ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月03日

変えられないもの

最近、自転車通勤を始めました。
例によってヘタレなので、行き帰りとも雨でないと思えるときだけですが(^^;

目的その1 運動不足解消 体力増進がなれば、なおよし

目的その2 ガス代節約 我が車、町乗りだとリッター7㎞ちょい(・・,)
おまけ・・・CO2削減

片道9㎞、通算10数往復
少しもこいでいる最中が楽にならない・・・(??
体力、脚力アップ無し?

ふと、所要時間を計ってみると
初日、行き30分、帰り40分
現在、行き25分、帰り30分・・・

要は自動的にこぎきれる速さで進んでいただけ・・・
せっかちは直りません。

で、仕事がら復路は必ず真っ暗
段差なんかが見にくいので明るいライトを導入

キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL530
キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL530

以前のライトよりはるかに明るい
照射範囲も広くなかなか
遠目をスポットで照らすのと組み合わせれば万全でしょうか。


topeak(トピーク) レッドライト
topeak(トピーク) レッドライト

自動車に視認してもらえるようにつけました。
その役割は十二分に果たしてくれているように思います。
ついつけ忘れるのです・・・(・・;  
タグ :自転車


Posted by van P at 21:26Comments(0)ちゃりんこでGO