2007年01月14日
棒
今日は、阪神競馬場近くから三宮の好日山荘まで
14時発・・・ゆっくり
しんどさを考えると、腰が重く(意思弱^^;;
少し走って門戸厄神


厄神さんの日はまだなのに駐車場待ちの大渋滞
うちの近所はイベント渋滞が多いので出かけるときはかなり気をつけないとです。
本日はチャリンコに付き関係なし(笑)
前回の目的地、竹竿屋さんを通過

これは、ご存知の方もみえるかと思いますが、新神戸駅前のあれ
ということで、あと少しで到着です。

どどーん、たどり着きました(^^

往路のデータ・・・おそ~い
ギアチェンジを多用し足を温存(したつもり)
で、好日山荘では、シーズン的に沢用のものは少なく・・・
ザイル、ハーネス、ハーケンなんかはもっと研究がいるようで様子見
携帯用食器等を購入、コッヘル関係も見送り~/^^^
帰り道、なんか、足が動かん。
みー!サドルが低くなっとる。。。何故?
サドルを戻して踏むも、あれでかなり足を使ってしまったようで・・・
天井川を超える程度の上りが応える。
六甲山から流れる石屋川、住吉川、芦屋川、夙川、全部天井川、
JRが川の下を通ってるのが何本か・・・
最後の4・5㎞ダラダラ上り前に足終了|ι´Д`|っ
ここで発見、左足が残っている?
どうやら、自転車こぎでも効き足の右を中心に使ってしまうようであります。
サッカーじゃないのに・・・
で、意識的に左中心に使って何とか帰還。

