ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月20日

どうでしょう?

丹波立杭焼がパンダ立杭焼に聞こえ、パンダがろくろを回す姿を妄想して
( ̄ー ̄)としてしまう夜更け、いかがお過ごしでしょうか


昨日から、今日にかけて巻いたパイロット黒毛鉤

最後の3,4本は「水曜どうでしょう」の再放送、「カントリーサインの旅②」を見ながらとなりました。
昔見たときも面白かったのですが、ブログを通して北海道のみなさんとのやりとりがふえ、
より興味深くなりました。幌加内町・・・を~、釣太郎さんの朱鞠内湖だ~なんて(^^

明日は、朝からイワナ狙いに行くか、アマゴ狙いか、ホーム上流か迷いに迷っております。
とりあえず寝ないと・・・  


Posted by van P at 23:05Comments(8)毛鉤巻き

2006年05月20日

第2回 解答 実は・・・

皆様、ご参加ありがとうございました(多謝)

正解はです

正解者は「B級釣師さん」、「もっちさん」、「アッチャーさん」?(^-^)//""パチパチ

真相
立ち位置は画面奥の落ち込み肩の沈み石の上です。
第1投目、②に落として④を通り過ぎたらピックアップかな?と思い描きラインを振る

おひ?距離感間違えた、このライン(4m)だと②まで届かなかった・・・
④のちょっと上手にポトリ(ラインが伸びきってビヨ~ン、で、結果ソフトな着水)

脅かさないように流しきってから、ピックアップして、立ち位置調節するべ(^^;;
と思った刹那、毛鉤は④へ、パシュ、出た、向こう合わせ手が勝手に合わせた?

水面でバシャバシャ、ネットを濡らして、キャッチ
しばらくの間、何が起こったのかわからず( ゜_゜;)  


Posted by van P at 22:00Comments(8)ポイントクイズ