2007年05月31日
かなり
上の赤いのが乾燥オキアミ、(金属はクーラーのパイプ)
この0.5秒後食います。
私の撮影で捉えるのは無理(T_T
・オイカワと比べて警戒心が強いというよりも
神経質ですぐおたおた。1回おたつくと2分ほど暴れて、
泡に隠れて1時間、顔もアワワのワ(笑)
・たいしたことの無い水流でも
食い損なう割合半分
毛鉤の流しが悪くて、食わせ損ねたと
悩む必要ないかも?
養殖ものだからとか、水槽が狭いなんてのも関係ある?
・食い損なうと、簡単に食える状況でも
連荘で再チャレンジはせず、しばらく様子を見る
ように思われる・・・あてにならんかもよ(笑)
2007年05月31日
お流れ
本日は、竹竿恩師とパラダイス行の予定が、
雨で来週に延期
も、掃除、買出し、散髪手当たりしだい片付けました。
食料も作り貯め

玉ねぎとベーコンのコンソメスープ(3食)と肉じゃが(2食)
シャチョーが玉ねぎをいっぱいくれたもんで
家の横の畑で作ったんだって、貯めこんどるな~(><
現物支給じゃなくて・・・
nyan Pといっぱい遊べました(^^
お膝にしめて2時間は乗ってたかも?

疲れたってzzz
雨で来週に延期
も、掃除、買出し、散髪手当たりしだい片付けました。
食料も作り貯め
玉ねぎとベーコンのコンソメスープ(3食)と肉じゃが(2食)
シャチョーが玉ねぎをいっぱいくれたもんで
家の横の畑で作ったんだって、貯めこんどるな~(><
現物支給じゃなくて・・・
nyan Pといっぱい遊べました(^^
お膝にしめて2時間は乗ってたかも?
疲れたってzzz