ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月23日

あと何日?

盆休み、実家に帰ろうと思ってた日に台風直撃

結局、zwiftで毎日2部練・・・

思いがけぬ暇に付き毛鉤も少し巻く

ヤマメ用#14が8本・イワナ用#12が10本
まで増量

これで、今シーズン最後まで持つじゃろ

てか、台風で渓はどうなっていることやら・・・

で、本日はロードバイクのタイヤを替えて試走がてら
高岡さんという最強のホビーレーサー(インカレ優勝とかすごい人)が
日本縦断のギネス記録に挑戦しているのを応援しに

すぐ近所を通るってんで、スピード落ちるかなと、やや上り勾配のところで待っていたところ
速い速いビックリ

続いてサポートカー

わざわざ止めてステッカーくださいました。

ttps://twitter.com/RoppongiInsight
今、竜野辺りらしい
兵庫・京都・福井と通っていくので、
興味のある方はルールを守って応援して~

で、自分の試走はなんか巡航スピードが1・2km上がったようなんだが、
タイヤとチューブ替えたせいなのか、ハンドルをスペーサー1つ分下げたせいなのか、
トレーニングの成果なのか、やっぱり気のせいなのか
ロングでも行ってみないとわかんないねw
  


Posted by van P at 02:43Comments(0)毛鉤巻き

2023年08月13日

久々に

8/11(金)深夜発
2時半頃着

あら?先乗り有りかしら?
おはようございます(2時半w)
なんだ、先に着いてたんですね。

今回は2年ぶりのぐんたろさんとのコラボなのでした~

4時半まで寝て、マズメから行きましょうか

暑い・・・全く寝られん
窓開けて、網戸にして・・・寝られん

4時半・・・一睡もできず(ToT

一度行ってみたかったというのもあって
場所は

安蔵川C&R
ま、元々バーブレスでオールリリースなのでいつもと変わることはない

例によって、ゆっくりライン伸ばして準備している間に
ぐんたろさんに探釣してもらう
トロロ藻が~とのこと
水温を測ってみると20℃
覚悟は決まったw

しばらく先行させてもらって
2本の白泡の切れる合わせ目で反応
鉤に乗るも外れる・・・くわえただけで吸い込んでない
魚の帰り方も鈍い
3秒で1mぐらいの流速のところ
今日のパターンはこんなんか~

何度か先行を変わり

写真右の合わせ目の駆け上がり
まさに3秒で1mでフック
合わせも入ったし竿も結構曲がる(^^
さあ、水面に浮かせて・・・フックアウト

しばらくすると下で

イワナや~とのこと
なるだけ刺激少なめに遡行してはいるものの
流石のゲット
ぐうの音も出ません

その後、反応は1度あったもののボ◯ズに終わりました。

敗因はヤマメにこだわりすぎたことかな~
決め打ち予測釣りの弱点が見事に出ちまったな釣行となりました。

釣果はさておき、やっぱりぐんたろさんとのコラボは
得るところ盛り沢山で、何より楽しい!
ありがとうございました(^o^)

街まで帰り着くと

渓に入って帰ってくると無性に食べたくなるw


  


2023年07月05日

調子狂う


7寸ちょい
ん?ネットが違う
実は釣ったのは私ではなく・・・

遡ること1時間

朝飯食って、ポール出して、足袋履いてレガースして
と、車が1台
青年が出てきて「釣りですか?どこやられます?」
〇〇から✕✕まで
「なら、手前の入り口のところやらせてもらいます。」
「毛鉤なんで」
フライです?
「テンカラです。」

よかったら、一緒に行きませんか?
「それは、どうも」

で、はじめの先行を彼に任せてのお魚です

段々瀬の2段目かな?

しばらく見てみると
より糸の段継ぎ、リーダー、ハリスにドライフライのシステム
雑誌や動画でもあんまり見ないスタイル
より糸はお師匠に編んでもらっているとのことでした。

お互い見ず知らずなので気を使い合って本調子とは行かないようでした。
私も6寸に合わせた拍子に穂先近くのラインをひっかけちゃって
テンカラ始めて初のライン切りやっちゃいました。
彼も多分普段ならやらないライントラブル起こしてるみたいでした。
何度かご一緒すれば変わるかな?


ようやくの8寸

流れの当たり込み、ゆらりと出ました(^^

何度かの先頭交代の後

中央赤い石が2つに割れた隙間の落ちこみ肩の薄い流れにエキサイティングな出方(^_^)v

例によって写り方でそうは見えないけど8寸w

大満足して、先行を彼に任せると2匹目の7寸を確保
「ここで失礼します。」とのこと
気持ちの良い方でした。また、お目にかかれたら(^_^)/~

ま、おれ止めまであと少し

スレ掛かりかと思うくらい引きの良かった7寸

典型的なポイントで追加しつつ13時半到着

おむすび頬張って・・・明太子どこ~w

さあ、ネットしまってポール出して
体中を破壊する帰り道(ToT
なんとか車に戻って、あ~しんど

水量は良かったものの減水中のせいなのか魚の反応も読みづらく
何より大きいのが動かない様子でした。
はよ梅雨明けんかな


  


2023年06月21日

記憶にない

2時半発4時頃着就寝

7時に起きてパン2つ

入り口はハードモードなので迂回ルート

荒れてる年々穴が大きくなる
自然に返っていくんだね

8時半頃到着

この谷のアジサイは全部青、酸性土壌なんだ
石灰岩じゃないのかしら


7寸半

落ちこみ上、流れの集まるところに沈めて

6寸サイズが沈めた毛鉤にクイと出る出る
が、6寸以下は写真も撮らず、ネットも出さず
テンション抜いてオートリース
外れなければ毛鉤だけ持って
大きくなって遊んでね~(^_^)/

渇水なんだけど山は水を持ってる変な感じ
そういえば梅雨の最中ってあんまり来ないよね

今年は冬からバタバタして来られてなかったので
欲求不満が溜まって隙あらば入るになってる


8寸

左岩脇、流れの集まる深さのあるところ、口元に毛鉤が行けば食う


9寸、元気良すぎて(^^;
動画も撮ったけどこのブログの容量じゃ載せられない

左岩脇同パターン

6寸サイズが出る出る
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ(嘘、ていねいに放すw


8寸半

水面直下まで出てきてくれましたexciting

6寸サイズが出る出る
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ(嘘、ていねいに放すw


7寸半

このポイントはあと2匹出ました

6・7寸サイズが出る出る
7寸も写真撮らなくなったw


8寸半

右の影になっているところ、水面直下にギラリ(^^

オレ止めで5寸をオートリースで納竿
数えてないけど少なくとも2つは抜けてる、尺上は出なかったけど
今日はやたら腹が減る。おにぎり2つと非常用クッキーも食べて14時前


15時半、車に帰還
自転車で使ってる筋肉もそうでないのもフル動員

帰路、安全に問題ないのにゆっくり走って大行列の人の後ろを走るのが嫌で抜け道を選択
山の中の人は信号のない道で後ろに追いついたら譲ってくれる人が多いのに中途半な街の人は上の行動を取るよね
で、離合困難箇所で対向車、こっちは間が悪く離合可能箇所は後方300m・・・
あ、下がってくれた(20m)ありがとう!
20:100の100なら、普段はめんどくさいので躊躇なく下がるんだけど

18時過ぎ帰宅
荷物片して、床に転がる
意識が戻ると21時
筋肉痛がやばい笑
150km1000mアップサイクリングよりきついわ
でも行くよ~








  


2023年06月07日

洗い出し

2時半発、4時過ぎ着で就寝

寝袋まじで布団より寝心地ええわ~

8時頃起きて朝飯食って出発・・・

フェルトわらじの片っぽうヒモ切れとるやん
昨シーズン最終戦のブログ、そんな事書いてないじゃん
ほとんど自分用のログなのに書いとけよ全く
応急処置できるところじゃないからサワタビのみか・・・
苔の乗った大石怖い

