ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年11月15日

矢・高野・布袋

今日は、昨日受け取ったばかりの竹竿テストに
矢・高野・布袋
お気に入り小柿渓谷アマゴ釣り場C&R区間に入りました。
写真で遠くのロープが張ってあるところから手前まで100mちょい?

カーボンロッドとは同じ竿といっても別物
手元矢竹、2番高野竹、穂先郡上の布袋と先に行くにしたがって柔らかくなる。
面白い調子で、レベルラインを高速に打ち返し可能

ん、これは捨て鉤するに若くは無し
効果があったかなかったか?
矢・高野・布袋

こんなんも釣れました(^^;;;
矢・高野・布袋
毛鉤に貝が食いついた?

矢・高野・布袋
こちらもようやく色づきました
こんな中、まったりテスト

途中2番から抜けて飛んでいったのはご愛嬌
振る回数が半端じゃないものね(^^;

アマゴ2
水温10.5~11.5℃
晴れ時々曇り
ここの区間はこういうのも大いに影響有りのような気がする

得意技タッチ&リリース2 またやっちまった(><
見え鱒を綺麗に食わせたのに、しばらく放心状態・・・逃がした魚は大きい

2番を布袋バージョンも頼んでみようかな?


このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

最新記事画像
予断をはさむと
なんとはなしに?
明けましておめでとうございます
やばい・やばい・やばい!
一応
GW
最新記事
 予断をはさむと (2019-04-10 05:35)
 なんとはなしに? (2019-03-29 02:42)
 シーズン前の私的メモ (2019-02-13 04:17)
 明けましておめでとうございます (2019-01-01 23:38)
 やばい・やばい・やばい! (2018-08-11 19:30)
 一応 (2018-08-08 04:30)

この記事へのコメント
こんばんは、

テスト結果は上々だったようですね(^^)

竹の竿は、反発がゆっくりでやさしい感じ
と聞いたことがあります。
振っていてさぞかし気持ちよいんでしょうね。

とうとう、こちらは初あられが降りましたよ。
明日は、雪になるところもあるとか・・・
風邪が悪化しそうです。
Posted by もっち at 2005年11月15日 21:51
こんばんは

釣りとしては相かわらずのヘボ&貧果ながら
気持ちよかったです。
うまく表現できないのがもどかしい(^^;
はじめ2,3投は全く飛ばせずあせったんですが、何とかつかめました。

お風邪ですか。
早く良くなりますように、御自愛下さい。
あられ→雪ひどくなりませんように
あれま、冬型の気圧配置が強くなっていきそうですね。まずい

Posted by van P at 2005年11月15日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
矢・高野・布袋
    コメント(2)