2006年04月20日
隔世遺伝
私、僧侶の曾孫に当たります、よってボ、南無~
言い訳 風が強かった。って、おんなじ条件でも出す人は出すよね。
① ハッチは下の通り、しかし魚が上向いてくれず

少なくとも3箇所でアマゴまで3mに気付かれずに接近
確認しました。
毛鉤に反応してはもらえず
申し訳程度に、興味を見せるだけ(TT
散々いろんな毛鉤や流し方を試したあと、
足下の石を転がしたら岩の隙間に入り込んで出てこなくなりました(^^;;
正午前、予想より早めに風が強くなってきて打ち切り
一日中いろいろで、ぐったりに付き、続きは、また
言い訳 風が強かった。って、おんなじ条件でも出す人は出すよね。
① ハッチは下の通り、しかし魚が上向いてくれず

少なくとも3箇所でアマゴまで3mに気付かれずに接近
確認しました。
毛鉤に反応してはもらえず
申し訳程度に、興味を見せるだけ(TT
散々いろんな毛鉤や流し方を試したあと、
足下の石を転がしたら岩の隙間に入り込んで出てこなくなりました(^^;;
正午前、予想より早めに風が強くなってきて打ち切り
一日中いろいろで、ぐったりに付き、続きは、また
Posted by van P at 02:59│Comments(2)
│’06
この記事へのコメント
おはようございます、guitarbirdです
アマゴまで3mというのは、読むだけでぞくぞくしますね。
魚を川で見ると、やっぱり何かを感じます。
アマゴまで3mというのは、読むだけでぞくぞくしますね。
魚を川で見ると、やっぱり何かを感じます。
Posted by guitarbird at 2006年04月20日 06:46
ギタさん、こんばんは
ヘッドセットできて、防水、耐衝撃性の強い
コンパクトで安価な(注文多~^^;;)ビデオカメラがあればと、いつも思います。
わくわくしながら毛鉤を流すのですが(笑)
ヘッドセットできて、防水、耐衝撃性の強い
コンパクトで安価な(注文多~^^;;)ビデオカメラがあればと、いつも思います。
わくわくしながら毛鉤を流すのですが(笑)
Posted by van P at 2006年04月20日 22:25