2024年09月14日
知らんけど
9/9
この日は朝からテンカラ!
2019年は入れた林道が通行止め
30分ほど歩いて入渓

ふもと秋田杉の上はブナの山(^^
しばらく釣れず
かなりの渇水で「ボ」?と弱気
なんとか

7寸イワナ

鏡の水面の奥の岩沿い
高低差が小さく渇水なのでアプローチがしゃがみっぱなしでつらい

また7寸イワナ

また鏡の水面の奥の岩沿い
この辺からアピールアップを狙って毛鉤を♯10にサイズアップ
サイズ落とさないのが天の邪鬼

6寸半イワナ
違うパターンも欲しくて

荒瀬のたるみ

泣き尺
堰堤から流れ出しの岩壁沿い

毛鉤の着水に出ました!楽し~い

7寸半を追加

右岸はご覧の通りで、左岸を巻く
前回来たときはこの区間ヤマメオンリーだったのにどういうこと?
ここは放流なしのオールネイティブのはず・・・(??

8寸

平瀬で出た!楽し~い
で、見えてる橋の脇に
はねて入ったF.Fisherの車発見
14時ごろでもあるし納竿
川から上がったところで車の主と遭遇
こっから毒吐きます
それでも 続きを読む
この日は朝からテンカラ!
2019年は入れた林道が通行止め
30分ほど歩いて入渓

ふもと秋田杉の上はブナの山(^^
しばらく釣れず
かなりの渇水で「ボ」?と弱気
なんとか

7寸イワナ

鏡の水面の奥の岩沿い
高低差が小さく渇水なのでアプローチがしゃがみっぱなしでつらい

また7寸イワナ

また鏡の水面の奥の岩沿い
この辺からアピールアップを狙って毛鉤を♯10にサイズアップ
サイズ落とさないのが天の邪鬼

6寸半イワナ
違うパターンも欲しくて

荒瀬のたるみ

泣き尺
堰堤から流れ出しの岩壁沿い

毛鉤の着水に出ました!楽し~い


7寸半を追加

右岸はご覧の通りで、左岸を巻く
前回来たときはこの区間ヤマメオンリーだったのにどういうこと?
ここは放流なしのオールネイティブのはず・・・(??

8寸

平瀬で出た!楽し~い

で、見えてる橋の脇に
はねて入ったF.Fisherの車発見
14時ごろでもあるし納竿
川から上がったところで車の主と遭遇
こっから毒吐きます
それでも 続きを読む