2017年05月03日
V字釣行
5月1日
4時半発、あっち水系へ出発
7時過ぎ盛岡毛鉤での本流探査開始!

出たね8寸
ホイ次

サイズアップ9寸(^^
いるいる
さらに、ガン!
浮き上の赤にアタック!
潜る
浮かせる
さっきより大きいよ!
スポッ・・・バレちゃった

行けるところまでやって

八重桜は半分葉桜
少し下へ移動
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???

今度は乗った8寸
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???
なんかいっぱい虫が流れて行って、
今度はあっちで流れてるけど何じゃ?
って感じかしら?
そのくせ、流し直すと渋い・・・
しばらくやっていると土手の上に軽トラに乗ったおっちゃんギャラリー
「針何本ついとるん?」
「5本」
「ふ~ん」
お、見慣れないはずなのに仕掛けの具合わかったらしい
ムツをかけたところでさようなら~
14時頃小雨
天気予報で雷雨あるかもって言ってたので納竿
途中30分睡眠を何度か入れながら帰り着く
5月2日
4時発、今度はこっち水系
6時着も、眠いので7時半まで寝る
ヤマメ区間上側で今年初の本格テンカラ!
うわ~、工事で良いポイント潰れてる

反応無いな~水温は・・・7.6℃
5月なのに・・・

もう、サクランボ出来よるよ
なるだけ沈めて・・・
ラインが止まって、合わせ!
乗った、オレンジ色?
イワナ?
バレた

その後、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
○玉毛鉤なら掛かるかもと思うが、

こんなに咲いてるしな~
やはり、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
ライズも、毛鉤にアタックをしてくるもさわら(れ)ず・・・
堰堤下で鴨カップルに遭遇で撤退
下で盛岡流すもチビヤマメナチュラルリリースで終了
ボ
でも、魚は少なくとも15は見たので水温が上がったらね
で、何がV字かって?w
4時半発、あっち水系へ出発
7時過ぎ盛岡毛鉤での本流探査開始!
出たね8寸
ホイ次
サイズアップ9寸(^^
いるいる

さらに、ガン!
浮き上の赤にアタック!
潜る
浮かせる
さっきより大きいよ!
スポッ・・・バレちゃった


行けるところまでやって
八重桜は半分葉桜
少し下へ移動
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???
今度は乗った8寸
毛鉤流し終わって、次に5mほど動いて流していると
前の場所でヤマメがジャンプ!
???
なんかいっぱい虫が流れて行って、
今度はあっちで流れてるけど何じゃ?
って感じかしら?
そのくせ、流し直すと渋い・・・
しばらくやっていると土手の上に軽トラに乗ったおっちゃんギャラリー
「針何本ついとるん?」
「5本」
「ふ~ん」
お、見慣れないはずなのに仕掛けの具合わかったらしい
ムツをかけたところでさようなら~
14時頃小雨
天気予報で雷雨あるかもって言ってたので納竿
途中30分睡眠を何度か入れながら帰り着く
5月2日
4時発、今度はこっち水系
6時着も、眠いので7時半まで寝る

ヤマメ区間上側で今年初の本格テンカラ!
うわ~、工事で良いポイント潰れてる


反応無いな~水温は・・・7.6℃
5月なのに・・・
もう、サクランボ出来よるよ
なるだけ沈めて・・・
ラインが止まって、合わせ!
乗った、オレンジ色?
イワナ?
バレた


その後、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
○玉毛鉤なら掛かるかもと思うが、
こんなに咲いてるしな~
やはり、反応しても針にさわら(れ)ないの連続
ライズも、毛鉤にアタックをしてくるもさわら(れ)ず・・・
堰堤下で鴨カップルに遭遇で撤退
下で盛岡流すもチビヤマメナチュラルリリースで終了
ボ
でも、魚は少なくとも15は見たので水温が上がったらね
で、何がV字かって?w
Posted by van P at 22:15│Comments(0)
│テンカラしに行ったよ