2014年05月14日
5月14日の記事
2時発4時過ぎ着
ルートの修正(教えてもらった^^)で若干楽になり時間も短縮
例によって、1時間半ほど寝て、前回の支流
写真を取れなかった9寸ヤマメを探す
昨日の雨で、少しだけ水量が増えている
芦際のポイントは沈黙・・・坊さん登場かしら?

アマゴさんが来てくれました(*´ο`*)=3

サイズアップでヤマメ
スマホに替えたんで、少し動画も撮ってみたり
(GoProはお亡くなりになりましたToT)
その後、いろいろな支流を探索

開けて、広い目のところで追加

藤スギの木w
この水系は、ヤマメの渓相が多いのかも?
16時半納竿も現地で18時まで仮眠
20時帰宅、ストップの少ない一般道なので、GASの消費が偉く少なくて助かる
ルートの修正(教えてもらった^^)で若干楽になり時間も短縮
例によって、1時間半ほど寝て、前回の支流
写真を取れなかった9寸ヤマメを探す
昨日の雨で、少しだけ水量が増えている
芦際のポイントは沈黙・・・坊さん登場かしら?
アマゴさんが来てくれました(*´ο`*)=3
サイズアップでヤマメ
スマホに替えたんで、少し動画も撮ってみたり
(GoProはお亡くなりになりましたToT)
その後、いろいろな支流を探索
開けて、広い目のところで追加
藤スギの木w
この水系は、ヤマメの渓相が多いのかも?
16時半納竿も現地で18時まで仮眠
20時帰宅、ストップの少ない一般道なので、GASの消費が偉く少なくて助かる
Posted by van P at
02:20
│Comments(2)