100BL-SP#12,TMC103#11
予定は、前々回の川をじっくりと&夕方のイワナ域です。
W杯ですが、触れないわけにはいかない日本戦・・・
見事にやられましたね、オーストラリアに惨敗する可能性と、
クロアチア、ブラジルから勝ち点4ないし6を取る可能性は同じくらいあるように思います。
集中を切らさずにがんばって欲しいものです。
落胆の中観戦したチェコvsアメリカ
目を見張りました。アメリカはいいサッカーをしていたにもかかわらず、
チェコが完全に試合を支配、コンパクトに保ち、前線からのプレス、
ボールを持てば、楔が入る、次々に飛び出す。
DMガラセクとDFラインの関係、
SBのグリゲラ、ヤンクロフスキのタイミングの良い攻め上がり
万能ロシツキ、ネドヴェドのキープ、コラーの故障がひどくなければ優勝もあるんではない?
いいもの見ました(^^
Posted by van P at 22:29│Comments(6)
│毛鉤巻き
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
昨日の、あ今朝か、イタリアの試合見ましたか?
すごかったですね、ピルロのシュート。
なにがすごいって、ピルロがロングシュート打って、
そのコースにいたジラルディーノがわざわざ倒れ込んでよけて、
シュートのコースを作って入ったのが、すごいと思いました!
つまり、シュートよりもジラルディーノがすごい、なんですが。
ちょっと感動したプレイでした!
昨日の、あ今朝か、イタリアの試合見ましたか?
すごかったですね、ピルロのシュート。
なにがすごいって、ピルロがロングシュート打って、
そのコースにいたジラルディーノがわざわざ倒れ込んでよけて、
シュートのコースを作って入ったのが、すごいと思いました!
つまり、シュートよりもジラルディーノがすごい、なんですが。
ちょっと感動したプレイでした!
Posted by guitarbird at 2006年06月13日 22:41
こんばんは
終わったと、落胆してたんですが・・・
まだ勝ち点4か6を狙ってもよいんですね?
あ~、なんかちょっと元気が出てきた(^^)
van Pさんは元(今もかな?)サッカー部?
終わったと、落胆してたんですが・・・
まだ勝ち点4か6を狙ってもよいんですね?
あ~、なんかちょっと元気が出てきた(^^)
van Pさんは元(今もかな?)サッカー部?
Posted by もっち at 2006年06月13日 22:53
こんばんわ 黒毛針パワーありそうですね。
夏のブッシュの下など、まさしく最強かも。
最後まで試合をあきらめないオージー魂に感動しました。頑張れNIPPON!
夏のブッシュの下など、まさしく最強かも。
最後まで試合をあきらめないオージー魂に感動しました。頑張れNIPPON!
Posted by B級釣師 at 2006年06月13日 23:51
guitarbirdさん、こんばんは
イタリア戦、まだ全部見られてません。
ピルロのシュートはニュースで見ました。
かっこよかったですね、
ジラルディーノもゴール周りのセンスが秀逸
ああいうのが真の得点感覚なんでしょうね。
次々といい選手が出てきてうらやましい限り、
あとは、王子のマッチフィットが上がってくれば、いっちゃうかもですね。
帰ってきたら、ボールの奪い方なんかじっくりチェックしてみます。
イタリア戦、まだ全部見られてません。
ピルロのシュートはニュースで見ました。
かっこよかったですね、
ジラルディーノもゴール周りのセンスが秀逸
ああいうのが真の得点感覚なんでしょうね。
次々といい選手が出てきてうらやましい限り、
あとは、王子のマッチフィットが上がってくれば、いっちゃうかもですね。
帰ってきたら、ボールの奪い方なんかじっくりチェックしてみます。
Posted by van P at 2006年06月14日 02:32
もっちさん、こんばんは
まだまだ、とは正直思えませんが、
なくもないと思っています。
今日のブラジルが引き分けるとほとんどゼロのような・・・
勝つか負けるかはっきりしてくれ~(笑)
サッカーは小中とサッカースクールの子達に遊んでもらって、
高校では我慢できずに弱小サッカー部員やってました(^^;;
頭でっかちです。釣りといっしょか?
まだまだ、とは正直思えませんが、
なくもないと思っています。
今日のブラジルが引き分けるとほとんどゼロのような・・・
勝つか負けるかはっきりしてくれ~(笑)
サッカーは小中とサッカースクールの子達に遊んでもらって、
高校では我慢できずに弱小サッカー部員やってました(^^;;
頭でっかちです。釣りといっしょか?
Posted by van P at 2006年06月14日 02:39
B級釣師さん、こんばんは
イワナはもちろんヤマメ、アマゴでも最近黒の反応が
時間帯に関わらず、圧倒的です。
何故でしょう?釣れるのを使ってます(^^;;
最後の最後の魂、ヒディングの選手交代の妙にやられましたね。
日本がんばって~/^^^
イワナはもちろんヤマメ、アマゴでも最近黒の反応が
時間帯に関わらず、圧倒的です。
何故でしょう?釣れるのを使ってます(^^;;
最後の最後の魂、ヒディングの選手交代の妙にやられましたね。
日本がんばって~/^^^
Posted by van P at 2006年06月14日 02:48