2006年11月07日
外れ~
天気予報です。
雨が降らね~
8日水曜日は小柿に今オフ初釣行予定ですが、
減水が気になります。今日で回復と思ったのに思惑が・・・
なにやら、ブルックとかタイガーとか入ってるみたいなんで、
フライ区間で行こうかな?

ライジング・ピューパもどきでね(^^
しかし、風邪引いた~
風邪薬飲んだし、もう寝るべ
休みにダウンはもったいないもんね。マータイさんも納得・・・に違いない?
雨が降らね~
8日水曜日は小柿に今オフ初釣行予定ですが、
減水が気になります。今日で回復と思ったのに思惑が・・・
なにやら、ブルックとかタイガーとか入ってるみたいなんで、
フライ区間で行こうかな?
ライジング・ピューパもどきでね(^^
しかし、風邪引いた~
風邪薬飲んだし、もう寝るべ
休みにダウンはもったいないもんね。マータイさんも納得・・・に違いない?
Posted by van P at 00:23│Comments(3)
│毛鉤巻き
この記事へのコメント
こんばんわ、頭が燃え尽きそうで
風前の灯火状態となっている鳶峪です。
私はバーコードと電線のコードしか知らない
です(笑)。
本日は風邪にもめげず釣行を強行されたの
でしょうか?(すみませんオヤジの駄洒落み
たいになってしまいました) ところで、この
毛鉤は一見するとキン●マ毛鉤或いは銀玉
毛鉤のように見えるのですが、沈めるタイプ
のヤツですか? 使用したことが無いタイプ
の鉤なので興味深々です!
風前の灯火状態となっている鳶峪です。
私はバーコードと電線のコードしか知らない
です(笑)。
本日は風邪にもめげず釣行を強行されたの
でしょうか?(すみませんオヤジの駄洒落み
たいになってしまいました) ところで、この
毛鉤は一見するとキン●マ毛鉤或いは銀玉
毛鉤のように見えるのですが、沈めるタイプ
のヤツですか? 使用したことが無いタイプ
の鉤なので興味深々です!
Posted by tobitani at 2006年11月07日 20:27
tobitaniさん、こんばんは
管釣り専用、なんで釣れるか分からない毛鉤です(^^;;
原型はフライの、ライジング・ピューパというスレッドだけで巻くタイプなんですが、
去年の冬、鱒の溜まっているところまで沈めるために
タングステンビーズを入れると当たりまして(笑)
管釣りでよくフライフィッシャーがやってらっしゃる
インジケーター釣りのパクリみたいな方法で2mぐらい沈めて使ってます。
自然渓流でキン○マの実績はゼロです(ToT
岩魚が逃げてゆく~(^_^)/^^^^
釣行は明日です(^^
風邪薬で無理やり押さえ込むべし!
しかし寒そ~(笑)
管釣り専用、なんで釣れるか分からない毛鉤です(^^;;
原型はフライの、ライジング・ピューパというスレッドだけで巻くタイプなんですが、
去年の冬、鱒の溜まっているところまで沈めるために
タングステンビーズを入れると当たりまして(笑)
管釣りでよくフライフィッシャーがやってらっしゃる
インジケーター釣りのパクリみたいな方法で2mぐらい沈めて使ってます。
自然渓流でキン○マの実績はゼロです(ToT
岩魚が逃げてゆく~(^_^)/^^^^
釣行は明日です(^^
風邪薬で無理やり押さえ込むべし!
しかし寒そ~(笑)
Posted by van P at 2006年11月07日 21:27
van Pさん、おはようございます
レスありがとうございました!
私のウエイト付毛鉤は全てキン○マです!
今シーズンもドライに反応が無い時には、
これで何度か良い思いをした。
しかし、岩魚には金玉毛鉤は良くないようですね!来年は是非岩魚釣りに行こうと思っていたので参考になりました!
それと、釣りは今日だったんですね、失礼をば仕りました。風邪を吹っ飛ばす好釣を祈願
しております!
レスありがとうございました!
私のウエイト付毛鉤は全てキン○マです!
今シーズンもドライに反応が無い時には、
これで何度か良い思いをした。
しかし、岩魚には金玉毛鉤は良くないようですね!来年は是非岩魚釣りに行こうと思っていたので参考になりました!
それと、釣りは今日だったんですね、失礼をば仕りました。風邪を吹っ飛ばす好釣を祈願
しております!
Posted by tobitani at 2006年11月08日 10:18