ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月05日

突入!

9月2日(月)
5時起き、6時発・・・だいぶ疲労が・・・

今日の川は大ヤマメで有名らしい

まずは店員さんに聞いた〇〇の上へ

ん?未舗装になっちゃった・・・

どこから入る?

だんだん路面も荒れ・・・

ほとんど茂みじゃんw

引き返せ~って、転回できるところは1kmほど手前・・・

バックで戻る・・・曲がるはアップダウンはあるは
下手するとスタックしそうで、その上携帯電波は
もちろんの圏外

ようやくターンして分岐に戻る。

あれ?〇〇ってここじゃんw

ん~ちょっと水量多すぎで遡行が厳しそうなんで沢に行くか

で、準備中・・・ブーン、ハーエースの釣り人らしき人が
入っちゃった( ´Д`)=3

じゃあ、もう一つの沢へ

勝手がわからんし怖いから、林道の脇から入ろっと


伸ばすためにラインを引っ掛けたところにカミキリさん( ゚∀゚)ノ

さあ入るぞ!
勢い込んだもののあまりにも簡単に入れちゃった・・・
こりゃ釣り切られてるかも?

1ポイント・・・2ポイント・・・

7寸のヤマメさんこんにちは (*´・З・)ノ
いるいる(^^

今度は

岩の下の鏡の水面で


7寸のイワナ♪

魚影濃いぞ٩(ˊᗜˋ*)و

でも、ウエットウェーディングにはちと冷たい・・・
何度?12.4℃(。>д<。)・゚
気温も低くてアーマー+長袖Tだとやや肌寒
9月の頭なのにね

でも、水面までは出ないもののバシバシ反応が帰ってくる(^^


流木下の鏡の水面にて


8寸イワナ

おお、9寸弱のきれいなヤマメゲット♪

苔むした岩を濡らして、ポージング、ピョン・・・
お帰りになりました笑笑

ネットの中で保険の1枚とっときゃよかったダウン

気を取り直して

中央、鏡の脇のちょっとよれてるところ


8寸半、少しサイズダウンもこいつも満足の一尾(^^


8寸半の黒イワナが毛鉤を引ったくったところで13時半

疲労と、安全を考えて納竿

退渓!ん?あれ簡単・・・
の割に魚影がかなり濃かった・・・
ブナ林の山恐るべし

少しだけ、家に近づいた街まで観光しながら移動し晩飯

地鶏の親子丼

鶏肉に歯ごたえがあって美味しかったです。

この街は、色白美人の割合がやっぱり高い(・∀・)

で、一泊

9月3日(火)
8時発、今日はひたすら帰る
長大な距離のキャノンボールラン

しばらくは一般道で、うん、好調!

あら?前のトラック止まっちゃった・・・

ピタリとも動かんよ・・・

10分・・・

もうエンジン切って、ゲームでもしよw

20分・・・

救急車、ピ~ポ~

30分・・・

消防車、ウ~~、パトカー、ウゥ~

ヲイヲイ

40分・・・

ワンボックスのパトカーが対向車線を走りながら
「交通事故で渋滞です。」

60分・・・

やっと動き出す・・・

軽自動車がベッコン
牛を積んだトラックが民家にド~~ン

14時ごろ、ようやく高速ICにたどり着く

途中、SAで居眠りをはさみつつ
家にたどり着いたのは23時・・・


僕お膝に乗る~だそうでw

あ~1週間ぐらい向こうに滞在したかったな~