2010年09月30日
おしまい#
様相一変ではあるものの
掘れてポイントが増えている感じ(^^
まだ、日が経っていないので
倒木が多かったりするが、
広葉樹の枝なのでしばらくすれば朽ちるはずv(∩_∩)
渓相はそうなのだが、一昨日の雨でかなりの増水
濁りはないが、イワナはあんまり上を見ていない。
んじゃ、キン〇マで行ってみるべ

サイズアップ♪
ではあるものの、重さのある毛鉤は個人的に邪道感高く
1本毛鉤に戻してGO!
食いは浅め、バラシも多い。
水温が急に下がったせいかしら?

しかし、そこはパラダイス
ポツポツ追加
ん~久しぶりに釣りになっとる~
楽しい♪ d(⌒o⌒)b♪
次第に魚止めが近づく
とともに右ひざに力が入らなくなる

魚止めにて数尾追加
最長寸はとりこみ時に「空蝉の術」を使われて
木の枝に化けてしまいました(ToT
夕方から待遇の良いほうのバイトにつきここで納竿11時
今年はブナの実をほとんど見ませんでした。
ということは熊さんはお腹を減らしている (((( ;゚Д゚)))
いつもより多い目に熊鈴を鳴らしながら
つっかえ棒にしかならない右足を引きずり
車へ帰還13時
自然相手に禁漁とか
ひざに爆弾抱えたままとか
非常に甘い考えで入っちまいましたが
何とか予定通り(^。^;)ホッ!
イワナ10、水温12℃、天高けれど雲多し

掘れてポイントが増えている感じ(^^
まだ、日が経っていないので
倒木が多かったりするが、
広葉樹の枝なのでしばらくすれば朽ちるはずv(∩_∩)
渓相はそうなのだが、一昨日の雨でかなりの増水
濁りはないが、イワナはあんまり上を見ていない。
んじゃ、キン〇マで行ってみるべ
サイズアップ♪
ではあるものの、重さのある毛鉤は個人的に邪道感高く
1本毛鉤に戻してGO!
食いは浅め、バラシも多い。
水温が急に下がったせいかしら?
しかし、そこはパラダイス
ポツポツ追加
ん~久しぶりに釣りになっとる~
楽しい♪ d(⌒o⌒)b♪
次第に魚止めが近づく
とともに右ひざに力が入らなくなる
魚止めにて数尾追加
最長寸はとりこみ時に「空蝉の術」を使われて
木の枝に化けてしまいました(ToT
夕方から待遇の良いほうのバイトにつきここで納竿11時
今年はブナの実をほとんど見ませんでした。
ということは熊さんはお腹を減らしている (((( ;゚Д゚)))
いつもより多い目に熊鈴を鳴らしながら
つっかえ棒にしかならない右足を引きずり
車へ帰還13時
自然相手に禁漁とか
ひざに爆弾抱えたままとか
非常に甘い考えで入っちまいましたが
何とか予定通り(^。^;)ホッ!
イワナ10、水温12℃、天高けれど雲多し

Posted by van P at 23:30│Comments(2)
│テンカラしに行ったよ
この記事へのコメント
Vanpさん、こんばんは!久しぶりのカキコです。(汗)
昨シーズンは、ほとんど釣行できなかったはずですが、今シーズンは、復活の兆し・・・嬉しく思っています。
僕も、年々、体力の衰えを感じていますが、それ以前に、現場に立った時、その日の天候や水量等の感じで、ある程度、1日の釣りの予想が立ってしまうのが、ある意味、悲しいです。かと言って、サンデーアングラーの身では、ベストコンデションに自由に釣行できるはずも無く、デスクから窓の外を見ながら、「あのポイントは、丁度、平水に戻る直前になってるだろうな・・・濁りも取れ始めて、いい感じに・・・」とか考えてしまいます・・・(笑)
だからこそ、与えられた時間を大切にして、魚との“一期一会”の釣りを楽しんでいきたいもんです。今シーズンの有終の美(?)の釣り・・・ご苦労さまでした!
昨シーズンは、ほとんど釣行できなかったはずですが、今シーズンは、復活の兆し・・・嬉しく思っています。
僕も、年々、体力の衰えを感じていますが、それ以前に、現場に立った時、その日の天候や水量等の感じで、ある程度、1日の釣りの予想が立ってしまうのが、ある意味、悲しいです。かと言って、サンデーアングラーの身では、ベストコンデションに自由に釣行できるはずも無く、デスクから窓の外を見ながら、「あのポイントは、丁度、平水に戻る直前になってるだろうな・・・濁りも取れ始めて、いい感じに・・・」とか考えてしまいます・・・(笑)
だからこそ、与えられた時間を大切にして、魚との“一期一会”の釣りを楽しんでいきたいもんです。今シーズンの有終の美(?)の釣り・・・ご苦労さまでした!
Posted by ぐんたろ at 2010年10月02日 00:11
ぐんたろさん、こんにちは(^o^)
今年は、私の持病に悪い職場の環境に
思い切った手を打ちまして、
若干の小康を得たような具合でございます。
ぐんたろさんのような予想が立つ境地に
近づきたいものですが、帰ってきてから
ああすればよかった、今度やって見ようの繰り返しで
そのまま禁漁突入で何とも(^^;;
とはいえ、おかげさまで、今回の釣行は
十分に楽しむことができ、
来期までどんよりしたものを引きずったまま
という状態は避けられそうです。
次の初夏にはぐんたろさんを
お気に入りの渓へご案内できる状況を作るべく
オフをすごそうと思います。
今年は、私の持病に悪い職場の環境に
思い切った手を打ちまして、
若干の小康を得たような具合でございます。
ぐんたろさんのような予想が立つ境地に
近づきたいものですが、帰ってきてから
ああすればよかった、今度やって見ようの繰り返しで
そのまま禁漁突入で何とも(^^;;
とはいえ、おかげさまで、今回の釣行は
十分に楽しむことができ、
来期までどんよりしたものを引きずったまま
という状態は避けられそうです。
次の初夏にはぐんたろさんを
お気に入りの渓へご案内できる状況を作るべく
オフをすごそうと思います。
Posted by van P
at 2010年10月02日 17:27

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |