ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月21日

芦足悪し

深夜割狙いの6時前のインターくぐり♪

昨晩は結構夜更かしだったけれど
現地は早朝雨予報なので向こうで寝てもいいべ

7時着、用意しだしたら雨が降り始める。
読みどおり、んじゃ、寝るべzzz

遅くなっても曇りだし、
田んぼも、もう水いらないし
芦足悪し
水温上がらんでしょ

9時前に起き、
身の丈に倍する芦をかき分け流れへ

木っ端山女が食いつくが、そのまま流れへお帰りいただく
スレ鉤便利(^^

黄色い糸の網目より救出
芦足悪し
くもの巣を払ったら私のラインにしがみつきました。

ん~、目指すはハナマガリなのですが・・・
芦足悪し

ツルすってん、右の臀部をしたたかに打つ・・・

1分としないうちにもう一度・・・

原因の一つは偏光グラス忘れ(^^;;

もう一つは
芦足悪し
例年に無い勢力の強さ
もう、暴走といってもいいぐらい
ほとんど毛鉤を落とす水面がありません(ToT
当然歩く岸もありませんm(_ _)m

ひと夏の間にこの川に起こったこと

①猛暑で芦と蔦の群生が猛烈に育った。

②イノシシ大の岩がゴロゴロと流れ下るイベントがあった
記憶にあるポイントのことごとくが姿を変えたり
埋まったりしてました。

芦足悪し芦足悪し
この子達の活性がやたら高い
これは水温19℃のせい?
完全読み違い

芦足悪し
そこしか通れんというところに鎮座
枯れ枝で退散いただきました。

そうこうしているうちに、右ひざが・・・
治りきってなかったらしい・・・

14時半納竿

ヤマメ4、水温19℃、曇り

にほんブログ村 釣りブログ 渓流・河川釣りへ

そして

帰り道
前を走るフィットが何か踏んで転がした
ガコン、よけきれず・・・

なんかおかしいぞ~

チェーン脱着スペースに停める。
芦足悪し芦足悪し
右後輪・・・ラジアルのワイヤーまで見えちゃってる・・・

ジャッキ出してコキコキコキ
ボルト外して、スペアはめて、
15分でつきました。経験とは大きいものですね。

う~ん、不完全燃焼!



このブログの人気記事
どうなん?
どうなん?

マジ狙われてるわw
マジ狙われてるわw

痛恨の一撃
痛恨の一撃

足

同じカテゴリー(テンカラしに行ったよ)の記事画像
すべりこみ
くっきり
知らんけど
reset
ベタ
久々に
同じカテゴリー(テンカラしに行ったよ)の記事
 すべりこみ (2024-09-27 18:31)
 くっきり (2024-09-15 19:53)
 知らんけど (2024-09-14 23:10)
 reset (2024-05-11 20:08)
 ベタ (2024-04-01 19:18)
 久々に (2023-08-13 16:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芦足悪し
    コメント(0)