天候も予想より雲が多い
近いところでやるかいな
9時頃開始


今年も会えました(^^
2つ目のポイントにて6寸だけどね


右のとろいかけ上がり、魚の反応は良い


ポイント2つに1つ反応あり、下も魚いるじゃん


8寸半


右のトロい岩っぺり

今日は流れの速いところには出てないらしい

小さすぎて乗らないのも含めて魚のやる気はある

自分の足腰も大丈夫

実は日曜日にホタルを見に

ロードで結構調子に乗って60kmほど漕いでました。
影響軽微


岩の向こうは

パラダイスの法則、こっちが発見されにくいんだろうね

こんななってました。岩沿いの流れに毛鉤が乗ってたんだね

その後もポツポツと釣れ続くも
空からもポツポツときだして・・・

山は水含んでるし帰れなくなって人に迷惑かけんのもな~なので
11時過ぎに撤退

掛かりはしなかったが毛鉤に飛び出す水柱も見られてまずまず満足
フェルトわらじ買いにモンベル行かにゃ~






  


2023年05月05日

明日から雨だって?

今年は仕事がバタバタしてこんな時期になってしまいまいました。

ま、これから休日出勤なんですがね( ´Д`)=3


#12イワナ用9本、#14ヤマメ用4本
1本5分で巻けるんですが、飽きちゃってながらになるのよねん  
タグ :1本毛鉤


Posted by van P at 21:15Comments(0)毛鉤巻き

2023年05月05日

ようわからん

1~4月はZwiftやってまして

久々の実走・・・どこ走る?
衰えたか強なったかはいつものコースなら分かり易かろうと

東のかた牛窓へ
瀬戸内の多島美と青空(^^


いつもの五香宮のにゃんこ(=^・^=)


御飯の時間らしくお宮へぞろぞろ

一昨日SSTショートやって脚重かったけれどまずまずな感じでゴール

しんどさは変わらんけど記憶より各上り坂が短かく感じられた




  


Posted by van P at 01:40Comments(0)ちゃりんこでGO

2022年11月16日

昼寝

nyan Pが逝きました

正午ごろ一緒に昼寝をしたのが最後でした  


Posted by van P at 23:42Comments(0)nyan P

2022年11月01日

苦手?

1120発

ルートはこちら

津山行って来いリベンジ

去年も行ったときは最後30kmヘロヘロで完敗でしたが
1年分強くなってるかしら?

計画通り往路は向かい風、ただし想定より強い(ToT

秋の空


吉井川に視線を移すと、時雨れる?

更に吉井川を遡り

津山の市街地突入

店の前に並ぶこと小一時間

肉ハサミ屋さんのチーズバーガー
(ピントはポテトに合っているw)
肉も美味かったが、バンズがいい。
だんだん肉汁とソースを吸ってでも小麦の味がして

復路、なんか調子がよくて35km巡航
スマホから1km進んだ報告がどんどん来る
しかしながら心拍は高い


柵原鉱山公園、このあたりから調子が落ちてくる

細かいアップダウンが堪える・・・あと50km

1730回ると真っ暗、ライト点灯

1900頃、ライトの電池赤表示・・・
1500ルーメンで点けてたらしいビックリ

心肺は残ってるけど、膝がちょい痛

最後は軽いギア、ケイデンス上げて30km弱で走ってゴール
140kmが大変だったというより、はっきりしないアップダウンが効いたかも






  


Posted by van P at 16:04Comments(0)ちゃりんこでGO

2022年10月24日

意外と

10時半過ぎ発

コースはこちら

西に抜けて、その後北西に行って来い

午前中に出発すると時間的余裕感が半端ない
正午までに進めた部分はボーナスみたいな


高梁川をずっと遡る
国道180号は舗装がボッコボコテヘッ


山中鹿介公の墓、秀吉の援軍が来られずに毛利に捕らわれてだっけ?

