ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月15日

変遷と安定

やっぱりペップのチームが勝ったW杯も終わり
梅雨の晴れ間らしいし、出かけてみました。

2時発、新ルートは失敗で4時半着、完徹じゃ(^^;;

朝はヤマメを狙ってみる
変遷と安定
なんとか出したが一昨日の雨で水量が多い

水面には出てきてくれない・・・

そして、遡行が厳し~7時半ぐらいに音を上げて撤退ダッシュダッシュダッシュ

転進して細い流れへ
変遷と安定
こちらの水系での初イワナちっこいダウン

こちらはイワナ沢に険道が沿っています。
こうなると、道が近いところでは河畔林が発達しきらない状態

発達しきると、栃の木、ブナ、ブナカエデ、沢胡桃なんかでドームができ
難しそうに見えて、実はテンカラを振りやすい

まあ、撤退は楽なんだけどね

12時半納竿





このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(テンカラしに行ったよ)の記事画像
すべりこみ
くっきり
知らんけど
reset
ベタ
久々に
同じカテゴリー(テンカラしに行ったよ)の記事
 すべりこみ (2024-09-27 18:31)
 くっきり (2024-09-15 19:53)
 知らんけど (2024-09-14 23:10)
 reset (2024-05-11 20:08)
 ベタ (2024-04-01 19:18)
 久々に (2023-08-13 16:10)

この記事へのコメント
おはようございます!

同日に別場所で、糖負荷検査で、何回も血を抜かれつつ、午後に竿を振ってたバカ者です・・・(笑)

ホンマに台風の影響で、水が高かったですね・・・ルアーでさえ苦労しましたから、テンカラでは、なおさら・・・でも、さすがです!

新規開拓は、苦労と発見の繰り返しですが、「俺の川」になるまで頑張ってくださ~い!
Posted by ぐんたろぐんたろ at 2014年07月19日 09:34
こんばんは(o´▽`)ノ”

雨が止んでから丸1日たっていたのに
なかなかの水量でしたね。

検査より、その後のストレス解消の方が効き目があったりしてw

もう一雨で梅雨明けでしょうかね。
アッチャーさんのフライデビュー用里川どこがええかしら?

反対側水系の開拓は、なかなか厳しいっす('◇')ゞ
Posted by van Pvan P at 2014年07月19日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変遷と安定
    コメント(2)