総合データ、さらに遅くなりました(×_×;)
14時発・・・ゆっくり
しんどさを考えると、腰が重く(意思弱^^;;
少し走って門戸厄神
厄神さんの日はまだなのに駐車場待ちの大渋滞
うちの近所はイベント渋滞が多いので出かけるときはかなり気をつけないとです。
本日はチャリンコに付き関係なし(笑)
前回の目的地、竹竿屋さんを通過
これは、ご存知の方もみえるかと思いますが、新神戸駅前のあれ
ということで、あと少しで到着です。
どどーん、たどり着きました(^^
往路のデータ・・・おそ~い
ギアチェンジを多用し足を温存(したつもり)
で、好日山荘では、シーズン的に沢用のものは少なく・・・
ザイル、ハーネス、ハーケンなんかはもっと研究がいるようで様子見
携帯用食器等を購入、コッヘル関係も見送り~/^^^
帰り道、なんか、足が動かん。
みー!サドルが低くなっとる。。。何故?
サドルを戻して踏むも、あれでかなり足を使ってしまったようで・・・
天井川を超える程度の上りが応える。
六甲山から流れる石屋川、住吉川、芦屋川、夙川、全部天井川、
JRが川の下を通ってるのが何本か・・・
最後の4・5㎞ダラダラ上り前に足終了|ι´Д`|っ
ここで発見、左足が残っている?
どうやら、自転車こぎでも効き足の右を中心に使ってしまうようであります。
サッカーじゃないのに・・・
で、意識的に左中心に使って何とか帰還。
総合データ、さらに遅くなりました(×_×;)
人間より犬の方が賢い・・・
自分の家族と他との位置関係
速さとこれから予測される状況を判断して自分の位置を取る。
何だかな~
自分の家族と他との位置関係
速さとこれから予測される状況を判断して自分の位置を取る。
何だかな~
Posted by van P at 21:52│Comments(8)
│ちゃりんこでGO
この記事へのコメント
こんばんは〜\(^O^)/
積算距離41.84Kmって凄いですね!
そのナイスな足腰を
少し分けていただきたいです(⌒o⌒)
遠足に向けてウォーキングを
始めたんですが、
腰にきてしまいました。
前途多難です(笑)
このデータ機器、スグレモノですね!
GPSやサイクルコンピューターって
言うんですか?
バイクに付けてみたいです!
積算距離41.84Kmって凄いですね!
そのナイスな足腰を
少し分けていただきたいです(⌒o⌒)
遠足に向けてウォーキングを
始めたんですが、
腰にきてしまいました。
前途多難です(笑)
このデータ機器、スグレモノですね!
GPSやサイクルコンピューターって
言うんですか?
バイクに付けてみたいです!
Posted by アッチャー at 2007年01月15日 03:16
チャリで40km以上も
やりますね
おっさんはコンビニさえも 車で行く始末です。
やりますね
おっさんはコンビニさえも 車で行く始末です。
Posted by 釣太郎 at 2007年01月15日 10:23
アッチャーさん、こんばんは
平均時速をごらんあれ、足腰ヘロヘロです(笑)
今日も全身虚脱状態・・・
腰は春までに直してくださいね~
GPSは、明石海峡大橋から飛び降りるつもりで買ってしまいました(^^;;
カーナビがおかしくなりかけてましたので、
車でも山でもいけるものをつい・・・
平均時速をごらんあれ、足腰ヘロヘロです(笑)
今日も全身虚脱状態・・・
腰は春までに直してくださいね~
GPSは、明石海峡大橋から飛び降りるつもりで買ってしまいました(^^;;
カーナビがおかしくなりかけてましたので、
車でも山でもいけるものをつい・・・
Posted by van P at 2007年01月15日 23:02
釣太郎さん、こんばんは
私もコンビニぐらいの距離の会社へは車で参ります(笑)
釣太郎さんは、大イトウに備えてプッシュアップでしょ(^^
私もコンビニぐらいの距離の会社へは車で参ります(笑)
釣太郎さんは、大イトウに備えてプッシュアップでしょ(^^
Posted by van P at 2007年01月15日 23:08
あれ~、なんか懐かしい地名が目白押し。
一つ一つ思い出もあったりして( ´∀`)
だからこそ・・・・
なにしてますのん~
めちゃめちゃ、走ってるやないすか~(゜ロ゜)
棒でっせ、棒ー!
フツー棒でっせぇー!
(久し振りに関西弁使うてスッキリーッ!)
一つ一つ思い出もあったりして( ´∀`)
だからこそ・・・・
なにしてますのん~
めちゃめちゃ、走ってるやないすか~(゜ロ゜)
棒でっせ、棒ー!
フツー棒でっせぇー!
(久し振りに関西弁使うてスッキリーッ!)
Posted by EGG at 2007年01月17日 02:45
こんばんわ
解禁に備えて足腰の鍛錬ですか?
40kmもよくチャリで走れますねぇ~
すごいです!感心しました!
私の住む東京の田舎から都心部まで
が大体同じくらいの距離ですが、電車
でも1時間半くらいかかりますよ。
ここのところ忙しくてブログ更新をサボって
ばかりですが、毛鉤をアップしたらお知らせ
します。恐らく参考になどならない代物ですが(^^;;
解禁に備えて足腰の鍛錬ですか?
40kmもよくチャリで走れますねぇ~
すごいです!感心しました!
私の住む東京の田舎から都心部まで
が大体同じくらいの距離ですが、電車
でも1時間半くらいかかりますよ。
ここのところ忙しくてブログ更新をサボって
ばかりですが、毛鉤をアップしたらお知らせ
します。恐らく参考になどならない代物ですが(^^;;
Posted by tobitani at 2007年01月17日 19:35
EGGさん、こんばんは
昔、住んでいた辺り、
機会があれば、覗きに来て下さいね~(^^
ネイティブ関西弁の会話も付いてきます(笑)
私も、横浜市青葉区(当時は緑区)に一度行きたいものです。
昔、住んでいた辺り、
機会があれば、覗きに来て下さいね~(^^
ネイティブ関西弁の会話も付いてきます(笑)
私も、横浜市青葉区(当時は緑区)に一度行きたいものです。
Posted by van P at 2007年01月17日 22:02
tobitaniさん、こんばんは
毛鉤、期待しております。
見た目より実績ですものね。使い方もあるし難しい・・・迷宮じゃ(^^;;
足腰の鍛錬のつもりが、
疲労が残っただけのような気が・・・
往復で40㎞です。
片道40㎞行くと、行ったきりに・・・(笑)
毛鉤、期待しております。
見た目より実績ですものね。使い方もあるし難しい・・・迷宮じゃ(^^;;
足腰の鍛錬のつもりが、
疲労が残っただけのような気が・・・
往復で40㎞です。
片道40㎞行くと、行ったきりに・・・(笑)
Posted by van P at 2007年01月17日 22:08