2011年08月28日
ブレブレ
4時発を目指して準備
なぜかnyan Pもテンションアップ

しばらくタワー最上段でねずみのおもちゃアタック♪
に付き合う。
高速をひた走り、ネイティブパラダイス入り口に着くと
ちょうど準備中のイケメンが・・・
魔法の入り口もご存知でしたし、「いっしょに行きましょうか?」と、
いい兄ちゃんじゃ(^^
#3ロッドにドライフライ、キャッチ&リリースもしっかりしてくれそうだし
この渓は任せて転進、どこにしようかな?
迷いましたがホームへ、9時ごろ開始
山が水をたっぷり含んで、はじめて見る水量
しばらくは逃げる魚を確認することも出来ず・・・

何とか出しました。新機軸、でかいラバーネットで水中撮影


こちらは上から、この模様の魚がが生き残って来れたわけですね
しかし毛鉤をガンガン流されちゃって、食わせられない。
抜かれて魚が減っているような気もする。
もう一つ新機軸もあって、全く消化されていないので
ばたばたして何やってるのやら(??
結局、俺止めまで行っちゃって、ああしんど
イワナ5匹、水温17℃、曇り

なぜかnyan Pもテンションアップ


しばらくタワー最上段でねずみのおもちゃアタック♪
に付き合う。
高速をひた走り、ネイティブパラダイス入り口に着くと
ちょうど準備中のイケメンが・・・
魔法の入り口もご存知でしたし、「いっしょに行きましょうか?」と、
いい兄ちゃんじゃ(^^
#3ロッドにドライフライ、キャッチ&リリースもしっかりしてくれそうだし
この渓は任せて転進、どこにしようかな?
迷いましたがホームへ、9時ごろ開始
山が水をたっぷり含んで、はじめて見る水量
しばらくは逃げる魚を確認することも出来ず・・・
何とか出しました。新機軸、でかいラバーネットで水中撮影
こちらは上から、この模様の魚がが生き残って来れたわけですね
しかし毛鉤をガンガン流されちゃって、食わせられない。
抜かれて魚が減っているような気もする。
もう一つ新機軸もあって、全く消化されていないので
ばたばたして何やってるのやら(??
結局、俺止めまで行っちゃって、ああしんど
イワナ5匹、水温17℃、曇り
