ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年04月03日

飛び石2つ目(浮石に注意)

またまた、出漁

昼頃、到着
入渓準備をしていると、先日の古老が通りかかって、
話しかけられました。私のことは覚えてらっしゃいませんでしたが、
話の途中に登場してました(爆)

ボウズ逃れに盛岡毛鉤も、沈黙

古老に再会したのもお告げかと、お勧めの谷へ
近道すると、酷道でした。
川幅の広いところで、8mラインを振ろうとすると立っているのがやっとの強風
管釣虹鱒でも、この風では、出す腕がありません。よって、ちょっとやって撤退

もう少し上流へ足を伸ばし、いい感じの所へ、
入ると、2人連れの先行者が7,80m上にチラッと見える、アララ
釣り方まで確認できず。
1時間ほど木の枝を釣り上がるも、静かな川面
飛び石2つ目(浮石に注意)
お空がこんなで、ライトも持ってない、脱渓ポイントも知らないので打ち止め

惨敗
生命反応ゼロ、
ムツでもいいから来て欲しいものだ。いつもバカにするもんで、しっぺ返しか?

月曜日だというのに、
今まで出一番多くの釣り人に遭遇したのは何故?


このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

最新記事画像
予断をはさむと
なんとはなしに?
明けましておめでとうございます
やばい・やばい・やばい!
一応
GW
最新記事
 予断をはさむと (2019-04-10 05:35)
 なんとはなしに? (2019-03-29 02:42)
 シーズン前の私的メモ (2019-02-13 04:17)
 明けましておめでとうございます (2019-01-01 23:38)
 やばい・やばい・やばい! (2018-08-11 19:30)
 一応 (2018-08-08 04:30)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

古老のお話、面白いですね。
そのうちまとめて記事にできそうですね。
あっ、別に煽ってるわけじゃあ・・・
Posted by guitarbird at 2006年04月03日 22:02
ギタさん、こんばんは

古老さん、アマゴを秋放流に変えるって
おっしゃってました。
その他の内容では、20%ぐらい聞き取れてません(^^;;
前会長は・・・
鮎の網入れの縄張り争いやら、面白かったですよ。
あんまり、まとまりませんf(^^;)文章力の都合
Posted by van P at 2006年04月03日 22:29
 こんばんわ B級釣師です

 そのうち、古老が梨の実を一つくれるはずです。その種を植えると、見る見る大きな梨の樹になって......。そんなこと無いか。
Posted by B級釣師 at 2006年04月03日 22:40
B級釣師さん、こんばんは

また、あの川に行って、お目にかかれるといいな
何度目でいただけるんでしょう?
Posted by van P at 2006年04月03日 23:18
van Pさん、こんばんは〜\(^O^)/

出漁されてたんですね〜
羨ましい〜
古老さんのお話、興味津々!!
是非とも一度お会いしてみたいものです。
Posted by アッチャー at 2006年04月04日 01:29
アッチャーさん、こんばんは

何が何だかわからないまま、
1日が終わりました。
古老さんには川の名前の変わったところから
上に行けば、そのうち、向こうから来て下さいます(笑)
Posted by van P at 2006年04月04日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飛び石2つ目(浮石に注意)
    コメント(6)