2013年09月20日
代償
水量がまだ多いが休みは今日
ま、やってみるべ
2回の私的には未経験の大水で
渓相はガラッと変わっている
何じゃこりゃ?
天然の落とし穴(深さ2m)につかまる(ToT
今日から使用の桑原テンカラ黒毛鉤は
自重があってよく飛ぶ、水に良くなじむ、見える
何か釣りが変わりそう
事情がもう一つ
膝サポーター忘れた

でも、水もイワナも綺麗です
いいサイズの美しいたんぽりが出てきては
毛鉤を食いきれずに流れていきます。
4時間で私の右膝が怪しくなってきました。
帰り道には転がるわ、木の枝に頬を刺されるわ
まあ、何とか帰ってまいりました。
ま、やってみるべ
2回の私的には未経験の大水で
渓相はガラッと変わっている
何じゃこりゃ?
天然の落とし穴(深さ2m)につかまる(ToT
今日から使用の桑原テンカラ黒毛鉤は
自重があってよく飛ぶ、水に良くなじむ、見える
何か釣りが変わりそう
事情がもう一つ
膝サポーター忘れた
でも、水もイワナも綺麗です
いいサイズの美しいたんぽりが出てきては
毛鉤を食いきれずに流れていきます。
4時間で私の右膝が怪しくなってきました。
帰り道には転がるわ、木の枝に頬を刺されるわ
まあ、何とか帰ってまいりました。
Posted by van P at 00:16│Comments(2)
│テンカラしに行ったよ
この記事へのコメント
おはようございます!
新しいタックルでの、初釣りは、期待と不安が入り交じります。
「モノにする」には、既成概念と過去の経験を、一度、リセットする必要がありますが、「釣りが変わりそう」の言葉に、確かな手応えを感じられたみたいですね!(^o^)
僕は、厳しい山岳渓流は、体力的に、あと数年が、限界かと思ってますが、その分、気力を奮い立たせて、山に挑みたいと思ってます…(^_^;)
また、ご一緒してくださいね!(^-^)
新しいタックルでの、初釣りは、期待と不安が入り交じります。
「モノにする」には、既成概念と過去の経験を、一度、リセットする必要がありますが、「釣りが変わりそう」の言葉に、確かな手応えを感じられたみたいですね!(^o^)
僕は、厳しい山岳渓流は、体力的に、あと数年が、限界かと思ってますが、その分、気力を奮い立たせて、山に挑みたいと思ってます…(^_^;)
また、ご一緒してくださいね!(^-^)
Posted by ぐんたろ at 2013年09月21日 07:51
こんばんは、遅くなりましたm(_ _)m
ぐんたろさんの達者な足で後、数年ですか。
70になってもスタスタ行ってそうな気がするw
毛鉤代えただけなんですが、おっしゃる通り完全にリセットです。
難しいな~
また、遊んでくださいね。
本当に勉強になります。
ぐんたろさんの達者な足で後、数年ですか。
70になってもスタスタ行ってそうな気がするw
毛鉤代えただけなんですが、おっしゃる通り完全にリセットです。
難しいな~
また、遊んでくださいね。
本当に勉強になります。
Posted by van P
at 2013年09月21日 22:10
