転んでもただ起きんぞ_(‥ )
4時ギリで高速に乗って深夜割り毎度(^^)/
6時着、場所は前回のスーパー有名川
しかしまあ、日の出の早いこと
朝マズメを狙うなら、4時半開始でないと・・・
準備をグダグダしていると
軽ワゴンがスーッと来てキュッと止まる。
監視員さんの漁権チェックでした。
お疲れさんっす(>Д<)ゝ”
6時半入渓
反応はいいのかしら?
一発で食わせられないときでも
しつこく流せば来る。
釣り上がると、本流テンカラを折っちまったライズポイント
来た!引き返した
2度目以降、反応なくなった・・・手ごわい
逆さで誘いをかけながら流すと水面まで来てパクリ
本日のテーマは
竹竿にヤマメ・アマゴを味わわせてやることでありました。
どうも逆さで誘い入れ流しの反応がいい
竿の調子との相性もある?
が、ほぼ徹夜+↓のために引船持ちには厳しい渓相に・・・
集合写真です。貧相(^^;;
予定合わせ決まったと思ったらばれた、でプッツリ
11時ごろ納竿
目的はぼちぼち達成できた?
ヤマメ・アマゴ9(6~8寸)、水温12℃、天気曇り
関連記事