2006年06月01日
紆余曲折 part2
シーズン突入前、年間50回釣行と目標を掲げ、
今回で20回目、ご覧くださっている皆様も呆れ顔の中(笑)
めげずにまいりましょう(^^
続きです
この子が出たあと、
これはというところで、次々と出る

大場所でも小場所でもない、いうなれば中場所の巻き返しへ打つとバシャ
出なければ、沈めるとラインが止まる、または走る
こんなに、イワナがいたのねといった感じ( ゜_゜;)
とある淵への流れ込み
白泡どころか流れ込みの頭から餌釣りのように毛鉤を沈めて流す。
「こんな大場所で出れば苦労せんわ。」これ独り言
ラインが止まる?、合わせる、ガツン
グイグイ引く、浮かせると走る、魚影が見える、で、でかい
もう一つゴリゴリとした感触が竿に伝わる。
穂先すぐのラインが枝に引っかかる、た、大変
しかし、もう足元、ラインに手が届く、つかんだ
ネットを準備して、
・
・
・
・
・
続きを読む
今回で20回目、ご覧くださっている皆様も呆れ顔の中(笑)
めげずにまいりましょう(^^
続きです
この子が出たあと、
これはというところで、次々と出る

大場所でも小場所でもない、いうなれば中場所の巻き返しへ打つとバシャ
出なければ、沈めるとラインが止まる、または走る
こんなに、イワナがいたのねといった感じ( ゜_゜;)
とある淵への流れ込み
白泡どころか流れ込みの頭から餌釣りのように毛鉤を沈めて流す。
「こんな大場所で出れば苦労せんわ。」これ独り言
ラインが止まる?、合わせる、ガツン
グイグイ引く、浮かせると走る、魚影が見える、で、でかい
もう一つゴリゴリとした感触が竿に伝わる。
穂先すぐのラインが枝に引っかかる、た、大変
しかし、もう足元、ラインに手が届く、つかんだ
ネットを準備して、
・
・
・
・
・
続きを読む