そして目的地

羽山第2トンネル、これ車道です。

目論見通り昼飯時を過ぎた14時半過ぎ

鶏塩ラーメン(森田商店(お米屋さん))、美味かったので近くを通ったらまた来るかも

帰り道の180号反対車線もボッコボコ
左ピッタリ走れない(ToT

あんまり苦労した感もなくあっさり17時半にゴール

120km、獲得標高600m弱

データ

う~ん、次はどうしようかな?

  


Posted by van P at 00:48Comments(0)ちゃりんこでGO

2022年10月17日

悲しいかな

12時半発

ボトルの水に氷を入れんでよくなったので出発準備が楽

コースはこちら

ロングライド耐性がどれだけ上がっているかチェック

市街地を抜けるまでは信号峠でペースが上がらない


いつもの足守川、秋の空

井原鉄道?

でも電車JR

ケイデンス控えめだと、心拍も低めで快調

矢掛の手前で南下して

本日の最高地点「冨」トンネル(欲にまみれておりますw)

寄ろうかなと思っていたラーメン屋は行列があったんで
パスしてスポーツようかんを食らう


今日2度目の高梁川

その後40kmほど走って

ゴール100km


最後たれたけど、まずまず

で、今までずっと悩まされていたケツ痛と股ズレ

清水の舞台から飛び降りるつもりで購入
ケツも股もノートラブル!パッドの出来が全く違う
中華の中では評判の良かったレーパン

のはるか上
まあ、お値段もはるか上なのだが・・・
サイクルウェア、上半身はともかくレーパンは信頼のブランドを選んだほうが良さそうです。

次はもっと距離伸ばしたいな~  


Posted by van P at 04:15Comments(0)ちゃりんこでGO

2022年09月26日

それぞれの事情

25日(日)
自転車で坂上りトレの予定でしたが、
台風の増水から落ち着いて、火曜日は雨予報・・・
今シーズンのテンカラ、ラストチャンス
日曜日は人とかちあい易いからやなんだけどな~

3時半着、5時半起床
朝飯食ってると・・・やっぱり・・・
ご挨拶「おはようございます。釣りですか?」
「はい。」
「どのへん入られます?」
「〇〇のところまで」
「〇〇の上、やらせてもらいます。」
お互いちょうど重ならない区間の選択でした。
話の通じる人で良かった( ´Д`)=3


出発前の朝焼け空


鎮座「通行料よこせ」w

〇〇着は7時過ぎ
しばらく反応なし・・・
まだ、魚が平水に慣れてないんかしら?


やけに素直な場所から出ました8寸

その後、反応少なく5・6寸がポツポツ
8寸がくわえただけで合わせても乗らず


蛇のウロコって美しいよな~


岩盤沿いの流れに毛鉤を乗せて


水面直下までパッと出てくれたのはこの子でした6寸w
久々のテンカラらしい釣れ方で楽しかったけどね


2つの流れが合わさるいかにもなポイントで手感あり
合わせでゴン、反作用あり(^^


尺1寸、結構重かった♀
産卵頑張れ~

イワナを探せ!

反作用がないとこうなります。w
ネットも出さずに舐めプしてたら外れて水たまりに・・・
その後、ネットに自分から飛びこんで無事流れに帰りました
大きくなったらまた遊んでな~
(中央やや右下、見えるかな?)


またまたいかにもなところ


9寸、尺1寸出てるから撮影会は無しw
これで昼前

魚止めも近いし、そういえばここのイワナは基本寝坊助
日曜日なんで人より先に入りたいのは人間の都合・・・

1級ポイントから小さいの
水の止まったところから8寸のくわえて掛からず×2で終了
水温12~14℃

空は秋の色

帰り道、朝の方と出会う
速い速い、すごい健脚w

岡山への帰路、今度はこちらが追いつく
前後入れ替えてハザードで挨拶、さようなら~

17時に帰ったけど
床に転がってTVつけたが目が覚めると22時
覚えているのは2,3シーンw

まあ、行ってよかったんじゃない?
行かなかったら、来シーズン開始まで悶々とするし